
【ハロランス性能検証】◆サポ1回避率UP★自分が被ダメ無しのT終了時・1アビ発動・黒猫の贈り物+1(最大5/消去不可)└攻撃10%UP×黒猫(最大50%/別乗算/久遠枠加算)└防御20%UP×黒猫(最大100%)└DA率/TA率UP×黒猫(最大DA率100%/TA率50%)└アビ倍率0.1倍加算×黒猫(最大0.5倍)… pic.twitter.com/wmyPWkmLiV— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) October 16, 2025 0 :名無しのぐらんじーた: ラモラック殿!行くぞ! 1 :名無しのぐらんじーた: 弟の友達ってなんとも言えない距離感だな… 2 :名無しのぐらんじーた: だれー!?とは言わないくらいの間柄 3 :名無しのぐらんじーた: マーリンとかモーガンは間接的に親殺した相手だし そいつらに協力してた奴って言うとあまり仲良くなりようがない感じはある 4 :名無しのぐらんじーた: ちゃんと強い限定貰って良かったねランちゃん 5 :名無しのぐらんじーた: この性能はガウェインで良かったんじゃないか?って思うけど ランちゃんも今まで季節限貰ってなかったから嬉しいし何とも言えんな… 6 :名無しのぐらんじーた: >>5 ガウェインは回避してアビダメ連打とか姉とかラモラックのために刻印撒くようなやつじゃないだろう 10 :名無しのぐらんじーた: ガウェインが刻印なんてしゃらくさいもんは撒くわけがないという謎の認識は確かにある 7 :名無しのぐらんじーた: 全体攻撃に無力じゃんと思ったけど素の回避率思ったより高い気がする 8 :名無しのぐらんじーた: >>6 それこそブギーマンが思ったより全体攻撃を避けるのと似た状態じゃない? そこそこの頻度で完全回避しつつ素の回比率も高いっていう 9 :名無しのぐらんじーた: やってはことブギーマンだから弱くもならないからなあ 11 :名無しのぐらんじーた: リミランでダメージディーラーになってたけどまた回避剣士に原点回帰してんな… 12 :名無しのぐらんじーた: 風通常軸更新なさすぎたけどカシウスラモラックで大分環境変わった ランちゃんもまぁ入るだろう 13 :名無しのぐらんじーた: カシウスラモラックランスロットで行くところが結局知ら爺しかないのがな 天元とかルシゼロ通常軸で殴れるキャラほしい 14 :名無しのぐらんじーた: スペックがどう考えてもver2向けじゃないのがなぁ 15 :名無しのぐらんじーた: >>14 ターン終了行動置いといても強くねえかな 特に最近はTA要求とかもあるわけだし 16 :名無しのぐらんじーた: 回避(確率)とかいう一切戦術に組み込めない要素 17 :名無しのぐらんじーた: 自前の固有バフで回避率上がらんのか… と思ったけど累積での回避率上昇自体が存在しないっぽいな 18 :名無しのぐらんじーた: 3アビ中なら最低限のスペックあるかなぐらいでしょ TAは全員確定させるのがそもそも前提だし 19 :名無しのぐらんじーた: 見てないだけで気付いてないだけでけっこう回避に助けられてるのあるでしょ 20 :名無しのぐらんじーた: 絶対確定にしたい時はQグリムで1~2ターンは下駄履けるんじゃないかな 22 :名無しのぐらんじーた: 3アビのアビ追撃は強いと思うが 起動までの条件がなぁ TA発動回数だったらなぁ 24 :名無しのぐらんじーた: >>22 どっちも同じじゃないですか 25 :名無しのぐらんじーた: >>24 ノーダメは編成にかなり左右されるけど TAなら安定するから全然違う 23 :名無しのぐらんじーた: 回避キャラなのに奥義に完全回避1回が付いてないのは減点 28 :名無しのぐらんじーた: コイツ通常軸かな…アビダメキャラじゃない? 29 :名無しのぐらんじーた: ここ最近はアビダメ前提で追撃条件が通常か奥義かみたいなのがトレンドな気がする 30 :名無しのぐらんじーた: 後1人毎ターン刻印付与出来るキャラ来たらランちゃんとラモラックで2T毎に刻印5溜まってランちゃんが2Tに一回完全回避とアビダメ短縮するとんでもキャラになるな 風兄上早く来い 31 :名無しのぐらんじーた: ランスロット古戦場ならそこそこ強そうな性能してるのは分かる でも風マンほしいの高難易度用の新しいキャラなんよな 32 :名無しのぐらんじーた: ランスロットだけで見るなら現状は古戦場で使えそうだけど別に無理に引きに行くほど必須には見えないくらい 26 :名無しのぐらんじーた: 大喜びしてる女性陣を散見してるの見るになんだかんだで人気なんだな四騎士… 27 :名無しのぐらんじーた: >> 26 珍しくヴェインとシナジーあるランちゃんでもあるからな あと強い…