1: 名無し@サカサカ10 2025/10/16(木) 21:13:26.97 浦和レッズは16日、9月20日に埼玉スタジアム2002で行われたJ1第30節・鹿島アントラーズ戦で浦和サポーターによる試合運営管理規定違反行為があったことを発表した。 クラブ公式サイトによると、当該者1名は観客同士のトラブルに際し、スマートフォンの画面を破損させたという。この破壊行為に対し、浦和は無期限入場禁止の処分を下した。対象試合は「国内外を問わない、9月27日(土)以降に行われる浦和レッズ、浦和レッズレディース、浦和レッズアカデミーが出場する全ての試合」。 処分決定までの経緯として、浦和は9月25日に被害に遭った当事者からの連絡で事態を把握。スマホの破壊行為が撮影された動画を浦和の競技運営本部所属スタッフが確認した。その後、本人特定作業を行い、処分対象者と推察される人物を特定。27日午前にクラブ事務所に来訪を求めた。 浦和は27日に処分対象の当該者に事情聴取。処分対象行為を認めたため、処分方針が確定するまでの期間の試合会場への来場禁止を伝えた。処分対象者と被害に遭った当事者双方の聞き取り結果を踏まえ、「浦和レッドダイヤモンズサッカー試合運営管理規定」並びに「Jリーグ試合運営罰則規定」との照合と競技運営本部内での検討を経て、競技運営本部としての処分方針を決定したという。 (以下略、続きはソースでご確認下さい)…