1: オールトの雲(庭) [EU] vKuskDfV0● BE:618719777-BRZ(11500) 2025-10-20 17:48:16 sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif ホンダは16日、従来の原付き1種を代替する「新基準原付き」を国内で初めて11月20日に発売すると発表した。原付き2種の「ディオ110」をベースとした「ディオ110ライト」で、消費税込みの価格は23万9800円。12月11日には「カブ」シリーズの新基準原付きを3モデル投入する。原付き1種は「生活の足」として広く利用されるが、11月に適用される排ガス規制の影響でガソリン車の生産停止を余儀なくされる。新基準原付きで需要に応える。 ディオ110ライトは年9000台の販売を計画する。カブシリーズの新基準原付きは「スーパーカブ110ライト」(消費税込みの価格は34万1000円)と「スーパーカブ110プロライト」(同38万5000円)、「クロスカブ110ライト」(同40万1500円)の3モデル。販売計画は3モデル合計で年6500台。 新基準原付きは4月に導入された原付き1種の新区分で、実際にモデルを投入するのはホンダが初。総排気量が50cc以下の従来の原付き1種と違い、新基準原付きは総排気量が50cc超125cc以下でも最高出力を4キロワット以下に抑えれば従来と同じ免許、交通ルールで運転できる。 新基準原付きを計4モデル発表した(右から2人目がホンダモーターサイクルジャパンの室岡克博社長)…