588: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)17:57:59 ID:Ppz愚痴兼悩み。弟がマスオさんになるって言い出した。弟としては家賃浮くし(我が家では部屋数足りない)、弟宅は一軒家賃貸(築40年ぐらいだけど最低限のリフォーム済)だけど虫がよく出るらしく、虫嫌いの弟にとってはその賃貸は苦痛らしい(いかつい顔してるのにね)からマスオさんは問題ない。でも弟がマスオさんになったら困る事がいくつか出るなと。 ・うちの糖質の母にとって孫(私から見ると甥)に会う事が唯一の精神安定剤→週一で弟宅(車で10分)に、必ず父か私と一緒に行って小一時間遊ばせてる・一昨年、糖質の母精神科入院直前に、義妹を引っ叩き生後半年の甥を連れ帰る事案発生→それ以来義妹は母に恐怖心を抱いており、母には出来る限り弟宅に来てほしくないとのこと→退院して半年経たずに担当医が薬止めたからか現在糖質再発中・弟がマスオさんになったら孫に会えない母がどうなるかわからない→母を宥めすかして落ち着かせる努力はより一層しなきゃなと。病院連れて行く段取りしないと。・私が甥っ子に会えなくなる寂しい→これ重要義妹の気持ちは十分理解しているから、弟には休日、義妹が家事をしている間の30分でいいから甥っ子を連れてきてと頼んでいるけど、母の病気への理解が足りないのか、ただめんどくさいだけなのか知らないが、滅多に連れて来ない。以前母を病院に連れて行くつもりで病院と連絡取合ったりとあれこれしてたんだけど、いざ病院へ行くって日に私はどうしても仕事を休めなかったので父と長兄に任せたものの、ごねる事が最初から分かり切っている母を病医院へ連れて行く説得を途中で止めて、結局病院に連れて行かなかった。話があちこち飛んだけど、弟がマスオさんになったらまた大変になるんだろうなと。来年4月に私は県外に嫁ぐけど、その前に一つでも問題減らしたい。でも非協力的な家族を見てると頑張る気力が無くなってきた。ちなみにこの間に、次兄がスキンの仕事を始めて、何も分かっちゃいない母に金の無心に来ている事も悩みの一つ。お前らほんとつくづくだよ。…