976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/11(日) 12:08:10.66 ID:uNBTkR2G0 嫁に離婚持ちかけられています。 最終的にどうしたいか 離婚はしたく無い。離婚してもなるべく養育費は払いたく無い。 相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 420万 嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 600万今は育休中 家賃・住宅ローンの状況 賃貸10万 貯金額 自分は0 嫁はわからない。 借金額と借金の理由 なし 結婚年数 1年 子供の人数・年齢・性別 1人男児8ヶ月 親と同居かどうか 別居 相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし 嫁に言われた事を書くと 出産前に一年専業を求められた。生活費含め助けて欲しい 自分はいいと答えたが、貯金が尽きたら助ければいいと思い、分娩費、検診費、食費は払わず 嫁が産休に入るまで夜勤含めずっと働かせてしまい生活費含め全て折半。 嫁は夜勤やめたいと言っていたが無視をしてしまった。 妊娠8ヶ月頃に車で仕事場へ送って欲しいと頼まれた 自分は早起きしたく無いので朝は満員電車のせ、帰りのみ迎えに行った。 子供が生まれて、生活費を渡さない 自分には奨学金があったが嫁には話さず返しつつ自分の母に仕送りしてたのがバレて喧嘩。 長いので分けます。…