
引用元: 2025/11/08(土) 15:53:37.25 ID:OyA6oG3T0 ここにきてデービー一族のために戦ってたことが判明 出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社) 2: 2025/11/08(土) 15:54:00.67 ID:62H5j0yP0 ゲハハ 4: 2025/11/08(土) 15:54:32.60 ID:Bj+cJdxA0 >>2 ゼハハ な? 3: 2025/11/08(土) 15:54:29.42 ID:bIBujY/Y0 人の夢は終わらねぇ! コミックセール開催中 大暮維人×舞城王太郎『バイオーグ・トリニティ』全巻77円!(11/13まで) 清水栄一×下口智裕『ULTRAMAN』1〜10巻が各11円に!(11/18まで) 『カラー版 ガンダムTHE ORIGIN』全巻50%OFF! 『火の鳥』『ブラックジャック』など手塚治虫作品が50%OFF!! 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 5: 2025/11/08(土) 15:55:02.19 ID:OyA6oG3T0 イムを倒すために30年間白ひげ海賊団でひっそりとすごす この忍耐強さヤバすぎやろ… 出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社) 6: 2025/11/08(土) 15:55:19.49 ID:XcOEdjwR0 七武海入れたときはイム様はこいつがデービーの血筋とは思わなかったんかな 8: 2025/11/08(土) 15:55:52.18 ID:5Tr7XD920 ラスボスはイムなん? 12: 2025/11/08(土) 15:58:49.19 ID:V7t1gad60 >>8 ドミリバーしで仲間割れした麦わら海賊団が仲間割れや んでワンピースは仲間達の絆ってことで和解しておわり 17: 2025/11/08(土) 16:01:05.64 ID:6bo6HfFo0 >>12 尾田がワンピースは絆じゃなくて物であると公言してるやろ 9: 2025/11/08(土) 15:56:11.82 ID:dgT6vumo0 イム様倒すためにヤミヤミを必死こいて探してた模様 出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社) 13: 2025/11/08(土) 15:59:04.87 ID:kITvSEev0 デービーDジョーンズがヤミヤミの実の能力者だったのかな 14: 2025/11/08(土) 16:00:00.92 ID:4/bno0Yz0 唯一ヤミヤミの実がイムメタなんかねぇ? 16: 2025/11/08(土) 16:00:56.62 ID:JM8rPZ1F0 伏線というかロックスが前フリしてるからティーチが花の部屋到達するのはほぼ確実なんだよな出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社) 10: 2025/11/08(土) 15:57:22.66 ID:OyA6oG3T0 ルフィ←自分の気に入らないやつをぶっ飛ばす ティーチ←全てが計画に基づいた行動 19: 2025/11/08(土) 16:01:57.82 ID:62H5j0yP0 >>10 ルヒー… 30: 2025/11/08(土) 16:09:07.83 ID:f9xlxT160 黒ひげがイムメタでルヒーがラスボスメタなんだろ 33: 2025/11/08(土) 16:12:07.89 ID:aVFPec4/0 回想やるだけやったらロックスの部分あとで黒ひげと会った時にやればいいのになんで詰め込んだのやろうな このあとなんやかんやハラルドの視点になるだろうしここはとばせばええやろっていう 32: 2025/11/08(土) 16:10:58.30 ID:eebHnxR0a ルフィとティーチ共闘は割と真面目に今後ありそうだよな ニカとヤミの白黒で絵的にも映えるだろうし 34: 2025/11/08(土) 16:12:31.95 ID:OyA6oG3T0 ルフィとティーチで共闘してイムを倒すんやろな そして最後 ルフィとティーチで決着 99: 2025/11/08(土) 16:59:25.75 ID:PjVEwYSP0 黒ひげとルフィがなんやかんやあってイム相手に共闘しようとするけど ドミリバで黒ひげが操られてルフィとコビーでトドメ刺して止めて そのままルフィがイム倒して終わりやろ 104: 2025/11/08(土) 17:01:15.57 ID:CUkRPseA0 >>99 あーこれもありそうだな 父と同じ運命を辿るタイプね 37: 2025/11/08(土) 16:14:48.48 ID:lvyXscp+0 ルフィがジョイボーイ側だから本当に二人の主人公感出てくるよな 38: 2025/11/08(土) 16:15:20.70 ID:KF+8+RiV0 エースとはなんだったのか 47: 2025/11/08(土) 16:23:48.19 ID:4/bno0Yz0 >>38 対スモーカー←互角 対ジンベエ←相打ち 対ティーチ←敗北 うーんこの 51: 2025/11/08(土) 16:25:44.28 ID:37lKdHq50 >>47 それでいうとルフィは 対スモーカー←敗北 対ジンベエ←互角 対ティーチ←? やけど大丈夫そう? 63: 2025/11/08(土) 16:30:01.55 ID:o94ROsgS0 >>51 麦らぁはペーペーからのし上がってく過程で成長も描いてるからええけど エースはんはそういうのないからなぁ 67: 2025/11/08(土) 16:34:04.43 ID:37lKdHq50 >>63 でも英雄ガープの孫で革命家ドラゴンの息子で更に海賊王ロジャーの息子と革命軍No.2の男と義兄弟で更に更にヒトヒトの実モデルニカっていう神の力を手にしてて覇気を使えないクロコダイルにも何回か負けてるんだよね 68: 2025/11/08(土) 16:34:43.79 ID:j9kay2eH0 >>67 クロコダイルはいきなり前ボスから強くなりすぎたからしゃーない 71: 2025/11/08(土) 16:38:47.94 ID:CUkRPseA0 >>67 当時のクロコダイルは絶望感半端なかったからなぁ 個人的にはワンピース読んで初めてのこんなんどうやって倒すんや枠の敵だったわ スモヤンはなんか別枠なイメージだったし 46: 2025/11/08(土) 16:22:59.62 ID:o94ROsgS0 30年間白ひげの下で雌伏の時を過ごしながらヤミヤミゲットの機会を待ちつつも見つからなかったらそれはそれで白ひげ海賊団の一員として一生を終えてもいいと思ってたんやな わりと強かよなこいつ 42: 2025/11/08(土) 16:21:02.61 ID:f9xlxT160 海賊王&自分の息子に覇気も教えないで雑魚のままティーチに狩らせた白ひげとかいう無能 73: 2025/11/08(土) 16:40:43.41 ID://W4jyaQM ティーチはビジュアルがアレすぎるのがな 初期の頃なんて浮浪者そのものだったし 76: 2025/11/08(土) 16:42:58.28 ID:EK4JAo5Z0 >>73 あれこそthe海賊じゃねえか 75: 2025/11/08(土) 16:42:33.99 ID:BN4+Wlm00 黒ひげはなんでラフテル目指してるんやろイム様狩りたいなら革命軍とか他の海賊と敵対してまで行くとこやないやろ 78: 2025/11/08(土) 16:44:09.40 ID:ZAA1zPIV0 >>75 一族のなんかがあるんやろ 84: 2025/11/08(土) 16:46:03.23 ID:BN4+Wlm00 >>78 全部知ってる白ヒゲはお前じゃダメなんや言うてるのに 出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社) 89: 2025/11/08(土) 16:47:27.48 ID:XEdpvsnA0 >>84 白ひげは黒ひげがロックスの息子言うのを知らんやろ 顔あんなにそっくりやのに何も気付いてなかったからな 92: 2025/11/08(土) 16:49:50.67 ID:KF+8+RiV0 >>89 「お前じゃねぇんだ・・・ロジャーが待ってる男は・・・少なくともティーチお前じゃねぇ」って言ってるから気づいてるんじゃね 95: 2025/11/08(土) 16:55:28.39 ID:psw4EIYp0 >>92 そこまで知ってるのにロックスの事を1ミリも匂わす事なく消えたアホ 107: 2025/11/08(土) 17:01:49.11 ID:sqT+LCIWd あんなにそっくりなのに見逃すことあるんか 90: 2025/11/08(土) 16:47:54.99 ID:KF+8+RiV0 黒ひげ海賊団の初期メンバーはどういう繋がりなんやろうな 83: 2025/11/08(土) 16:46:01.77 ID:GFkW2Uzb0 以前イムさまのところに出てきたデカい麦わら帽子はなんだったのか 102: 2025/11/08(土) 17:00:58.84 ID:5cE5FI7h0 出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社) 写真斬り裂いてストレス発散するイム様… 108: 2025/11/08(土) 17:01:58.57 ID:yrzQDQ/X0 >>102 少女マンガの性格悪いキャラかよ 150: 2025/11/08(土) 17:40:15.06 ID:178uyKaf0 黒ヒゲがヤミヤミに固執していたのは覇気じゃ無効化できないイム様の能力を無効化するためだったのか 157: 2025/11/08(土) 17:47:01.58 ID:PfPkQmWY0 世界政府がデービーの名を隠すために ロックス・D・ジーベックにしてるが Dは隠さないの笑う 160: 2025/11/08(土) 17:50:18.29 ID:omPWDzRZ0 Dは忌み名とか言われてるけど割と皆堂々と名乗ってるよな ローくらいじゃん 161: 2025/11/08(土) 17:51:53.02 ID:Nh/Y8rFu0 ローが隠してたのはドフラがいたからだからな 141: 2025/11/08(土) 17:31:58.33 ID:Txd/Jx5h0 これどうやったら後5年で終わらせれる? 41: 2025/11/08(土) 16:19:47.13 ID:2ng4HOwc0 ワンピース ラストバトルはイムvsルフィになると思う ドフラミンゴやカイドウとボスとの死闘の決着はルフィが上空から巨大パンツを叩きつけ相手がギャフンとなるパターン だからイムはルフィを上にして戦わばければあの攻撃を食らわないはずだから負けないと思う クマに飛ばされた黒髭のお母さんは今どうしているんだろ 98: 2025/11/08(土) 16:57:42.35 ID:GFkW2Uzb0 ルフィと黒ひげがワポルの能力で合体して戦うんだろ 80: 2025/11/08(土) 16:44:50.36 ID:42H6EnUe0 シャンクスが兄弟と相討ち、麦わらと黒ひげがイム様と対峙、そしてワンピースにたどり着く我らがバギー座長! 85: 2025/11/08(土) 16:46:06.60 ID:CUkRPseA0 >>80 シャンクスはなんらかで命落とすって結構前から予想されてるよな そして回想か何かで申し訳程度にウタが出てきそう 96: 2025/11/08(土) 16:56:30.54 ID:K4Pw1uNS0 ルフィとティーチでイム様倒す ルフィとティーチのタイマンで両者ノックアウト 倒れた所にバギーがやってきてバギー様すげえええええ…