1: それでも動く名無し 2025/11/10(月) 00:34:04.76 ID:TxYUcTok0 「迷惑かけたくない」葬儀せず火葬のみの「直葬」が急増 費用や手間…「家族が満足できれば」 「身内がちゃんといるのに、葬儀をせえへんのか」。驚いたが口にはしなかった。ひつぎの上に位牌を置いて5分ほど読経し、謝礼を受け取って帰った。 通夜や告別式など儀式をせず、自宅や安置所から遺体を直接火葬場に運び、火葬する形式の葬送「直葬」。この僧侶が葬儀業者から直葬の依頼を受けたのは、1年ほど前のことだった。 事前に故人の名前や年齢が書かれたファクスが送られてきて、最も“安価な”戒名を付けるよう指示された。普段の告別式では20分以上読経し、故人の思い出やお経に込められた意味を遺族と分かち合う。「心を込めて亡き人を見送るという信条と反する。二度と受けない」と心に決めた。 だが、この1年間で、数件の檀家(だんか)から直葬での読経を依頼された。「きちんとした家でも直葬をする世の中になってしまった」と時代の変化を実感したという。 2: それでも動く名無し 2025/11/10(月) 00:34:47.53 ID:LhZ0isP40 なんなら墓も潰すぞ 6: それでも動く名無し 2025/11/10(月) 00:37:24.97 ID:D9ZMtR6I0 坊主業界「最終警告。このままでは坊主がいなくなります」 引用元: ・…