
1: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:44:09.398 ID:anvM5Kje0.net  .jpeg             イチオシ記事                             80: にゅっぱー 2025/03/09(日) 23:28:17.340 ID:jHZRu7FG0.net      >>1  久しぶりにスレ建てだな  こどおじの童貞さん  6ヶ月間は停滞期だ      2: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:44:33.921 ID:anvM5Kje0.net      体重が減らなくなった      3: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:45:01.385 ID:XZCA1yLe0.net      85キロが22キロまで減ってる!      7: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:46:55.273 ID:anvM5Kje0.net      >>3  ?      4: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:45:21.287 ID:Oad8mJMb0.net      頑張ろうぜ      8: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:47:08.693 ID:anvM5Kje0.net      >>4  暖かくなってきたから再開しようかな      5: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:45:23.923 ID:/9vQRnrV0.net      ようやっとる      9: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:47:18.516 ID:anvM5Kje0.net      >>5  あざす      6: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:46:15.923 ID:iTbRxbMX0.net      こういうの見るとマジで馬鹿なんじゃないかと思うわ  くそデブがデブになっただけだろ      10: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:47:33.704 ID:anvM5Kje0.net      >>6  標準体型だが      11: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:48:10.138 ID:MMbKi0/f0.net      体脂肪率はまだ下がりそう      12: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:48:25.718 ID:anvM5Kje0.net      >>11  目標17%      13: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:48:33.730 ID:srY+xAfo0.net      断食しろ健康的に痩せるとか甘いこと言ってるから時間かかる      15: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:49:10.637 ID:anvM5Kje0.net      >>13  断食とか無駄でしか無い  痩せても結局それって水分が抜けただけ      27: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:52:10.409 ID:srY+xAfo0.net      >>15  その考えがそもそも甘い2-3日の断食の事言ってんじゃないからな      28: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:52:39.028 ID:anvM5Kje0.net      >>27  何週間やるの?      33: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:56:28.589 ID:srY+xAfo0.net      >>28  まずは2週間できれば1ヶ月水と梅干しだけ      35: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:56:57.364 ID:anvM5Kje0.net      >>33  炭水化物とタンパク質はどこから摂取するの?      37: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:58:30.338 ID:srY+xAfo0.net      >>35  お前に付いてるブヨブヨがその代わりになる      39: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:59:28.159 ID:anvM5Kje0.net      >>37  いやブヨブヨは脂質じゃん  炭水化物とタンパク質はどこから?  筋肉では?      41: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:03:20.494 ID:srY+xAfo0.net      >>39  そのブヨブヨが糖質とタンパク質の代わりになる多少筋肉は落ちるけど今まで通り生活すれば日常生活に支障ないから大丈夫      44: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:05:43.544 ID:anvM5Kje0.net      >>41  代わりにならないよ  筋肉落ちるからやりたくないな      48: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:09:53.214 ID:srY+xAfo0.net      >>44  お前試した事ないだろなるからやってみろよ内臓特に大腸をリセットする事で太らない体質にもなる筋肉なんて痩せてからつけるでいい      50: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:11:12.987 ID:anvM5Kje0.net      >>48  身体の脂肪が炭水化物とタンパク質の代わりになるということの根拠を示してくれたらやるわ      52: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:13:11.028 ID:srY+xAfo0.net      >>50  うーん地道にコツコツ頑張って痩せてください      53: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:13:53.518 ID:anvM5Kje0.net      >>52  10kg以上痩せてるんだが      14: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:48:55.091 ID:ieC1e1K20.net      食事はどんな感じ?      17: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:50:04.969 ID:anvM5Kje0.net      >>14  タンパク質多め脂質少なめを気をつける程度  炭水化物は通常程度  お菓子も最近は1日1品までは許容してる      16: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:49:57.001 ID:GJQUUxfW0.net      体脂肪率減ってるなら良くね?      19: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:50:20.216 ID:anvM5Kje0.net      >>16  お腹がなかなか痩せない      20: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:50:28.463 ID:anvM5Kje0.net      >>18  あざす      21: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:50:49.779 ID:ieC1e1K20.net      すごいなあ      23: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:51:27.045 ID:anvM5Kje0.net      >>21  ありがとう      22: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:51:17.884 ID:BkUl2IEH0.net      太った状態から痩せて皮は伸びて?      25: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:51:41.612 ID:anvM5Kje0.net      >>22  いや伸びてないよ      29: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:52:58.359 ID:BkUl2IEH0.net      >>25  そうなんだ  「一回伸びた皮は痩せても元に戻らない」  ってよく聞くから、そうなのかなって思った      32: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:56:15.949 ID:anvM5Kje0.net      >>29  諸事情で1ヶ月くらい自慰行為ができない事があったけど  久々に致したら皮が縮んで剥く時にめっちゃ固くて  皮が割れて血が出たことがあったからそれは無いと思う      42: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:04:44.895 ID:hZfuy4Xb0.net      >>32  もしかして包茎手術した?  チンコの皮剥げるって経験したのはあれが初めてだわ      45: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:05:52.506 ID:anvM5Kje0.net      >>42  したこと無いよ      30: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:53:52.260 ID:z02eygsn0.net      >>22  皮余りとか肉割れするは身長にもよるけど体重100kg超とかそのレベルだぞ      24: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:51:36.453 ID:tljzO0Vk0.net      BMIは?      26: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:51:56.040 ID:anvM5Kje0.net      >>24  24      40: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:02:12.472 ID:tljzO0Vk0.net      >>26  とりあえず22だな  頑張れ      43: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:05:01.734 ID:anvM5Kje0.net      >>40  なんで?      31: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:55:35.342 ID:+AMDqWwu0.net      .jpeg      34: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:56:32.195 ID:anvM5Kje0.net      >>31  誰や      36: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:58:14.227 ID:7TEPVaPu0.net      体脂肪率って何で測ってる?      38: にゅっぱー 2025/03/09(日) 21:59:02.222 ID:anvM5Kje0.net      >>36  TANITAの体組成計      46: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:07:34.617 ID:hZfuy4Xb0.net      そっか仲間だと思ったのに  おいくつですか?      47: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:08:07.360 ID:anvM5Kje0.net      >>46  26歳      49: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:10:54.728 ID:hZfuy4Xb0.net      結構太いと思うけど働いてて困らないの?      51: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:11:33.710 ID:anvM5Kje0.net      >>49  太いって身体が?  別に困ったことは無いよ      54: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:19:48.525 ID:IHxgo7TDr.net      「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン      睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド         58: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:24:08.252 ID:anvM5Kje0.net      >>54  勉強になる      55: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:20:04.696 ID:eHbeUNiQ0.net      どんだけ太ってたんだよ2週間で10キロ痩せるとか      60: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:24:22.601 ID:anvM5Kje0.net      >>55  2週間じゃねえよ      56: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:22:42.438 ID:GJQUUxfW0.net      グラフ見る限り既にデブではないだろ      61: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:24:34.343 ID:anvM5Kje0.net      >>56  やったぜ      57: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:23:53.892 ID:uRBbL1Nr0.net      設定2だねこれは      62: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:24:43.222 ID:anvM5Kje0.net      >>57  パチスロ?      59: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:24:22.338 ID:MkLI7beX0.net      オランザピン服用中ぼく、死亡  .jpeg  .jpeg  .jpeg      63: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:25:02.588 ID:anvM5Kje0.net      >>59  俺も毎日薬飲んでるよ      65: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:26:16.711 ID:MkLI7beX0.net      >>63  オランザピンみたいなMARTAって糖代謝下げるからかなり頑張らないといけないらしいね…  腹凹むよう頑張る      67: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:27:45.074 ID:anvM5Kje0.net      >>65  俺の薬も食欲増えるらしい      71: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:29:24.246 ID:MkLI7beX0.net      >>67  健常者?  何飲んでる?      73: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:30:00.044 ID:anvM5Kje0.net      >>71  デパケン      74: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:32:38.497 ID:MkLI7beX0.net      >>72>>73  バルプロ酸は俺も一時期飲んでたけどあれそんなに体重増えないよ  オランザピンやクエチアピン辺りはどんなガリガリでもブクブクに太る悪魔の薬  某女性Vtuberもオランザピンで20kg太ったらしい      75: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:33:15.899 ID:anvM5Kje0.net      >>74  てんかん持ってるの?      76: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:34:33.808 ID:MkLI7beX0.net      >>75  統合失調症      79: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:37:23.009 ID:anvM5Kje0.net      >>76  あー…      64: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:25:21.409 ID:MkLI7beX0.net      今年に入ってからオランザピン飲み始めたら3,4kg太ってワロタ  明日プール行くわ      66: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:26:51.580 ID:anvM5Kje0.net      >>64  食う量減らせば      69: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:29:07.388 ID:MkLI7beX0.net      >>66  食う量減らしたことは過去に何度もあるけど必ず我慢の限界が来てドカ食いする  副作用で食欲亢進もあるし無駄な足掻き      72: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:29:47.606 ID:anvM5Kje0.net      >>69  それを抑えられないと絶対に痩せられない  俺はそれができたから痩せられた      68: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:27:58.119 ID:PyT12Ccd0.net      やっぱランニングとか時間の無駄だよな  痩せたいならフルマラソン出ねえと      70: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:29:13.841 ID:anvM5Kje0.net      >>68  ランニングは膝痛めるし筋肉減るしキツイし時間もかかる      77: にゅっぱー 2025/03/09(日) 22:36:06.344 ID:MkLI7beX0.net      リチウムとかも飲んだことあるけどあれも副作用に体重増加あるけど大して太らない  オランザピンやエビリファイ辺り飲んでたら太るのは避けられない        引用元:…