0 :名無しのぐらんじーた: ヴェルサシアもまぁメインPTは奥義軸なんだろうなと思ってる 1 :名無しのぐらんじーた: TAチェック区間はありそう 2 :名無しのぐらんじーた: 奥義→通常で風光を殺してくるのはなんとなく分かる 3 :名無しのぐらんじーた: 控え五人の特殊編成がどうなるかねぇ というかヴェルサシア用の新しい編成画面が生えるってことか 4 :名無しのぐらんじーた: ヴェルサシアのクリア報告自体は一日足らずで来るんだろうけどソロ報告が何日持つかなぁ 5 :名無しのぐらんじーた: >>4 むこう1年くらいは来ないと思う 6 :名無しのぐらんじーた: 定番の光パに対するメタはあるんだろうなと思ってるけど 逆に大半の予兆に対応できるあの万能フルチェでも対応できないクソボスなんて他属性はなおのことどうなるんだという心配がある 7 :名無しのぐらんじーた: スパバハ天元ルシゼロと続いて6属性要求され続けてる以上はヴェルサシアも6属性要求するんだろうなって感じ 8 :名無しのぐらんじーた: ただ特定の数キャラに頼るような属性だと困りそうなんだよなヴェルサシア 12 :名無しのぐらんじーた: アトゥムもかなり強いんだけど火の奥義軸はまだまだキャラが貧弱 13 :名無しのぐらんじーた: でもアトゥムのおかげで最下位は脱出できたよ あとは22日のサビルザラとクリカインくんもそこそこ期待できるし 14 :名無しのぐらんじーた: 火の奥義軸はまずアトゥムが居ないとお話にならんレベルだから 水でシルヴィア居なくても回るけど火はそもそも回らない 15 :名無しのぐらんじーた: アンスリアとかもかなり強くはあるんだけど、ルシゼロにいざ持ち込むとアビの色がねぇ!!!ってなる その点ユエルは2色対応だしアビとかヒット全部任せられるし2連奥義になるし偉い 16 :名無しのぐらんじーた: 晩蝉アトゥムさとでとりあえず手動奥義完成するのが便利すぎる 27 :名無しのぐらんじーた: 火は水着アトゥムとかで奥義パの形が少しずつ見えてきてるからシルヴィアみたいな最後の一押しが欲しい 17 :名無しのぐらんじーた: 晩蝉さとは奥義軸なのに最低30HIT担保出来るのは強すぎる 18 :名無しのぐらんじーた: 奥義通常両方要求されると ↑きつい 風闇 土光 水火 ↓楽 こんな感じになるよねキャラいる前提だけど 19 :名無しのぐらんじーた: 奥義軸やアビ軸や通常軸切り替えて戦ってねってやつなんかな 23 :名無しのぐらんじーた: もう天元が似たようなことやってるんだよな 20 :名無しのぐらんじーた: サブ5人だからなあ… 24 :名無しのぐらんじーた: 光もふんふがいる分には奥義通常はどっちも両立できるんだが今だとオリファイ虚詐編成で奥義しながらTA4回とかもできるんだよな 25 :名無しのぐらんじーた: 光は今のほぼ奥義で進行が楽だからやってるだけで通常要求されてもちょいちょい弄るだけで対応はできるからな 奥義⇔通常混ぜこぜにされてきついの風(通常側)と闇(奥義側)とかじゃない? 26 :名無しのぐらんじーた: 水は奥義軸はシルヴィアと水チラ調整で強化されたし通常軸アビダメ軸もハロエッセルで強化されたから追い風来てる 28 :名無しのぐらんじーた: 水奥義は一部以外はここ1年くらいで実装・強化されたキャラばっかりになったな まあそれだけ放置されてたってことではあるんだけど 29 :名無しのぐらんじーた: >> 放置じゃなくて単純にそれらのキャラが強すぎるんだよ 妥協するなら水フェディエルとかでも行けるけど比較したらどう考えても入れ替えだし 30 :名無しのぐらんじーた: 水奥義は弱体対策がヤチマのレコディションシンク待ちになるのが割と辛いかなってくらい 31 :名無しのぐらんじーた: リルル入れてれば短縮するからリルル入れる編成ならそれまでも若干はやれる 21 :名無しのぐらんじーた: 闇の奥義軸ってどうやるんだ… 22 :名無しのぐらんじーた: >>21 フェディエルとか……フェディエルとか 9 :名無しのぐらんじーた: 闇ヴェルサシアは奥義軸要求されたら死ぬ ほんとに終わってる 10 :名無しのぐらんじーた: 闇属性さんが息してない… 11 :名無しのぐらんじーた: 闇需要高そうだし闇で用意しとくかヴェルサシア編成…