0 :名無しのぐらんじーた: 魔ヒ人イベントは副題で壱とか付けた癖に一年以上の放置が確定したのマジで何なんだよ! 1 :名無しのぐらんじーた: 春くらいのインタビュー記事で反応微妙だったって把握してたから 作り直したらまぁ1年くらいは遅れるんじゃない? 微妙なの出されるくらいならそっちの方がいいや 2 :名無しのぐらんじーた: 去年は四騎士からの魔ヒ人で今年もかと思ってたから安心した… 3 :名無しのぐらんじーた: マヒト…お前と戦いたかった… 4 :名無しのぐらんじーた: 魔ヒ人はなんか色薄くて地味なのもね… 5 :名無しのぐらんじーた: 6 :名無しのぐらんじーた: そりゃ今更魔物取り込んでるから強い!強敵!みたいに言われてもはぁ?だろ 7 :名無しのぐらんじーた: 魔物食って他でも割とされてね?問題のせいで魔物食って生きるしかなかったんだって言われてもはあそうですか…って感じなんだよな 8 :名無しのぐらんじーた: 食っちゃダメなもんだったんだ?とか そもそも魔物とそうじゃない生物に差ってあるのか?魔物じゃなくても危険な生物いっぱいじゃん?とか… 9 :名無しのぐらんじーた: 魔物も創世の歪みから発生した存在なのかな? 10 :名無しのぐらんじーた: そもそも魔物には雑魚という印象しかないな でかいぞ!とか強力だ!とかいまだにやってるけど今更そんなもんに苦戦すんんだよという感想しか出ない 12 :名無しのぐらんじーた: (サラーサに魔物食描写があったどうか思い出せない… 11 :名無しのぐらんじーた: 島によって環境や文化の差は大きいだけだ魔物と共存してる島もあるし魔物食べるシナリオでも魔物料理がゲテモノ扱いだし 13 :名無しのぐらんじーた: ちょくちょく食べてるはあるけど魔物ばっかり食ってるは魔ヒ人ところぐらいしかなかった気がする 24 :名無しのぐらんじーた: うーん…色が地味! 25 :名無しのぐらんじーた: 真ん中すげえ浮いてるな 26 :名無しのぐらんじーた: 最近のFFみたいな連中の中に一人だけファミコンのFFみたいな恰好の奴がいるの何なんだよ 27 :名無しのぐらんじーた: 誰が誰だか全然覚えてない… 28 :名無しのぐらんじーた: グラブルクロニクルやウィル周りで触れてた魔素周りの設定は見たかった 29 :名無しのぐらんじーた: キャラの話もいいけど「そもそも魔素はどこから発生したなんなんだよ!?」っていうのはずっとあるのでぜひ設定を掘り下げてほしい 30 :名無しのぐらんじーた: 赤き地平から魔素を云々ってのは昔のイベでちょろっと出てたりするので そこが空に浮上してきたメイン最新状況って結構ヤバいんでは疑惑もあるんだよね… 20 :名無しのぐらんじーた: 魔ヒ人は何回もやりそうな設定してたけど評判良くないしどうなる事やら 21 :名無しのぐらんじーた: 次来てストーリー動けば出来微妙でもそれなりに反応はあるでしょ 来ないからこういうネタ扱いだけど 22 :名無しのぐらんじーた: 評判良くないも何もまだプロローグしかやってないしな 評判良くないはゲームプレイしないで低評価つけてるようなもんだ 14 :名無しのぐらんじーた: 魔ヒ人のキャラはキャラが立つ前に話が終わったから何もわからない… 23 :名無しのぐらんじーた: 魔ヒ人は最初から分割で行くって発表して序盤で終わってるから何も言えない 15 :名無しのぐらんじーた: 当時も言われてたけどイベ丸ごと豪華なプロローグって感じだったからな 話動いてないからほんとにこうやって魔物食周りと黒いキャラデザ周りしか語ることがないやつ…