98 :おさかなくわえた名無しさん 2018/01/24(水) 23:35:30 ID:8+Nmrj80.net職場で後輩がいる人は彼等の言動に腹が立ったときどういう対応してるのかな…? 自分(女)の後輩(入社3年目の男)によく腹が立ってストレス半端ない よくある例は使ったものを元に戻さないというもの 何回か注意してて最近は「これ直していいんだよね?」と嫌味っぽく言ってしまう、そして後輩は少ししゅんとする そのあと自主的に整理整頓する姿を見て「彼なりに頑張ってるんだよね…なんで温かく見守れないんだろう…」って自己嫌悪に陥る でまた後輩の言動(上記以外のことも含めて)にイライラ…ということの繰り返しです 他にイライラしてしまう言動は ・「長くここの職場にいるつもりないんで」とか一応先輩の自分に言ってくる ・どう見てもわかってなかったでしょということに「いやーやっぱりそうなんですね、それはわかってます」と言う ・失敗したら謝るけど必ず遠回しで状況説明する上、言い訳を入れるから伝わらない。伝わらないとわかると「あーもういいっす…」と諦める って感じです 私の注意の仕方も悪いし性格が悪いのも自覚してる…でも新入社員じゃないんだから…と何か言わないと気が済まなくて 寛容な心を持って接するにはどうしたらいいんだろう…