
1: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:33:54.50 ID:zx152c6d0 無理ゲーですやん 2: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:01.26 ID:zx152c6d0 みんなどうやって痩せてるんや 3: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:11.37 ID:DzKzHP5v0 油もあかんぞ 4: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:13.98 ID:Gl7BZJhg0 肉と魚と野菜くえ 5: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:20.49 ID:trwfU3RT0 米は食え 脂質を抑えろ 8: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:41.20 ID:nH5hGavK0 >>5 別にカロリー抑えればええやろ 14: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:35.93 ID:nXrSjYI8p >>8 基礎代謝分のカロリーは摂取せなあかんで 21: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:36:23.67 ID:NIKqcX+Q0 >>14 なんで下回ったらあかんの? もっと痩せれるやろ? 32: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:38:17.90 ID:g9mF0m8K0 >>21 体が危険信号だしてカロリー消費を抑えるようになっちゃうからやろ 6: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:20.47 ID:ZolKa6q50 運動やで 7: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:34:28.54 ID:FJ6gHyqR0 魚を取れ 10: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:01.43 ID:kaulsBno0 ウイスキーならセーフという風潮 54: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:44:19.52 ID:vn/79K4d0 >>10 アル中の親父が力説してたな 蒸留酒は大丈夫って なお肝臓がんで死亡 56: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:45:34.49 ID:9zR/HQ47p >>54 「○○は比較的マシ」を「○○ならセーフ」に都合よく変換する人多いよな 11: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:09.83 ID:KtlouB5f0 筋トレするよな 12: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:12.21 ID:8Wt1l7f30 ダイエット終わったら爆食いして元に戻るんやな 13: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:23.99 ID:A9yOjZv90 とんかつ定食が一番あかん 15: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:41.64 ID:UPyjHWYx0 米食えんのほんま辛いわ 16: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:45.13 ID:Q4lOh3KR0 それダイエットじゃなくて筋トレ民の減量の心意気やん 18: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:35:56.98 ID:3hIx77i60 なれるで もうまったく食わんし興味もないわ 19: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:36:06.24 ID:JJnBo4z10 野菜と肉しか食っては行けない風潮 20: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:36:08.13 ID:UPyjHWYx0 糖質制限ダイエット2ヶ月しとるけど米ほんま食いたいわ 22: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:36:29.65 ID:jRoM4saRa 自分で制限できる範囲で政権すれば割りと楽にいけるで ダイエットやなく食生活を変えるつもりでやったらええねん 23: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:36:31.85 ID:RIcJI5bB0 酒と揚げものは糖質ないやつならええんやない? 24: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:36:48.42 ID:7aRpwtFW0 きんにくん見習えよ チキンと野菜しか食ってないぞ 25: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:37:01.62 ID:6R+EnzVA0 揚げ物は許して 26: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:37:21.00 ID:J3cNDbPw0 酒だけならセーフ 27: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:37:21.13 ID:IYypxLoK0 脂質が一番太ると思うわ 脂質制限ダイエット流行らんのなんでや?? 48: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:42:36.03 ID:XOyc4+rB0 >>27 ダイエット=脂質制限みたいなもんやろ 28: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:37:21.33 ID:8YXyk1RTr 摂取カロリーを消費が上回れば痩せるよね? 29: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:37:49.17 ID:ct+0N2le0 運動しろやハゲ 30: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:37:53.67 ID:YBUUXFf9M 野菜も根菜は糖質多いからNGやで もちろん果物もダメ 33: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:38:33.82 ID:H6tcQsYjM 酒飲むと必然的何かしら食ってしまう罠 34: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:38:43.26 ID:YO0HVCmD0 ウォーキングしたってランニングしたって痩せんわ 36: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:39:23.35 ID:aZFlXnK+p 1日一食にして爆食いするのは有り? 46: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:41:40.28 ID:3ugeLoISp >>36 力士体型目指してるんか? 37: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:39:37.66 ID:phj1cNyax 普通にしてたら痩せるのにな 39: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:39:58.13 ID:OmEPzfZBp 同カロリーならタンパク質より炭水化物の方が消費しやすいんだよなぁ 40: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:40:04.96 ID:Zl5rg0ogr どれも飲み食いしてもいいけど量を減らせ定期 47: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:41:51.88 ID:NGZtAXd5M >>40 ほんとこれ デブる奴は根本的に食いすぎ 41: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:40:12.47 ID:j49deA5z0 もともと太ってたのもあるけど晩飯の米なくしただけで20キロぐらい減ったで 昼は普通に食ってる 53: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:43:26.72 ID:pXhH7h3l0 >>41 便秘になってそう 55: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:44:44.52 ID:3ugeLoISp >>53 米の代わりに根菜食えば良いんや 42: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:40:28.92 ID:phj1cNyax なんで普通の生活をしようと思わんのやろうな そんな自制心あったら鼻から太ってねえんだからこんなん耐えられるわけないだろ 50: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:42:51.59 ID:9zR/HQ47p >>42 アルコール依存症の人に「普通に飲めばええのに」って言ってるのと同じやろ 自制心がないからこそ完全に断たなズルズルいってまうんや 43: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:40:44.91 ID:WJ+4+Ln9a 過剰に食べ過ぎんかったらなに食べてもええやろ 49: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:42:44.59 ID:3ugeLoISp なんで米と酒は駄目なのに酢は飲んで良いんや? 57: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:45:37.44 ID:UY76bkfb0 酒はつまみや締めが問題なのでは? 58: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:45:55.15 ID:EhhcwB8ga 痩せたいスレがいつも白熱するな🤔 お前ら女の子かよ🤔 59: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:46:54.09 ID:4wYp6s0W0 食ってもええ特別な運動もせんでええ 食い過ぎるな動かなさすぎるな 60: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:46:58.76 ID:g4TClY3da 取ったカロリー以上に運動しろ たったこれだけやぞ 61: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:47:23.32 ID:IVadQWKW0 米はええぞ てか炭水化物はええんや ようは脂質を抑える事 63: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:47:44.62 ID:ZlcpPVDFd 食事制限無しで運動しつつBMI21体脂肪率16くらいキープしてるわ こんくらいでえよな 64: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:47:48.30 ID:pCrmC4pb0 不健康にただ痩せたいだけなら水以外は摂るな デブなら平気なんや 66: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:48:25.34 ID:X/j8JFr30 サラダチキンだけ食ってればいい 70: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:49:28.77 ID:pXhH7h3l0 >>66 添加物ヤバすぎ 67: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:48:35.22 ID:0jCgSn60p 脂質抑えるんならどんなモノ食えばいいの?ササミ? 71: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:49:30.64 ID:IVadQWKW0 >>67 代表は皮を取った胸肉とササミ 76: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:50:20.89 ID:vn/79K4d0 >>71 あと大豆もええな 68: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:48:46.61 ID:IVadQWKW0 炭水化物が太る理由は脂質と一緒に接種するからや 炭水化物のみで筋トレするとエネルギーになるしダイエット目的なら多少取った方がいい 72: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:49:36.57 ID:x676vlnY0 お前らいつも極端にしか物事言えないよな 適度に運動して基礎代謝分食ってれば勝手に痩せるわ それでたまには酒飲んだり食べたい物食べればええねん 74: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:50:17.70 ID:j49deA5z0 このスレもそうやけど結局みんな言うことバラバラなんよね 何個か短期間で試して自分に合ったやつやればええと思うわ 82: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:52:50.41 ID:g23q7y+WM >>74 せやね ワイが試して失敗したのは脂質制限やったから脂質は必須で炭水化物減らせ言うとるけど人によってはそれで上手く行くし 75: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:50:17.81 ID:bh3KJ2bop デブに米食っていいぞなんて言ったら 米爆食いするだけなんだよなぁ 77: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:50:52.93 ID:pXhH7h3l0 糖質制限ダイエットしたやつらほとんどリバウンドして前より太ってて草 80: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:52:24.18 ID:nisH5Bm2p >>77 糖質制限ダイエットって結局、永遠に糖質制限しなきゃいけないからな 78: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:51:33.45 ID:psgAcydxp ごはん、味噌汁、納豆、サバの水煮缶 これで痩せますか? 84: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:52:54.54 ID:vn/79K4d0 >>78 ご飯玄米にするといい 95: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:54:44.20 ID:X4DpCzfXp >>78 たまに水煮缶をササミに変えれば完璧だな 79: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:51:59.52 ID:JK0Kr28y0 米みたいな安い主食無くすとか金持ちかカスぐらいやね 81: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:52:47.81 ID:R3K6QLY50 それでダイエット成功してる奴に食ってたときと今どっちが幸せか聞いてみたい 83: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:52:52.49 ID:+E0LUudm0 むしろ糖質タンパク質は制限カロリー内ならとっていい 86: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:53:30.40 ID:VT/3cgZla 基本的に無理ゲーなんやからあきらめろや 87: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:53:32.14 ID:+E0LUudm0 脂質はほんまアカン大した量ないのにすげーカロリーあるから 88: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:53:36.78 ID:H66HRoPFd ぶっちゃけデブどもに第三者があれ止めろこれ止めろいうても聞くわけないで だから今までの食生活を一ヶ月一切変えんでええ その代わり毎日水を3リットル以上飲め 89: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:53:40.59 ID:OmEPzfZBp 腹が減ったら水を飲め ゼロカロリーで簡単に満腹になれるぞ 90: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:53:45.45 ID:j49deA5z0 極端に太ってるやつは間食なくしてドカ食いやめるだけですぐ小デブぐらいまでは落ちる そっから先はもうちょっと頑張らなあかんけど 91: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:54:03.15 ID:eKu0pDML0 だいたい同じような時間に3食食うようにしてたら大丈夫やろ 余計な時間に余計なもん食うから太るんや 92: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:54:28.50 ID:phj1cNyax まあ菓子パンは経験上くそ太るからやめたほうがええわ 普通の食生活で食ってええもんちゃうわあれは 94: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:54:33.64 ID:+E0LUudm0 デブは水飲まないよななんで水飲まないのかデブに利いたら味ないじゃんだって 102: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:55:43.45 ID:hQYm4/Igp >>94 毎日2L水飲むと痩せるらしいな 97: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:55:17.03 ID:it6GEKe60 25歳より上で太ってる人って健康診断は大丈夫なんか? 肝臓とか引っ掛かってそうなイメージ 98: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:55:21.07 ID:PuM73bkMa 大事なのはPFCバランスよ ある程度は米も食べな 99: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:55:24.01 ID:pr179XUSa 酒飲まないだけで2ヶ月で5㌔痩せて体調いいけど 飲みたい……飲みたい…… 100: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:55:33.82 ID:VT/3cgZla なんかして簡単に痩せられるなら誰も大金出して脂肪吸引なんかやらんのやで それだけ現代社会に生きてて痩せるのは難しいもんなんや 考えるだけ無駄やから諦めろ 108: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:57:45.54 ID:j49deA5z0 >>100 毎日忙しくしながら痩せるのは大変なのかもな ワイは1年ぐらい休職しててその期間に痩せたし 118: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 10:00:17.95 ID:VT/3cgZla >>108 ダイエット自体が高ストレス要因だからな ストレスまみれの現代人にさらに負荷かけたら続かないのは当たり前やな 103: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:56:13.67 ID:KQEFoN/+M ワイ米よりかじゃがいも食うてるわ カレーもじゃがいもで食うてる 106: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:56:57.95 ID:J3cNDbPw0 冷たい飲み物で食事するのはNGやね 茶にしろ酒にしろ温かいやつ飲め 107: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 09:57:27.02 ID:4wYp6s0W0 痩せるだけなら食わんときゃええ 寝たきりにならん程度には動け…