
1: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:06:03.725 .ID:WHK6gD0L0HLWN まじで理解できないんだけど 18: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:41:37.033 ID:AjWoTX880HLWN 何かしらプレイヤーが介入できる要素あるやつばかりだから>>1が言ってるゲームがわからない 20: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:43:29.405 .ID:WHK6gD0L0HLWN >>18 ガチャで手に入れたキャラを編成できるのと 経験値素材でキャラのレベルアップできるだけ 2: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:06:43.043 ID:4r5b8PQt0HLWN ソシャゲ自体何が楽しいの? 3: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:07:09.214 ID:gxCDUpyK0HLWN ゲーム自体何が楽しいの? 4: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:07:29.097 ID:ZbB6owD70HLWN 生きるのって何が楽しいの? 5: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:08:11.773 ID:r76yMe630HLWN 鬱病スレ 6: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:08:57.760 ID:G2yLL04w0HLWN 生きてるってなんだろ 8: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:11:21.465 .ID:WHK6gD0L0HLWN そういうスレじゃねーよwwwwwwwww 自動先頭ってノベルゲームに何も介入できない謎の課金要素がついただけじゃん ノベルゲームかアニメでも見てたほうがいいじゃん 10: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:14:44.535 ID:iiJO6bt70HLWN 磯野ぉーカルネージハートやろうぜー 11: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:16:14.522 ID:quRZWVOI0HLWN 育成 12: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:24:53.621 .ID:WHK6gD0L0HLWN >>11 レベルを上げるボタン押すだけじゃん 24: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:48:02.867 ID:quRZWVOI0HLWN >>12 今後のイベント予定とか見つつ限られた育成リソースをどう振り分けるかという戦略部分を楽しむゲーム 戦術レベルの戦闘は戦略側が上手くいってたらなるようになるだけだからどうでもいいのよ 13: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:28:49.769 .ID:WHK6gD0L0HLWN 誰も擁護できないみたいで草 16: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:37:22.313 ID:AjWoTX880HLWN 放置ゲーの話? 17: 名無しさん 2025/10/31(金) 16:39:50.533 .ID:WHK6gD0L0HLWN >>16 自動戦闘ゲーの話 放置じゃなくてステージ制なんかになってて進めていく必要あるけど 戦闘がフルオートで見てるだけのやつ…