
1: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:55:10.18 ID:SYpZtFss0 都内版 ゼクシィ縁結びエージェント東京 222,000円 オーネット東京 286,600円~ ツヴァイ(ZWEI) 東京 273,000円 クラブマリッジ 元赤坂メインラウンジ 560,000円~ タメニ―株式会社 379,000円 IBJメンバーズ 東京 551,000円 ノッツェ(NOZZE) 東京新宿本店 236,900円~ サンマリエ 東京 474,000円~ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:55:37.16 ID:SYpZtFss0 いや年間50万~って月5万弱やろ? 3: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:56:07.42 ID:MRnveCQ1M 高くね?こんなにするんやな 6: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:56:38.51 ID:SYpZtFss0 >>3 年間だけど 高い 4: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:56:11.32 ID:SYpZtFss0 5万もあれは普通投資に回すよな 高すぎるだろ 5: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:56:32.67 ID:IPX9hdzQ0 高すぎて草 7: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:57:23.43 ID:vXl966X/0 高すぎるわ 街コンで十分 9: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:58:02.44 ID:SYpZtFss0 >>7 わかる 自分も街コンでいいなとなった 8: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:57:54.24 ID:IzKl6x0xM オーネットはやめとけ 10: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:58:19.85 ID:SYpZtFss0 >>8 それよく聞くなぁ 11: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:58:26.44 ID:j88/nj5o0 足元見られすぎやろ これで結婚できんかったらそいつのせいなんやろ? 15: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:59:12.98 ID:SYpZtFss0 >>11 ワイも相談所経営したくなったわ 12: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:58:34.94 ID:bfeHzhwr0 友達とか会社で見つからんのか? 17: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:59:49.45 ID:SYpZtFss0 >>12 現実をみろ 何故相談所が沢山あるのか 22: にゅっぱー 2022/07/23(土) 20:02:06.12 ID:bfeHzhwr0 >>17 ワオはボランティア行ったら見つかったわ 25: にゅっぱー 2022/07/23(土) 20:02:58.74 ID:SYpZtFss0 >>22 それはよかった 13: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:58:41.55 ID:SYpZtFss0 ちなみに成婚率の高さで選べと言われた 14: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:59:07.59 ID:IzKl6x0xM 結婚相談所は恋愛弱者しかおらんからおすすめせんで 男も女もチー牛しかおらん 18: にゅっぱー 2022/07/23(土) 20:00:14.50 ID:SYpZtFss0 >>14 これマジで思った 38: にゅっぱー 2022/07/23(土) 20:07:26.40 ID:6CSnvY/D0 >>14 チー同士ならお似合いで何よりやんけ チーがイケ男女と数十万で結婚出来るなら誰も苦労はしてないわな 16: にゅっぱー 2022/07/23(土) 19:59:29.92 ID:N8NBTj5A0 いい出会いがあったらいったん退会して、その後プライベートで付き合えば 成婚料とかいらないんだよね? 19: にゅっぱー 2022/07/23(土) 20:00:29.76 ID:SYpZtFss0 >>16 多分そーだろうけど 20: にゅっぱー 2022/07/23(土) 20:00:55.46 ID:SYpZtFss0 マッチングアプリがなんだかんだでコスパいいのかもな 引用元:…