
1: 2025/11/09(日) 03:22:04.00 なあ…ベジータこんな奴だったか? 出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社) 2: 2025/11/09(日) 03:22:59.00 貴様達の影響だぞカカロット 3: 2025/11/09(日) 03:24:21.00 知らんのか 人は環境で変わるぞ 5: 2025/11/09(日) 03:24:54.00 なんだオメェ 自分で王子って言ってただろ忘れたのか? 9: 2025/11/09(日) 03:29:32.00 地球での暮らしがあまりにも良すぎたんだ 11: 2025/11/09(日) 03:32:43.00 悟空さと違ってベジータは子供と接する時間長かっただろうからな… コミックセール開催中 大暮維人×舞城王太郎『バイオーグ・トリニティ』全巻77円!(11/13まで) 清水栄一×下口智裕『ULTRAMAN』1〜10巻が各11円に!(11/18まで) 『カラー版 ガンダムTHE ORIGIN』全巻50%OFF! 『火の鳥』『ブラックジャック』など手塚治虫作品が50%OFF!! 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 10: 2025/11/09(日) 03:31:29.00 言うほど悟空さベジータと過ごした期間長くないよな 12: 2025/11/09(日) 03:33:16.00 トランクスの生まれた翌年に悟空死んでるから父親やってるベジータは見たことない 15: 2025/11/09(日) 03:35:36.00 描写ある期間だとセル編くらいしか2人とも生きてる期間被ってないな… 13: 2025/11/09(日) 03:33:38.00 この時は特に上機嫌だったろうし… 16: 2025/11/09(日) 03:35:46.00 カプセルコーポレーションで頻繁にトレーニングしてそうだしな 遊園地も連れてってくれるぞ 出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社) 17: 2025/11/09(日) 03:36:00.00 セル編までのベジータ割とただの悪人だからな いやまぁブウ編でも罪なき民衆吹き飛ばしてるから割と悪人だけど 18: 2025/11/09(日) 03:37:53.00 息子に対する考えはセル編通してだいぶ変わったよね 出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社) 19: 2025/11/09(日) 03:38:49.00 >>18 未来の息子からこれから生まれてくる息子への接し方を学ぶって変な話だな 20: 2025/11/09(日) 03:39:06.00 ブルマの事も相当愛してるようだし子供のトランクスが優秀だったらそりゃ滅茶苦茶嬉しいだろうなこのシーン 29: 2025/11/09(日) 03:51:12.00 「俺達の考えは相当に甘かったらしい…!」とか「頭にくるぜ…なあカカロット」とか王子はちょいちょい距離感おかしいシーンある 21: 2025/11/09(日) 03:43:25.00 思い返すと一応味方側にはいたけど悟空とベジータが肩並べて戦うのってブウ編までほぼないな 23: 2025/11/09(日) 03:44:54.00 >>21 ナメック星で確か悟空出し抜いてすっ飛んでいったしまぁまぁ最悪なことしてるからな 27: 2025/11/09(日) 03:47:37.00 味方になっても戦力的に圧倒すると敵のアシストに回ったりしてたからねぇ… 24: 2025/11/09(日) 03:45:52.00 めっちゃ嬉しそうなのがほほえましい 34: 2025/11/09(日) 03:57:49.00 息子の成長が見れて今はいい気分だぜ… 36: 2025/11/09(日) 04:01:33.00 なんか界王神のとこで一気に打ち解けた感ある 40: 2025/11/09(日) 04:05:47.00 勝ち続けた先で息詰まったベジータと負けながらも修行し続けて今に至った悟空とで息子たちの勝敗への見方が見事に対極的なのが美しい 43: 2025/11/09(日) 04:08:50.00 思えばまともにコミュニケーション取ったことあんま無いしセルの時ピリピリしてたし この辺でいきなり馴れ馴れしくなってるのか 32: 2025/11/09(日) 03:56:11.00 しょっちゅう一緒に修行したりベタベタの関係になったのは超からで 本編はそんなに一緒にいる時間無いんだよな… 46: 2025/11/09(日) 04:10:57.00 とはいえスレ画の時点だとまだベジータ本人もどんどん性格丸くなってく自分が気に入らなかったって段階だからな 47: 2025/11/09(日) 04:13:13.00 >>46 ほんとにそうか? 54: 2025/11/09(日) 04:31:05.00 こんなノリやっておきながら今はいい気分だぜとか思い出したように悪ぶるから 悟空さに本当にそうか?って言われる 51: 2025/11/09(日) 04:25:16.00 よくよく考えるとブウ編以降ずっとベジータとライバル関係で仲良くやってるけどセル編までだとベジータとの関係うっすいな 完全にベジータの片思いでしかなくて悟空側からはほぼ相手されてない 55: 2025/11/09(日) 04:32:13.00 >>51 フリーザ編で「お前のことは大キライだけど」ってストレートに言ってた通り割と嫌いだよなベジータのこと え?ってなるぐらい素っ気ない 57: 2025/11/09(日) 04:38:28.00 >>55 シンプルに仲間大勢殺した悪党だしナメック星編では悟空からの印象上方されるようなこと一切やってないからな 58: 2025/11/09(日) 04:39:02.00 フリーザ編時点のベジータって悟空からしたら仲間たちボコって殺した奴らでしかないからな… 59: 2025/11/09(日) 04:44:19.00 ターニングポイントはブウ編でのタイマン辺りかな あそこで色々吐き出すベジータ見て悟空からの印象も大分変わった感じある 62: 2025/11/09(日) 04:50:04.00 悟空もベジータまるで意識してないかっていうと好き嫌いとは別なとこでサイヤ人としての同胞意識は持ってたと思う 72: 2025/11/09(日) 06:00:37.00 ここは意識的にベジータの変化を描いてるシーンでこの後の洗脳への布石かと思われる 76: 2025/11/09(日) 06:20:20.00 ベジータが体触ってくるとは思わないもんな 74: 2025/11/09(日) 06:04:31.00 たぶん一番こんな奴だったか?ってなってるのはベジータ本人…