1:名無し :2025/10/31(金) 04:46:28.874ID:atfFc02GN  女性が経営して、女性の作業員が女性の家に向かう、エアコンとかの設置会社とか絶対需要があると思うんですよね— お絵描き二年生 (@oekaki1nensei_) October 29, 2025            4:名無し :2025/10/31(金) 04:50:41.584ID:RfJ6ldmTc  本当に需要があるならもう存在してるんよ          6:名無し :2025/10/31(金) 04:54:31.468ID:LduvoBNPb  女はもっと肉体労働しろよ        178:名無し :2025/10/31(金) 06:25:52.318ID:VlMc7SBhn  >>6  介護看護師  最近話題になってたけどトイレ掃除も基本女    きつい仕事でも女が多い場所だとちゃんと働ける女が多い  何故ならセクハラがガチ恋ストーカーがないから        194:名無し :2025/10/31(金) 06:34:01.863ID:a7MwiyaXT  >>178  介護も看護もトイレ掃除も性に関わりすぎてるだろ        340:名無し :2025/10/31(金) 07:59:15.397ID:VlMc7SBhn  >>194  性?あれは体力仕事やで        201:名無し :2025/10/31(金) 06:36:42.238ID:i/cxdwFvZ  >>178  女子トイレに女性患者や介護者は女性じゃないと対応できないけど  男子トイレや男性患者、介護者は女性が対応しても文句特に言われないし当たり前の話では?        340:名無し :2025/10/31(金) 07:59:15.397ID:VlMc7SBhn  >>201  医者はその限りではないやろ  医者もそうなってるのならその理屈は通るけど…