Vtuber でーたべーす三大なんとかデータベースガジェット今日の野球さん今日のサッカーさんネコハラ・猫さん今週の(0゚・∀・)+ ワクテカ +1: 名無しの時事ネタ 2024/07/14(日) 21:59:18.58 ID:Uh2YjWua 恐竜を絶滅させた巨大隕石、現代に落ちたら人類は滅亡するのか? 今から約6600万年前、メキシコのユカタン半島に衝突した巨大隕石により、恐竜時代は終わりを迎えました。 その衝撃は凄まじいもので、当時いた生物種の約75%が絶滅に至ったといわれています。 この危機を乗り越えて以来、同じレベルの隕石が地球に衝突したことはありません。 しかし地球には常に大小さまざまな隕石が飛来しており、決して油断はできない状態です。 では、もし今の地球に恐竜を絶滅させたのと同等の巨大隕石が落ちてきたら、人類は生き延びることができるのでしょうか? まずは人類ができる対策の前に、巨大隕石がもたらす被害の大きさについて見てみましょう。 ナゾロジー 2024.07.13 2025年北米公開予定"恐竜絶滅していなかった"系ホラー映画『PRIMITIVE WAR』期待をあおる"撮影ビハインド・シーン"解禁... ベトナム戦争中の兵士が、森の中で"恐竜"に出くわしてしまう..."怪獣"ではなく"恐竜"...すごく良い...pic.twitter.com/I1WkDsh9S5 — 末廣末蔵 (@oHLeiqANE8fT9Ck) November 15, 2024…