559:12011/02/25(金) 03:33:20.31 O修羅場というか、家庭内のゴタゴタかもしれないが書く。俺が中学生の時、父親がうつ病で自サツした。葬儀などの為にうちに来ていた父親の両親が帰り際に何故かタヒ亡診断書をコピーしてくれと言ってきた。ただでさえ見たいような代物ではない上に、自サツだと判る内容。一体何の為かと訊いてみたら、「○○に生命保険掛けてるから」息子が亡くなったら自分(親)に保険金が入る設定をしている事にもびっくりしたが、面倒なのでコピーした。(後日、父親に無断で保険を掛けていた事実も判明)49日が過ぎた頃、ばばあが本性.を表した。「墓を建てるよう、嫁に300万渡したのに何もしない」「息子が自サツしたのは嫁のせい」そのような事を親戚に言いふらすと同時に俺にも吹き込んだ。中学生とはいえ、自分の人生に関わる事だからと母は俺たち兄弟に金銭的な情報は全て提示してくれていた。貯金がいくらあり、生命保険がいくら入り、その他の保障金がいくら入るかなど。なので、300万など貰っていないのは確実。ばばあ達は俺が中学生だから洗脳出来ると侮っていたらしい。その後もチクチクチクチク母にイヤミの電話を繰り返していたが、母がスルーしていて業を煮やしたばばあ、「あんた、○万(4桁)も保険金入ったんでしょう!あんたが頃したんだからうちに寄越しなさい!」と叫びやがった。呆然とする母と泣き出す妹、当然の要求とばかりに喚き散らすばばあでカオス。一方、カオス過ぎて冷めてしまった俺。「生命保険っていうのは遺族の当座の生活費、あと俺らの進学費用な訳だよね。ばあちゃん、俺たちに路頭に迷えって言ってるの?進学するなって言ってるの?」とばばあに言ったら、そんなつもりはないとか言う。 560:22011/02/25(金) 03:35:04.02 Oもうブチ切れて、「そう言ってるのと変わんねーんだよ!ちったー考えてから発言しろ、くそばばあ!」普段大人しい俺に怒鳴られてばばあが激しく言い訳した。悪気はなかった、息子がタヒんで落ち込んでたから他人を責める事で自分を奮い立たせていた、だと。更に頭にきて、本当に我慢出来なくて、「それ、精一杯自分が可哀想ってアピールしてるつもり?母にしたら夫を亡くし、俺らはこの年で実の親を亡くしたんだよ。なのに、そんな時にばあちゃんが母親の悪口を吹き込んできたり最低な気分だった。俺だっておかしくなるくらいつらいのに身内がそれだよ?さっき金寄越せって叫んでたよね、それが本心でしょ。家庭持った息子に無断で生命保険掛けて○万円(3桁)貰って、更に寄越せってね。俺らの将来より、老い先短い自分が大切なんだね。お前がタヒねば良かったと心から思うよ。別にタヒななくても構わないから、もう俺らに顔見せんな」言いたい事言いまくって追い出した後、母と妹と一緒に泣いた。冷静なような感覚と体が震えるような怒りとかでぐちゃぐちゃだった。その後、俺らの学校で待ち伏せしたりして妹が不安定になったので弁護士入れて絶縁。思い出すと頃したくなるし、血の繋がりが気持ち悪くてタヒにたくなる。561:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 04:03:04.31 0>>559-560お疲れ、良く言ったよばばあは嫁だと思って自分のストレスのはけ口にしてるし金のことしか頭にないんだから縁切って大正解第三者入れて絶縁したのはお見事家族三人が幸せになる呪いをかけましょう( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪562:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 04:20:56.45 0>>559お前立派だよ。まじで。563:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 05:56:26.75 0>>559父親を亡くしたばかりの時に頑張ったね血のつながりは考えてもしょうがないよそういう自分勝手な人間に対する一番の復讐は、存在を忘れて幸せになることだったりする家族三人で幸せになりな595:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 21:19:12.62 O>>559-560GJ!えらい!そも々祖母がかけてた保険金もホントは孫である559達の為でも会ったはずでも大金を前にして嫁子達はもっと大金を受け取ったはずとはっちゃけてしまったんだね絶縁オメ間違った洗濯はしていないとオモ564:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 06:39:05.86 O人間だもの。血の繋がりなんて生き方で克服できるわ。567:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 07:58:52.67 0>>559一家が幸せになりますように571:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 10:41:23.72 0ババァが地獄で永遠に煮込まれ続けられますように573:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 13:08:24.73 0全てを手に入れようと欲をかいて全て失ったな、自業自得。574:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 13:25:14.28 0うつ病なんてのは、周囲の環境や本人の性.格、状況その他いろいろ原因があって、何が悪い、誰が悪いなんて、断言できるものじゃないけどさ。第三者から見ると、559祖母みたいな親がいたら、それだけで十分すぎるほどのストレスだ罠。575:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 14:51:37.19 0妻子ある息子の保険金を自分にする母親なんていたらそらストレスmaxになるわ576:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 14:56:59.50 O存在がストレスだけでなく婆が、タヒんで金のこすのがせめてもの母親(婆)孝行とか直接追い詰めたとすら思うク/ソ577:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 17:51:27.28 0結婚してるとはいえ親が子に保険かけるのはあるんじゃないか?掛け金払わせてたならあれだけど、婆本人が払ってたならそれは文句言うほどのことではないかと。ク/ソ婆ってことには変わりないけどな。579:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 18:20:11.39 0>>577うん、それ自体はよくあるよ。順番的には掛けた親が先にタヒぬ可能性.が高いんで本気でアテにする人は少ないだろうけどね。親が自分でお金払って掛けて来たものだから診断書は仕方ないかもしれない。ただ本人がモヤモヤしてるのは、本人に内緒でかけてたという事だと思う。でもどうして本人が知らなかったと分かったんだろう。580:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 18:36:24.30 0しかもそれ以外に金よこせーって孫の前で暴れちゃね…。581:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 18:37:24.18 0>>577普通にありだと思う。息子が先立ってしまえば、介護の際に完全外注になってしまうし、それに備えて百万単位の保険掛けておくのは理解できる。でも、息子夫婦が掛けていた、息子の遺族の生活のための保険金までむしろうとした行為で、息子の命<<<<<<<自分の金な強欲婆だから、息子のタヒを期待して保険掛けてたと思われても仕方がない。同じ行為だって、普段の行いで他人の印象は変るもの。582:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 19:54:24.44 0>>579やっぱ普通にありますよね、、なーんか私自身が>>559-560を読んでモヤモヤしてしまうんですよ。最初はク/ソ婆だと思ったんですが、読み返してみるとね。>>581この文だけじゃ何とも言えないけど、もともと嫁姑の仲がうまくいってたとは思えない。最初から金よこせじゃないですよね、この婆さん。立派な墓をたててやってほしいってのは、親として当然の主張だと思う。608:5592011/02/25(金) 22:08:43.64 O一応、補足かな。母とばばあは仲良くなかったのは確か。そもそも、父は小学校から高校までじじいの妹(父の叔母)に預けられていて、色々と世話してくれた叔母の悪口を言いまくるばばあに父は辟易、大学卒業後は疎遠に。俺が聞いた事がある2人が交わした言葉は「ああ」「いや」の2つだけ。難しい時期に世話丸投げしたくせに跡取りとかうるさいばばあと母だけが仲良くなる訳はない。墓もばばあが「姑と一緒に入りたくない」と代々の墓を捨てたからなかった。(じじいの妹がお寺さんに謝り倒して、なんとか守れたらしいけど)そんな奴が本当に墓にこだわる訳ないし。ばばあは立派な墓を建てろなんて言ったのではなく、「墓代300万渡したのに何もしないなら300万返せ」なで貰ってない物は返せない。自分たちがいっぱいいっぱいで墓が後回しになったのは認めるけど、建てる気がなかった訳ではないし、実際落ち着いてから探して良い所に建てた。父の保険については、父の兄弟(4人兄弟)が自分たちも知らない内に保険掛けられてるのか問い詰め、本人には一切無断で息子たち4人全員のを契約した事を自白。先日、じじいが末期ガンに侵されて長くないと分かった時にばばあがした事は、ふらふらなじじいを弁護士事務所に連れて行き、俺らに遺産が行かない遺言を書かせる事。慰留分請求って嫌がらせも可能だけど、会いたくないから放棄するつもり。ばばあが癌だったら良かったのにとすぐに思った自分は歪んでる。611:5592011/02/25(金) 22:19:04.88 Oあ、ちと頭に血が昇ってて一番大切な事を書き忘れた。励まして下さった方々、ありがとうございます。家族は色々ありましたが、今はそれぞれ幸せだと思ってます。思い出すとぐわーっとなるけど、ちゃんと今まで歩めて来てます。連絡来て気持ち悪くては吐き出した話ですみませんでした。613:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 22:23:04.60 0>>611乙!今が幸せでよかった614:名無しさん@HOME2011/02/25(金) 22:28:56.80 0>>611これからも幸せになるように祝ってやる!引用元:…