
1: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:09:15.934 ID:HSxo0HxDd クソつまらんお使いのためにあっちこっち行ったり来たりするのも面倒くさいし 6: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:12:28.800 ID:ULopDRwd0 >>1 いやドラクエもお使いであっちこっち行くだろ 3: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:11:19.918 ID:i4aScs1Q0 わかる 結局自由とかいいつつメイン進めようとすると一本道だし 8: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:13:52.770 ID:k5GST/CW0 >>3 最近はそうでもないだろ 途中で仲間始末したり 敵側についたりどっちも片付けたりで4本道くらいにはなってる 15: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:16:36.160 ID:i4aScs1Q0 >>8 最近のはやってないから分からん 最後にまともにやったオープンワールドゲームはポケモンSVだ 4: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:11:34.518 ID:cuhrnpTp0 ストーリー自体が薄味になるよな 5: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:12:10.721 ID:tx1P6GuS0 >>4 これは分かる 11: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:15:14.978 ID:J95ZiGEw0 >>4 薄味というか大味と言うか メインの目的だけははっきりしてて他が細かいのだらけになって流れがなくなるよな 7: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:13:49.045 ID:uiELWnuT0 まあそれ別にオープンワールドじゃなくてもよくねってゲームはあるわね 9: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:13:54.167 ID:FxZtGlPQ0 昔のドラクエも行こうと思えば飛ばして次の村とか行けるよな ああいう小さな自由みたいなのが面白いんだ 10: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:14:12.503 ID:tx1P6GuS0 ドラクエ1をエルダースクロールズみたいなオープンワールドでリメイクしてもらいたい 12: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:15:19.508 ID:k5GST/CW0 一時期あったシナリオ自動生成とオープンワールド組み合わせればいいのにね 13: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:16:09.493 ID:SOAoq1Od0 シンプルにフィールド広くて探索だりぃ 14: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:16:09.526 ID:aaPsbEGb0 その世界観がよっぽど好きになれたらオープンワールド最高なんだけどな そこまで好きになれることがほとんどない 16: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:16:47.690 ID:smiplP5K0 RDR2がよくオープンワールドとして持ち上げられてるけどストーリーとは全く噛み合ってないから褒めたくない オンライン版の方がシステムとしてオープンワールドには合致してる チーター多くてやってられなかったけど 17: 名無しさん 2025/10/28(火) 16:16:54.755 ID:taMG68Y+0 オープンワールドってとりあえず武器装備と旅用具一式揃えるまでやってそこから話無視して行けるとこ探索しまくるのが醍醐味だろ…