
1: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:51:03.303 .ID:URE3B34/0 仕事なんかで忙しい人、頑張ってる人よりも暇人のが欲しい物手に入れやすいっておかしくね? 行列に並んだり、待機したり現地に飛んだり そんなの暇人しか出来ないよ 頑張ってる超忙しい人より暇人のが有利なんておかしい その歪みを補正してるのが俺ら転売ヤー 3: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:51:47.234 ID:Z8JwZvx10 わからないなら良いんじゃないの わかる気も無いだろうし 7: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:53:41.019 .ID:URE3B34/0 >>3 わかる気がないのはお前では? 金を払えない、でも欲しい そんなのわがままだ 日本は資本主義なんだから 10: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:54:53.874 ID:Z8JwZvx10 >>7 ? 金出すし買うよ、正規で売ってる店から 別にどこで買うか選んでるだけで 中古品で尚且つ価格がその都度個人や時期で変動するのなら個人から納得する値段であれば買うけど 17: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:57:37.560 .ID:URE3B34/0 >>10 君なんかには買わせないよ 俺らが全力で阻止する 俺ら転売ヤーは日本のために暇なしで働いてる人たちに商品を購入する機会を作りたい 20: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:58:43.541 ID:Z8JwZvx10 >>17 釣り楽しい? 31: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:07:09.630 ID:8Nd68OYJ0 >>17 5: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:52:42.746 .ID:URE3B34/0 俺らが買い占めて適正価格で販売する そうすることで金の払える人順に商品を供給できる 日本は資本主義だ 金を多く払える人が優先 これが自然 暇人が優先なのは不自然 抽選販売なんかも歪な構造だ 11: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:54:55.910 ID:8Nd68OYJ0 >>5 日本国が資本主義だと宣言したことなど一度もないし 市場荒らしだから消えるのが正解 中国人のクソ転売ヤーが考えた日本人イメージ風で迷惑極まりない 6: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:53:20.834 ID:SW/kv31x0 暇人が金儲けのために買い占めるからじゃね? 9: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:54:21.649 .ID:URE3B34/0 >>6 ? 俺ら転売ヤーはそれが仕事 忙しいよ 22: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:00:08.300 ID:SW/kv31x0 >>9 そんな儲からないのに?w 12: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:55:15.939 ID:gTMFqYRi0 害虫乙 19: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:58:42.765 .ID:URE3B34/0 >>12 害虫は君だ 適正価格未満で買おうとするなんておこがましいよ 13: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:55:20.131 ID:e523M4EW0 ポケモンカード欲しくて小遣い握りしめてマック行った子どもが 転売ヤーに買い占められて買えなくて泣きながら帰ってきた 16: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:57:19.076 ID:Z8JwZvx10 >>13 あれ転売ヤー擁護するつもりはカケラも無いけどカードとしての性能は微妙だしイラストも特別感あるかと言われると微妙だしでハッピーセット買う金でシングル買いした方がいいような気はするんだよな 14: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:56:28.928 .ID:URE3B34/0 おかしくないか? 一生懸命に働いて社会に沢山価値を提供し、沢山納税してる人よりも暇な人の方が欲しい物を手に入れやすいなんて おかしいよね 15: 名無しさん 2025/10/30(木) 01:57:04.293 ID:49hkumk50 転売ヤーがデジモンカード買い占めたせいで初動でプレイヤー存在しなくなってイマイチ流行らなかったの今でも恨んでるよ 23: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:00:57.053 .ID:URE3B34/0 俺ら転売ヤーは適正価格で平等に物を買える世の中を作ってる 必死で働いて沢山納税してる忙しい人たちよりも暇な人の方が商品を手に入れやすい そんなのおかしいよ 歪んでる 27: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:03:24.792 ID:l58RCiwi0 >>23 >必死で働いて沢山納税してる忙しい人たちよりも暇な人の方が商品を手に入れやすい その理屈だと転売ヤーは何故「暇人がやるようなゲーム」を買い占めてるのか? 自分で買いに行けないくらい忙しい人は、そんなゲームやる暇なんか無いぞ。 28: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:05:18.829 .ID:URE3B34/0 >>27 忙しいイーロンマスクだってゲームやる時間くらいはあるよ 何時間も並ぶ時間はないけどね 忙しい優秀な人を何時間も不毛に並ばせるなんて間違ってるよ その時間忙しく働いてもらったほうが日本のためだ 32: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:07:09.926 ID:l58RCiwi0 >>28 そういうのはレアケースだから、転売ヤーは、そのレアな需要に対して あまりにも過剰に存在しているのでは? 36: 名無しさん 2025/10/30(木) 02:09:01.359 .ID:URE3B34/0 >>32 何がレアなんだ? どんなに忙しい人だって好きなことをする時間くらいあるよ…