1. 匿名@ガールズちゃんねる 「いい意味で、人間には才能というのがどうしてもあるんだなと感じることができました。ただ、上のほうの大学を目指したからこそ、今の大学までたどり着けたというのはあるかなと思います。自分は大したことないですが、中学校までは勉強を頑張っていたので、人生で一回でも頑張っていたことが励みになっていました。『過去の栄光』という言葉は、あまりいい意味では使われませんが、そのおかげで頑張れるのであればいいことだと思います」 「最近、『親ガチャ』の存在がよく言われていますが、身内に学力が高い人がいないと、受験をするうえではどうしても不利になってしまうと思います。でも、そのような状況でも勉強を続けるべきだと考えています。主観ですが、自分が慶應に行けたように、早慶までなら、努力でもいける範囲なのではないかと思うんです。 僕の家族や親戚を全員含めてもMARCH以上の大学に合格したのは僕が一人目でした。」 教訓:誰だって頑張れば、それなりの結果は出る 2025/11/09(日) 11:28:00…