871 :2015/02/03(火) 16:37:310.net去年社会人になった娘のことで相談です。夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、それを知った娘が激怒しています。思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。娘の怒りを解く方法を教えてください。あまりにもわがまますぎると思います……