174 :名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火) 11:46:01 ID:oPwtrZnzG 友達をやめた、と言うより私がCOされた話w友達3人(私、A、B)と2泊で旅行した時の事。旅行当日、Aの姿を見て軽く絶句した。この日の為に久しぶりに気合入れて服を買ったと、全身買いたてのホヤホヤルック。タグが付いていないだけで折り目もそのままって感じ。それはまぁヨシとして、気になったのは靴。ピカピカに輝いた新品のパンプス。「ちょっとそれ大丈夫?」って聞いたら「何が?」って言うから「履きなれた靴の方が良かったんじゃない?」って言ったら「だって久しぶりの旅行なんだもの、素敵に写真撮りたいじゃない?」とあまり私の心配が伝わってない模様。出発時間も迫ってたし、危惧しつつもそのまま旅行がスタートした。・・・案の定、足が痛い痛いと言い出した。行先は長崎で初日にはハウステンボスを歩き回り、2日目の亀山社中記念館周辺やグラバー邸は坂道や階段だらけってことは最初から分かってる事なのに、なんでそんな靴履いてくるかな。おかげで予定時間は大幅に遅れて見られなかった施設がいくつか出てきたのでホテルに入る前に履きやすい靴でも買ったら?って私とBが勧めたんだけど「だってせっかくいい服買ったのに、コーディネートが~」とかわけのわからんこと言いだした。2日目は今日より大変だよ?グラバー邸はともかく亀山社中記念館がどういうところにあるか説明したよね?とウォーキングシューズかスニーカーを買わせようとしたけどグズグズ言うだけ。もう旅行気分は台無し。そして2日目はグラバー邸の後、山の下の駐車場まで来たところで「やっぱりここはパスしない?」って言いだした。ここでBが爆発。彼女は龍馬伝を見て以来、ここに来たかったと最初から言ってたぐらいだから彼女的にはここがメインだったんだよね。行きたくないなら車で寝てれば?と言い捨てて登り始め私も当然のように付いて行った。長崎まで来てここをパスするのは私的にもありえない。そしてAはAで怒ってタクシーで先にホテルに行った。私たちは予定通りに大浦天主堂やシーボルト記念館なども見学して夕方ホテルに入った。そしたらエキストラベッドをいれて3人で泊まる予定だった部屋を勝手にシングルとツインに切り替えて部屋に籠ってしまっていた。やることなすことガキ過ぎて私たちもビックリ。その後はもうお通夜みたいなまま一泊して帰ってきた。旅行が終わって翌日、彼女から長い長い恨み節のメールが来てB共々COされた。まぁ、望むところだからいいけど。AやBとは5年ぐらいの付き合いだったけど今後の付き合いはBだけでいい。10代や20代ならまだしも、40代であの旅行はないわー。そして旅行を台無しにした本人が恨み節とかCOとかないわー。望むところだったからいいけどさ。…