
1: 名無しさん 25/10/24(金) 12:45:26 .ID:FX1r 3rdみたいに吹っ飛ばされて転がる時間減らすだけで良かったんやが 4: 名無しさん 25/10/24(金) 12:58:34 ID:OTTk ぬるぬる動くのモンハンっぽくなくて嫌いやワールドよりライズ系が一番いい 6: 名無しさん 25/10/24(金) 12:59:59 .ID:FX1r >>4ワイもただのターン制ハクスラで充分おもろいと思ってる 5: 名無しさん 25/10/24(金) 12:58:47 ID:fXv6 やっぱ丁度いいダブルクロスが至高 7: 名無しさん 25/10/24(金) 13:01:08 .ID:FX1r >>5ワイがモンハン好きだった最後の作品 8: 名無しさん 25/10/24(金) 13:01:11 ID:EyXi モンハンなんて気持ちよく動物虐待出来ればええのにな変な要素いらんねん 10: 名無しさん 25/10/24(金) 13:04:01 ID:M5jx カプコン「新しい要素追加したから強制的に使わせたろ!w」これやめて 11: 名無しさん 25/10/24(金) 13:05:18 ID:Ujeh >>10ライズ「新しい要素の百竜夜行や!存分に楽しめ!」サンブレイク「百竜不評だったから無くすね」 13: 名無しさん 25/10/24(金) 13:06:05 ID:oc75 モンハンは斧ゲーよな 14: 名無しさん 25/10/24(金) 13:06:11 ID:z1B4 年齢的にモンハンのターゲット層から外れてもうたからしゃあない 18: 名無しさん 25/10/24(金) 13:07:12 .ID:FX1r >>14せやね、どのシリーズも新規の需要に合わせてる 15: 名無しさん 25/10/24(金) 13:06:28 ID:fq1n triが一番楽しかったSteamに移植してくれ 21: 名無しさん 25/10/24(金) 13:08:00 .ID:FX1r >>15その頃が良かった 17: 名無しさん 25/10/24(金) 13:07:08 ID:fq1n >>16ほんますこ 20: 名無しさん 25/10/24(金) 13:07:41 ID:kicC 昔のモンハンにあった敵の動きを覚えて無双(っぽいことをする)楽しさってフロムに奪われたよなあの路線貫いてればフロム層も囲えたのに 26: 名無しさん 25/10/24(金) 13:09:31 .ID:FX1r >>20モンスターの特徴と傾向覚えるほど実力上がる作りだったんだよなぁ昔は今はMMOっぽい 22: 名無しさん 25/10/24(金) 13:08:12 ID:x3cL 水中は嫌いやったけどナバルデウス戦は奮えたわ 23: 名無しさん 25/10/24(金) 13:08:49 ID:M5jx >>22BGMがいいよね 34: 名無しさん 25/10/24(金) 13:11:00 ID:fq1n >>22ステージもビジュアルもGBMもやべーやつ仕留めてる感じしたわ 25: 名無しさん 25/10/24(金) 13:09:03 ID:Ujeh P2GからのP3で売れ過ぎたから敵の動き覚えなくても何とかなる路線に変わっていったんやと思うで 28: 名無しさん 25/10/24(金) 13:09:45 ID:fq1n ハンター生活ゲームじゃなくて高難度爽快アクションゲームになっちゃったからないまのモンハンはプレイヤーが主人公じゃなくなっちゃったと思うわもっと感情移入したい 32: 名無しさん 25/10/24(金) 13:10:27 ID:sNKE >>28なんなら最近は爽快ですらなくなってきてる 35: 名無しさん 25/10/24(金) 13:11:03 ID:dsVg ハチミツが簡単に手に入るようになったのが終わりの始まり 38: 名無しさん 25/10/24(金) 13:11:45 ID:fq1n >>35切り札が回復薬Gから技になった感はあるな 44: 名無しさん 25/10/24(金) 13:13:35 .ID:FX1r >>35ポータブルの農場の時点でその気あったけど、こういう細かい部分やと思うホンマ砥石、ピッケル・虫網廃止・・・ハンターライフの面白さがね 36: 名無しさん 25/10/24(金) 13:11:23 ID:1rnU いわゆる「覚えゲー」路線のほうが良かったのに今はアクションゲーになっちゃったてこと? 48: 名無しさん 25/10/24(金) 13:14:11 .ID:FX1r >>36そうやね、かつ実質ターン制じゃなくなってランダムアクションになってる 49: 名無しさん 25/10/24(金) 13:15:05 ID:1rnU >>48そこはまぁ分かるけどアイテム周りとか砥石ピッケル廃止はワイは歓迎してるわ 52: 名無しさん 25/10/24(金) 13:15:48 ID:fq1n >>48ターン制だと見切りカウンターじゃなくて、隙とか罠とかで「今だあああああああ!」って感じがあって楽しかったよな 61: 名無しさん 25/10/24(金) 13:18:36 .ID:FX1r >>52せやね、道具なくてもフレーム回避とかガ性積んだガードとか 37: 名無しさん 25/10/24(金) 13:11:33 ID:7s2N 片手剣で村クエ一個ずつこなしてたポータブル無印の泥臭ゲーム体験が懐かしいわ 40: 名無しさん 25/10/24(金) 13:12:08 ID:kicC ワイ最高傑作のモンハン2ndG foriOSのために古いiPhone残してるし今でもたまーにオンラインマッチングする 51: 名無しさん 25/10/24(金) 13:15:09 .ID:FX1r >>40コアな事してんな、今もやってる人おるんやなぁ・・・! 41: 名無しさん 25/10/24(金) 13:12:20 ID:M5jx 回復薬Gが貴重だったあの頃 42: 名無しさん 25/10/24(金) 13:13:01 ID:fq1n ワイはPSP現役だからまだマシなんかな 53: 名無しさん 25/10/24(金) 13:15:48 .ID:FX1r >>42「分かってる」プレイヤーや 43: 名無しさん 25/10/24(金) 13:13:12 ID:dsVg 『友達と集まって遊ぶ』って事が楽しかったんやで 45: 名無しさん 25/10/24(金) 13:13:36 ID:1rnU >>43これはそう 47: 名無しさん 25/10/24(金) 13:14:10 ID:M5jx >>43なにそれ、したことない 56: 名無しさん 25/10/24(金) 13:16:23 .ID:FX1r >>43ちゃうな、ワイたまにドス1人でやるし嫌がらせ満載のクソゲーやけど昔のターン制モンハン出来るから…