
引用元: 2025/11/04(火) 07:58:48.11 ID:MouUIVYG0 別垢で酷評していた模様 2: 2025/11/04(火) 07:59:28.69 ID:ZCDj9IWs0 本垢定期 5: 2025/11/04(火) 08:14:44.47 ID:GVyvZphF0 そりゃ原理主義者ほど受け付けんやろ 6: 2025/11/04(火) 08:26:13.15 ID:EhkDQoYD0 ベジータウッキウキで先行上映見に行って感想動画まで出してたくせに嘘やろ… 11: 2025/11/04(火) 08:37:10.03 ID:ikIcJSE6d >>6 最初は期待したけどどんどん悪くなっただけやろ こういうのは手のひら返しとは言わん コミックセール開催中 『BASTARD!!』が全巻77円!(11/6まで) 『カラー版 ガンダムTHE ORIGIN』全巻50%OFF! 『野原ひろし 昼メシの流儀』など33円に!双葉社マンガ33円セール(11/14まで) 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 7: 2025/11/04(火) 08:32:11.60 ID:RtxLOIvs0 キャラクターの行動が支離滅裂 ストーリーが繋がってない 最後は長々とした説明台詞で解説 これで何を評価するんやって話よな 10: 2025/11/04(火) 08:36:57.70 ID:tLN+qSPF0 >>7 1stガンダムやん 14: 2025/11/04(火) 08:38:02.69 ID:TXpU2U3R0 >>10 ファーストは「このキャラならこういう行動取るよな(シャア除く)」って納得感はあった 8: 2025/11/04(火) 08:33:22.90 ID:BZ6L2S1F0 それは言い過ぎそこまでではない 9: 2025/11/04(火) 08:36:55.71 ID:cP2+kns00 話数少ないし 普通の深夜アニメって感じは否めないよな 13: 2025/11/04(火) 08:37:45.72 ID:GE+yIvBX0 劇場版でブチギレ退出したニュータイプおじさん好き 15: 2025/11/04(火) 08:40:24.27 ID:9bP78N4d0 そこまで酷評するものでもないけど なんであんなに騒がれてたかは本当に理解できなかった 16: 2025/11/04(火) 08:41:41.43 ID:0g/eEcfq0 Rさんけっこう富野原理主義者みたいなところあるし 19: 2025/11/04(火) 08:44:40.68 ID:cP2+kns00 いうて今の若い視聴者に求められてた作品ではあるだろ 軽く見れて消費しやすい作品って 20: 2025/11/04(火) 08:46:17.62 ID:BFD8QM2yd >>19 これ 倍速で見れてバズれる作品以外に価値は無い 23: 2025/11/04(火) 08:49:57.24 ID:ryXwk9p/0 >>19 スッキリ終わったやし見所多いしええ作品やねえ 25: 2025/11/04(火) 08:51:57.22 ID:G1Ufxebu0 >>23 言うほどスッキリ終わったか? 26: 2025/11/04(火) 08:53:17.81 ID:ryXwk9p/0 >>25 だいたい回収したやん 何かモヤモヤすることあるか 33: 2025/11/04(火) 08:57:15.85 ID:32hh1pQ40 別モノとして見たらDBEは笑えておもろいからな 下手に別モノとして見れないものがあるのがキツイんやろね 40: 2025/11/04(火) 09:04:21.94 ID:lyzQDaIB0 ifやるんなら宇宙世紀以外をやってほしいな どうせ企画通らんからできんのやろうが宇宙世紀ばっかやん 少しはAWの前日譚になる大戦をやってみようとか思わんのか 41: 2025/11/04(火) 09:05:41.53 ID:dM4fI/UA0 >>40 子供泣き出しそう 42: 2025/11/04(火) 09:05:47.66 ID:qMb9kInW0 ぶっちゃけドラゴンボールエボリューション自体言うほどひどくはないと思うわ 46: 2025/11/04(火) 09:08:11.94 ID:RtxLOIvs0 >>42 悟空がスクールカーストに悩んだりかめはめ波で心臓マッサージするのはいいとして、そもそもの映像がチープすぎるんだよな 21: 2025/11/04(火) 08:48:33.84 ID:WDimYKw5M ララアの作った同人誌みたいなツイートしてたよな 47: 2025/11/04(火) 09:09:01.98 ID:d80rGYUo0 仕事の為込みもあるやろけど最後まで見た感想 48: 2025/11/04(火) 09:10:09.27 ID:ryXwk9p/0 >>47 ただのエコチェンやん 世界観や設定も分かってへんやん 52: 2025/11/04(火) 09:11:29.00 ID:d80rGYUo0 >>48 Rがそれ分かってないはない ファーストからほぼ全部見てるしこれも最後まで見てた 53: 2025/11/04(火) 09:11:39.10 ID:smdKj1180 >>47 これ言ってる奴で最後まで見た奴を見たことがない 言葉が独り歩きしてるだけじゃん 55: 2025/11/04(火) 09:12:54.82 ID:32hh1pQ40 言うほどララァって大佐に固執してる印象無いんだよな アニメではアムロがララァに取り憑かれてる描写が多かったから 59: 2025/11/04(火) 09:14:37.76 ID:yW0oMemI0 >>55 逆にシャアが言い方はよろしく無いけど付きまとってる感じまであるンゴよな🤔 60: 2025/11/04(火) 09:15:44.74 ID:xoTcIZB/p ベジータって通名使って潜伏してやがんのかよ サイヤ人許すまじ 61: 2025/11/04(火) 09:16:03.30 ID:36iuH4t00 この人劇団アニメ座とかやってたからガンダム作品知っておかんとあかんやろ 63: 2025/11/04(火) 09:16:46.53 ID:xoTcIZB/p >>61 だから見てんじゃないのか? 65: 2025/11/04(火) 09:18:21.17 ID:Wh2zeFoS0 キャラ芸人なのに大喜利強いのズルいよな 68: 2025/11/04(火) 09:28:12.02 ID:9p97VQDE0 シャアはあの声じゃないと嫌だから見てない 69: 2025/11/04(火) 09:29:42.25 ID:ryXwk9p/0 >>68 あの声のシャアも出てくるで 70: 2025/11/04(火) 09:43:55.79 ID:EFvzQQc00 まぁ劇場版がピークよな 72: 2025/11/04(火) 10:05:21.06 ID:QddF5x2P0 ワイもあそこまで1st要素散りばめるだけで終わるとは思わんかったわ…