
1: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:45:34.05 ID:+BA5EKFxd 美味しそ~ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:45:52.19 ID:nz54do5Cd まずそ~ 3: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:45:52.34 ID:GwhNpY/F0 休出か 4: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:19.48 ID:DKQA4Za0d 今日土曜日なんやけど エアプ 5: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:21.94 ID:BLmk5aipM 土曜もあるんか 6: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:24.44 ID:C4qRRxsq0 社食じゃなくて仕出しじゃね 7: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:36.43 ID:qXAOIylAd 春巻きうまそう 8: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:45.82 ID:gOa9vXVa0 今どき工場でスマホのカメラ使えるとかどうなっとんねん 19: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:48:12.67 ID:9jqaGV3Z0 >>8 大手以外は余裕で使えるやろ 44: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:50:54.19 ID:gNsYaX3y0 >>8 そりゃ使えるだろ スマホ使えないとか人権侵害だ? 55: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:52:06.91 ID:IWCVTFx1d >>8 零細事業所ならなんならPCで5ちゃん書き込めるぞ? キーロガーや回線すら監視されてないし 9: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:46.70 ID:9xgkrbp30 贅沢だな 10: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:49.14 ID:SfMvBQsm0 こういうのって業者が作っとるんか? わいも単発バイトで倉庫行ったときこういう弁当やったな 18: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:48:10.00 ID:412VjYlo0 >>10 工業団地や学校近くにあって委託されるとこがあったりする 24: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:49:04.11 ID:IWCVTFx1d >>10 社食がない小さな事業所にも納入してくれる仕出し弁当の業者がいる 会社によっては事前に種類選べたり ワイも陸の孤島の会社で働いてた時これ食べてた 90: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:57:30.95 ID:9jWdq7u3a >>10 お前ずいぶん余裕やんw 11: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:52.69 ID:OFDzEyJ8d 仕出し弁当定期 12: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:52.77 ID:412VjYlo0 ワイのとこは350円や? 13: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:46:59.95 ID:4m8ZALNj0 ええやん 14: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:47:00.20 ID:dtzbKPiBd ナムルの左の物体はなんや 16: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:47:54.35 ID:4m8ZALNj0 >>14 冷えたチキンハンバーグやったわ 15: にゅっぱー 2022/12/17(土) 12:47:26.51 ID:v9LpuykEa 中華弁当やね 23: にゅっぱー 2022/12/18(日) 19:25:46 仕出しは駄目だ病む 冷たくて不味い飯なんて拷問に等しい 前の会社は半分はこれが原因だと言っても過言じゃない 引用元:…