1: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:09:45.21 ID:YQJ9m6CE9 朝日新聞社 743: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:34:56.50 ID:kkPnWKgc0 >>1 副首都は京都じゃないのか。 2: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:10:30.04 ID:F4mKz3tH0 やっと日本がまともな国になる第一歩だな 3: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:10:58.28 ID:D0z1GPyC0 玉木は責任取れるタイプじゃないから 13: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:11:27.16 ID:4tq/LX540 維新となら選挙区調整は超楽だな 大阪全部くれてやればいいだけ 関西の他の県どうするかくらいか 55: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:13:44.85 ID:uKWgiA7o0 玉木、もたもたしてるから、取り残されたな 66: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:14:09.61 ID:217iDqkC0 玉木は維新とも仲良いよ むしろ国民も連立入りありえる 84: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:14:47.63 ID:OO9kNJQO0 >>66 連合切れたらなww 92: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:15:01.24 ID:qc22K5Kh0 立民と組んだら国民民主の議席半減どころじゃ済まないぞ 122: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:16:00.26 ID:YkgoJcPy0 公明がどんどん空気になってゆく 147: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:17:06.23 ID:d+wqDgyS0 大阪副首都大歓迎 東京は人多すぎ 169: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:17:34.50 ID:EwsLZE4k0 この記事読むとN党まで巻き込んでN自維連立になるのか? 174: 名無しさん@ 2025/10/15(水) 20:17:41.97 ID:Jn+36p6W0 公明党とは何だったのか 引用元…