
1: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:40:53.24 ID:XI6cHzz30.net アルファードよりは売れないだろうが どう考えてもエルグランドの方がカッコいい 異論ある? オススメ記事 まとめサイト速報+ 50: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 03:31:22.57 ID:woxWSVvL0.net >>1 エルグランドが微妙だったのはカッコよさじゃ無くて燃費が極悪だったからなんだよ 57: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 03:38:17.55 ID:XI6cHzz30.net >>50 今回はe powerで燃費良いんじゃないの? 知らんけど 2: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:41:39.59 ID:XI6cHzz30.net あ、ヴェルファイア含めてもいいぞ 3: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:42:07.76 ID:dD71llMc0.net どっちもダサい 箱型の車全部ダサい 4: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:42:46.21 ID:70KSiRgm0.net 正面から見ると確かにエルグランドの方が見栄えはええな 16: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:50:11.10 ID:XI6cHzz30.net >>4 黒なら更に良さそう 5: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:43:38.08 ID:gnkaSx1D0.net 下品過ぎるわー 10: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:46:30.64 ID:XI6cHzz30.net >>5 それ言いだしたら 今の車全部下品で何が上品なのかすら 分からんわ ポルシェ911とN one eぐらいだろ上品なのは 6: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:43:52.95 ID:bv2oKb1N0.net ミニバン自体がクソダサい 7: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:44:58.79 ID:XI6cHzz30.net エルグランドがダサい言われてる理由って この変な色のせいもありそうやから 同じ色で揃えた ヴェルファイアはこの色無かった 8: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:45:36.34 ID:m6s9GxvD0.net エルグランドって20年前にちょっと流行った車やろ 9: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:45:42.86 ID:HFicyFNN0.net 低学歴のマイルドヤンキーしか好まない乗り物の何がインテリジェントなのか 14: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:48:36.44 ID:XI6cHzz30.net >>9 東京都心来いや アルファードだらけだぞ 低学歴から高学歴富裕層まで満遍なく人気なのが 現実だぞ 富裕層が好む国産車なんてアルファードとレクサスLMぐらいだろ 11: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:46:36.94 ID:gKrY834n0.net もれなく残クレ 12: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:46:55.80 ID:prbsft+e0.net 僕はハイエース 13: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:47:20.79 ID:c9Sz5CXP0.net ミニバンの時点でダサいから議論にならない 15: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:49:17.53 ID:8jBw34Uu0.net アルファード エルグランド ステップワゴン ボクシー デリカ まあアルファードよな普通 19: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:51:34.38 ID:XI6cHzz30.net >>15 エルグランドの方がカッコいいけど 買うのはアルファードだな なぜならリセール良いし安定安心のトヨタ 21: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:52:19.81 ID:8jBw34Uu0.net >>19 下取り価格大正義やねん 17: 名無しさん@HOME 2025/11/02(日) 02:50:27.93 ID:70KSiRgm0.net チー牛煽りは発狂するくせにすぐヤンキーガーやもんな 情けない話やで 22: 名無しさん@HOME 2025/11/07(金) 15:29:09 日産は潰れる会社。ホンダに吸収合併されるのを拒否した時点で「GT-RとZを売る高級スポーツカーメーカー」として生き残るしか道は無い。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…