
1: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:10:05.54 ID:8OJByhaY0.net まだまだ焦ることない… 理屈ではそんなことわかってるんですけど… イチオシ記事 26: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:14:15.62 ID:4gwJ2dlxa.net >>1はもうおらんのや? 42: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:17:20.58 ID:4gwJ2dlxa.net もう>>1おらんのか? 2: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:10:23.90 ID:8OJByhaY0.net どうしたら良いんだ 3: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:10:44.17 ID:8OJByhaY0.net 親死んだらどうしよう…って思考が出てくる年齢だね… 4: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:10:45.64 ID:vwj+S3uF0.net 働けくず 5: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:11:01.97 ID:oR0FIi3k0.net ロシアが世界をリセットしてくれる 6: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:11:02.37 ID:nVnCxKxaa.net 鈍い 7: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:11:05.90 ID:i7RXBZo00.net まふまふと結婚すればええやん 8: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:11:45.51 ID:8OJByhaY0.net 引き篭もりって30後半になるともう毎日が恐怖しかなくなるからのう 親が明らかに老人になってきて先が見えてくるから 16: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:12:54.31 ID:aJ9I0rsp0.net >>8 30後半とか自分はまだ大丈夫って保険かけてるとこがダメなんだよ 30超えたらもうゴミ 9: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:11:57.19 ID:706gbKHF0.net まだ早い 10: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:11:57.42 ID:JnaEW86i0.net まだ大丈夫やで 命尽きるその瞬間まで手遅れなんてことはない 11: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:12:01.91 ID:hb3ytlCk0.net 生活保護もらうんやで 12: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:12:08.78 ID:8OJByhaY0.net 高校中退して20年引きこもりや まあ十代のときは外出してたから正確には15年やな 働いた経験はない 免許もな 14: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:12:40.82 ID:4gwJ2dlxa.net >>12 わいも同じ境遇やはなししようや 15: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:12:53.35 ID:4gwJ2dlxa.net >>12 syamuさん知っているか? 18: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:13:30.25 ID:4gwJ2dlxa.net >>12 通ってた高校ってどんな高校や? 28: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:14:40.87 ID:0LvQwHkQa.net >>12 バイトもなしか? 13: にゅっぱー 2022/02/26(土) 08:12:13.00 ID:LuhQsfie0.net 核飛んできたら楽になるのに 引用元:…