
1: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:35:32.636 ID:meQ9v0vA0.net .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:35:48.213 ID:meQ9v0vA0.net 詰んだ 3: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:36:18.555 ID:m8cnIjEj0.net つばでも付けとけ 7: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:12.008 ID:meQ9v0vA0.net >>3 雨で流れる 4: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:36:46.617 ID:CHK+zH+/d.net 引きで撮れよ 10: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:23.756 ID:meQ9v0vA0.net >>4 特定すな 5: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:11.527 ID:GcgzIf1zM.net 👀よく分からん 11: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:31.536 ID:meQ9v0vA0.net >>5 塗装剥がれた 16: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:38:21.126 ID:GcgzIf1zM.net >>11 👀走行に問題あるの? 19: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:39:32.667 ID:meQ9v0vA0.net >>16 無いある 26: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:40:42.065 ID:GcgzIf1zM.net >>19 👀じゃあ良いやん 29: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:41:05.090 ID:meQ9v0vA0.net >>26 たしかに 6: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:11.861 ID:3Q6ehFeI0.net よくわからない 8: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:12.416 ID:BBdkJrFQ0.net ボンネットなんて飾りですよ 13: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:40.565 ID:meQ9v0vA0.net >>8 たしかに 9: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:15.517 ID:Cfk+ZdXU0.net ぷいきゅあシール貼ってあげようか? 14: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:56.380 ID:meQ9v0vA0.net >>9 もう片方も剥がれてきてるから頼む 12: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:37:34.476 ID:Jroda7b0M.net 中古がさらに中古になっただけだ 影響は無い 15: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:38:15.169 ID:meQ9v0vA0.net >>12 たしかに 17: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:38:31.360 ID:3NTKqmAh0.net いつものプジョーのやつとは別? 20: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:39:40.592 ID:meQ9v0vA0.net >>17 同じです 18: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:39:20.716 ID:ZlUiYafn0.net どこ出身ですか? 22: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:39:56.990 ID:meQ9v0vA0.net >>18 夢の国 21: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:39:49.093 ID:qK2k81HY0.net 塗装てそんな風に剥がれるもんなの 23: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:40:21.489 ID:meQ9v0vA0.net >>21 浮き上がってたから爪でカリカリやったらペリッと行った 27: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:40:54.062 ID:XSOiFV1l0.net >>21 剥がれるやつは剥がれるな うちの近所のやつで白いルミオン乗ってるやつが塗装半分以上剥がれたまま乗ってて直せよっていつも思ってる 24: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:40:23.904 ID:nMNRQEAC0.net アロンアルファでくっつければ 25: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:40:39.994 ID:meQ9v0vA0.net >>24 あほ 35: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:42:47.742 ID:nMNRQEAC0.net >>25 じゃあ黒のビニールテープでも貼っとけば 40: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:43:21.628 ID:meQ9v0vA0.net >>35 剥がれる 28: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:40:55.355 ID:JpHYcwaPd.net 僕ちん新車でフォレスター先週納車されたばかりです .jpeg 31: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:41:26.548 ID:meQ9v0vA0.net >>28 ストロングハイブリッドのやつ? 36: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:42:56.112 ID:JpHYcwaPd.net >>31 違うガソリンターボです 妻がEVのアリア乗ってるんでEVと真逆のガソリンターボが欲しくてね 41: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:43:39.031 ID:meQ9v0vA0.net >>36 いいね 俺はハイブリッドが好きだわ 32: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:41:37.733 ID:XSOiFV1l0.net >>28 スバルいいな 次インプレッサ買おうと思ってる 30: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:41:20.301 ID:20uI/Yg30.net マジックペンで塗っとけ 33: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:41:56.518 ID:meQ9v0vA0.net >>30 塗ってどうする? 34: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:42:15.117 ID:3vVBngmL0.net 痛車にしようぜ 38: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:43:11.447 ID:meQ9v0vA0.net >>34 パーツ無い 37: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:43:04.415 ID:XaNv1Nk30.net かなり錆が広がってるから交換した方はいい 42: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:43:51.955 ID:meQ9v0vA0.net >>37 それ前提で買ったところはある 39: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:43:18.519 ID:ZlUiYafn0.net うううばぶばぶ🍼 43: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:44:04.741 ID:meQ9v0vA0.net >>39 おぎゃあああああああああああ 44: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:44:43.423 ID:ZlUiYafn0.net は? 47: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:46:02.588 ID:meQ9v0vA0.net >>44 え? 45: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:44:59.893 ID:FmQJ694J0.net 30万なら仕方ないだろ 48: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:46:11.454 ID:meQ9v0vA0.net >>45 たしかに 46: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:45:40.903 ID:ZlUiYafn0.net 何で高い車買うの? 49: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:46:28.371 ID:meQ9v0vA0.net >>46 魅力が多いから 52: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:48:04.946 ID:JpHYcwaPd.net >>46 30万の車が高いのか?… 55: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:48:38.594 ID:meQ9v0vA0.net >>52 走る鉄くずに30万円は高えよ! 50: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:47:02.993 ID:ZlUiYafn0.net 金持ち? 51: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:47:45.139 ID:meQ9v0vA0.net >>50 定義による 53: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:48:32.820 ID:ZlUiYafn0.net は?高いだろ埋めるぞ 56: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:48:48.240 ID:meQ9v0vA0.net >>53 だよな 54: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:48:33.120 ID:CKd/G6U4M.net ボンネットだけなら3万くらいで見つからない? 58: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:49:18.298 ID:meQ9v0vA0.net >>54 送料込み15000円であるから クリアだけ塗り直して磨いて付けようかなって思ってる 57: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:48:59.999 ID:PFijy17j0.net 板金塗装しにいけよレポよろ 59: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:49:26.603 ID:meQ9v0vA0.net >>57 高すぎて無理 63: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:50:36.076 ID:PFijy17j0.net >>59 よく分からんからクラファンしてみてよVIPたまーに金持ちいるじゃん 67: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:51:55.523 ID:meQ9v0vA0.net >>63 君は、いくら出してくれる? 75: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:54:10.629 ID:PFijy17j0.net >>67 100! 80: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:55:52.776 ID:meQ9v0vA0.net >>75 ミライース買える! 60: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:50:01.782 ID:I6yPLx8M0.net カッティングシート貼ればいいよね 64: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:51:13.628 ID:meQ9v0vA0.net >>60 何だそれ 73: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:53:41.639 ID:I6yPLx8M0.net >>64 こんなの .jpeg 77: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:54:35.932 ID:meQ9v0vA0.net >>73 いくら、 81: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:56:43.145 ID:I6yPLx8M0.net >>77 業者に頼むと数万だけどDIYなら数千円でいける ヒートガン必要だけどドライヤーならあるよね 83: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:57:07.535 ID:meQ9v0vA0.net >>81 ヒートガンあるろ 79: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:55:45.559 ID:XaNv1Nk30.net >>73 これはダサい 86: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:57:39.920 ID:ZZP691Vf0.net >>73 痛車に改造しよう 61: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:50:23.004 ID:tptGP6VT0.net 黒マジック塗っとけ 65: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:51:25.549 ID:meQ9v0vA0.net >>61 黒マジックに対する信頼ありすぎだろ 70: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:53:09.514 ID:JpHYcwaPd.net >>65 タッチアップペンで買って塗ったら?黒なら乾いてから磨けば目立たないよ 76: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:54:21.681 ID:meQ9v0vA0.net >>70 タッチアップ買っとくか 62: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:50:24.552 ID:ZlUiYafn0.net めんきょってなんさいからもてるの 66: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:51:39.455 ID:meQ9v0vA0.net >>62 12歳 68: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:52:02.959 ID:ZlUiYafn0.net まじ? 71: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:53:28.410 ID:meQ9v0vA0.net >>68 宅地建物取引士の免許は12歳で取得した事例ある 69: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:52:44.044 ID:ZlUiYafn0.net 1万51000円 72: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:53:39.285 ID:meQ9v0vA0.net >>69 は? 74: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:53:52.937 ID:PFijy17j0.net 全体ワザとサビさせてサビ車に乗ってる人居たな昔 耐久性落ちるだろうな整備不良で捕まるかも? 78: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:55:36.078 ID:meQ9v0vA0.net >>74 こういうの? .jpeg 82: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:56:53.296 ID:PFijy17j0.net >>78 もっと茶色が全体的だったよ、いい趣味とは言えないわ 84: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:57:17.462 ID:meQ9v0vA0.net >>82 ほえー 錆は敵 85: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:57:25.357 ID:39OnbUkn0.net >>78 うわぁリアリティのない錆垂れ 87: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:58:06.460 ID:meQ9v0vA0.net >>85 本当の " 錆 " を知らないよね 88: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 13:59:55.280 ID:PFijy17j0.net ワビ錆スレ 89: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:02:44.763 ID:meQ9v0vA0.net >>88 ここからが大サビ 92: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:06:46.886 ID:PFijy17j0.net >>89 歌のサビとはちゃうよ?はよ板金塗装してや 93: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:08:48.621 ID:meQ9v0vA0.net >>92 中古パーツ買ってクリア塗装だけして交換する予定 1からはめんどいし金かかるからやらない 90: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:05:24.055 板金七萬コース 91: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:06:04.921 ID:meQ9v0vA0.net >>90 それくらいかかるなら自分で塗装するわ 94: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:09:11.378 >>91 ならなおせや 96: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:09:49.543 ID:meQ9v0vA0.net >>94 パーツ買ってクリアだけ塗る 95: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:09:44.090 ID:fMNNHUpE0.net まっきーでも塗ってろよ 98: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:10:06.767 ID:meQ9v0vA0.net >>95 だからなんでそんなにマジックに信頼おいてるんだよ 97: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:09:50.908 ID:dubeACOuM.net ホムセンで缶スプレー、ブレーキクリーナー、紙やすり、補修パテ買って自分でやれよ1万💴以下だぞ 100: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:13:52.197 ID:meQ9v0vA0.net >>97 同じ色番号だと、450mm缶3000円くらい 最低3本は要るだろうから12000円 プラサフが家に1本あるけど、あと2本くらい欲しいから4000円くらい クリアも2本は追加で欲しいから4000円 塗料だけで20000円かかる むり 99: 名無しさん@HOME 2025/10/26(日) 14:11:45.096 ID:PFijy17j0.net VIPからきましたでYouTube登録して動画にしたら費用回収できるしそんな勢いだけがいいんじゃないか 101: 名無しさん@HOME 2025/10/27(月) 14:02:14 スバルなんて、ホンダの次に塗装弱いで有名や こちらの記事も読まれております。 引用元:…