
1: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:42:29 ID:fMxu コーヒー飲みたいときももちろんあるけど、コーラ飲みたいときもあるやろ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:44:51 ID:QHH3 >>1眠眠打破の代わりやでまずいけど眠気覚ましや 13: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:03 ID:fMxu >>11ならモンスターでええやん 16: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:20 ID:QHH3 >>13モンスターは血糖値爆上がりで逆に眠くなるやろ 22: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:05 ID:fMxu >>16無糖のやつ飲め?? 25: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:30 ID:QHH3 >>22へーそんなんあるんか迷走しとるんやな 28: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:43 ID:fMxu >>2510年前からあるが 32: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:47:36 ID:QHH3 >>28興味ないから知らんかったわ 2: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:42:49 ID:qZgC 好きにせえ! 3: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:43:02 ID:xn10 コーラは家で飲め 7: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:43:56 ID:fMxu >>3なんで? 4: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:43:16 ID:ES6j 眠いから 10: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:44:32 ID:fMxu >>4ならモンスターでもええ 17: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:47 ID:beGE >>10糖尿になるやん 23: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:18 ID:ES6j >>10ならコーヒーでもええよね 5: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:43:33 ID:VDCO 飲みたい時はあるよでもな、飲みきれない、飲んだあとしんどい、口がベタつく 9: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:44:22 ID:fMxu >>5精液入りコーラでも飲んでんのやろか 6: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:43:37 ID:idMg (*^◯^*)コーラ飲まんねストゼロ飲んじゃうな 8: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:43:57 ID:qTo2 アル中はおかえりください 12: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:02 ID:x3i8 別にコーラ飲んでもええよ? 14: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:13 ID:VfPK 甘くないカフェインドリンク売ってくれや 20: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:51 ID:fMxu >>14錠剤でも飲んどけ 26: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:38 ID:beGE >>20錠剤よりコーヒーの方が手軽に買えるやろいっちはコーヒーのなにが嫌なんよ 30: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:58 ID:fMxu >>26コーヒーは好きだよ!?でも、素直になろうよって話 15: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:18 ID:C2qK ゲップ出るじゃん? 18: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:50 ID:2Q3K 甘さがあると血糖値スパイクで逆に眠くなるからモンスターとかカフェイン入ジュース系はNG 31: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:47:24 ID:fMxu >>18我慢してブラック飲んでそう 19: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:45:51 ID:32FK スーツ着てコーラとか何かダサいやん 33: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:47:37 ID:fMxu >>19作業着ならいいのか 21: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:00 ID:qTo2 モンスターコーヒーより高いねん 24: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:24 ID:fMxu >>21ゆーて昨今のコーヒーも160円はするやろ 27: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:41 ID:qTo2 モンスターよりは安いだろ 29: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:46:49 ID:2Q3K ノンシュガーだったかゼロカロリー系は人工甘味料が体にガチ悪いからNG 34: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:47:39 ID:Qqzt 我慢してるのはお前定期 35: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:47:40 ID:kieq 好きで飲んでるんじゃなくて依存症になってんだよ 36: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:48:18 ID:C2qK 普通にコーヒー飲んで一息つくのが落ち着くじゃん?ブラック飲んでる人はただのイキリだけど? 37: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:48:26 ID:fMxu まんさんが片手にスタバの激甘コーヒー持って出勤してるのは仕事舐めてるとしか思えないけどね 38: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:48:31 ID:qTo2 いい年した大人がモンスター飲んでたらどう思うって 39: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:48:40 ID:fMxu >>38レッドブルならええよな 41: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:06 ID:beGE >>38それはたしかに可哀想 42: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:08 ID:32FK >>38チーならダッサ…てなるけどガタイ良いイケメンなら話は変わる 40: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:48:53 ID:ndw9 目覚まし&口直しや砂糖入れると胃がもたれる 43: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:34 ID:qTo2 レッドブルは可哀想に見えてくる 48: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:58 ID:fMxu >>43少ねえからな 52: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:07 ID:qTo2 >>48少ないんじゃなくて過労死しそうってことだぞ 61: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:30 ID:fMxu >>52まあ社畜のイメージはある 44: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:38 ID:fMxu 在宅やからよくこれ飲むわ160円でカフェイン200ml入っててコスパいい 49: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:50:36 ID:x3i8 >>44飲んだら死ぬやろw 56: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:24 ID:fMxu >>4915時より前に飲まないとガチで寝れなくなるわ 51: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:02 ID:C2qK >>44ゴジラエナジーやん近所の自販機にあるからたまに飲むわ頭わるいデザインと微妙な美味さだけどなんかクセになるんよな 58: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:00 ID:fMxu >>51わかるわチェリオのやつはだいたいうまい 55: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:22 ID:beGE >>44ワイはサンガリアのミラクルエナジーV飲んどる1本だいたい80円くらい 57: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:33 ID:fMxu >>55あれドデカミンみたいなもんやろ 63: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:41 ID:beGE >>57安いけどカフェインがレッドブルより多かったはずや 68: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:53:21 ID:fMxu >>63はえードラストのエナドリクソまずかったから安いのはあんま飲まない 45: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:41 ID:C2qK 普通ノンアルビールだよね?? 46: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:42 ID:fmlR 糖分はおやつで取るから口の中の甘み消すためにはブラックじゃないとね 47: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:49:47 ID:ccJh おっさんのエナドリはユンケルとかリポDやからな 50: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:50:53 ID:32FK おっさんがスーツ着てドデカミン飲んでたら何かイヤやな 53: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:14 ID:ELob 目覚ますだけならコーヒーじゃなくて良いよな 54: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:51:22 ID:8cpv 関係ないけどエナジードリンクって量多すぎじゃね? 59: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:16 ID:fMxu >>54そら作業しながら飲むから 66: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:56 ID:32FK >>54仕事前に一気飲みできないんよな 69: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:53:22 ID:ES6j >>54わかるお腹タプタプになる 60: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:18 ID:ELob ワイはリポビタ派ですわエナドリは低俗の飲み物 62: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:39 ID:fMxu >>60カフェインの話やろ 64: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:48 ID:HFOh コーラは甘ったるくて苦手コークハイなら好きだけど 65: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:52:54 ID:qTo2 不登校のレッドブルは異端か? 67: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:53:10 ID:gBiI タバコ吸ってる時は脳死でコーヒー飲んでたわ 70: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:53:28 ID:fMxu >>67口くさそう 71: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:53:32 ID:beGE >>67地獄の悪臭制造機やん 72: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:53:41 ID:qTo2 朝はコーヒーうまいってはっきりわかんだね 73: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:54:05 ID:fMxu >>72昼寝できなくなるから午後やな 75: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:54:33 ID:qTo2 >>73昼寝するタイプの方? 81: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:56:30 ID:fMxu >>75午後からの集中が違う 82: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:57:06 ID:qTo2 >>81不登校には関係ない話だったわ… 74: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:54:22 ID:s9Ym 職場で選べるの大体まずいから自分でいれたの持ち込みたい 76: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:55:00 ID:ES6j スタバの自販機あるわ 77: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:55:14 ID:IKOK コーヒーよりジンジャエールの方がええ 78: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:55:29 ID:Ytre エナジードリンクって不味くない? 79: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:56:21 ID:qTo2 >>78物によるやろ 80: 名無しさん@おーぷん  25/10/28(火) 12:56:26 ID:C2qK 常習的にカフェイン取りすぎるとカフェイン中毒になって逆に眠くなるぞ眠いからカフェイン取るカフェイン中毒で眠くなるの悪循環やカフェイン減らして鉄分を取れ昼間眠くなるのは貧血で眠くなってる場合があるから毎朝豆乳飲むのがオススメやで??…