編集元: あなたが遭遇したDQN客【54人目】 143: 2010/01/24(日) 22:21:44 ID:yCnhnXvN     学生の頃、100均でバイトしてた時に  お母さんが抱っこしてる赤ちゃんが商品を掴んでるのに  レジで始めて気づく、って事がちょくちょくあった。  お母さんは苦労して赤ちゃんから商品をもぎとったり、  赤ちゃんがぐずるので仕方なく買ったりしてたんだけど・・・  その日も例に漏れず、赤ちゃんが商品をにぎにぎしていたので  お母さんに「すいません、そちらの方はどういたしましょう・・・」と  たずねると「あっ!ごめんなさい~」と、  ぐずる赤ちゃんから商品を取り上げようと悪戦苦闘するも  赤ちゃんが本格的に泣き始めたので仕方なく諦めた模様。  苦笑いするお母さんに釣られて、店員の私達も苦笑い。  そこまではいつも通りだったんだけど、  そのお母さんは「ごめんなさいねぇ」と言い  自分が持ってきた商品の額だけを渡してきた。  値段を間違えているのかと思い「すいません、xxx円になります」  と訂正すると「えっ?だから、ごめんなさいってw」  意味が分からなくてポカーンとしてしまったけど  どうやら赤ちゃんが持ってる商品は見逃せ=タダにしろ。  ということらしい・・・…