※この話は【1/2】義妹がいきなり実家から離れた私を訪ねてきた!やつれて真冬なのにコートなし。足元サンダルにハンドバッグ一つ・・「実は・・」と実家でのことを話してくれた。の続きです。853: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:25:06 公務員って、被害者だったとしても昇進にひびくものなの? 856: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:26:39 >>853 不祥事には変わりないだろ。 はっきりと言われはしないだろうけど 人事考査には影響有ると思うぜ。 特に地方公務員なら尚更。 860: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:28:49 公務員といっても、色々あるから分からんけど、外聞を気にする職業なのは確かだから、 (学校の先生しかり、お役所勤めしかり、警察関係だったらなおさら) おおごと(噂)になるのを避けるために、示談にしちゃったんじゃなかろうか。 被害者本人がそれを望むならともかく、親が勝手に決めちゃいかんことだろう。 ひどい毒親ですな。 乙。 862: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:30:06 娘を持つ母親としては 腸が煮え繰り返る。 863: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:30:31 その後、婚約者宅で出会った婚約者弟と義妹ちゃんが再婚、 義妹ちゃんは改めて756の義妹になりましたとさ、とかいうオチをキボン 864: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:31:01 >>862 この毒母も娘を持つ身なんだけどね・・・。 うちの母親も毒だから苦労したわ。 866: 名無しさん@HOME 2008/04/02(水) 16:34:42 ほとんど付き合いのない義妹の面倒をここまで見るってのも不思議。 むしろ自分の親族のしりぬぐいをすると考えたほうがいいのかな。 同じ立場になったときにわたしは到底ここまでできそうにないや。 867: 756 ◆LMQDRQCq0A 2008/04/02(水) 16:35:02 あとは数日のんびり過ごした。 昼間は婚約者の両親が義妹ちゃんの面倒を見てくれて、心と体力回復のためにと観光地めぐりをしてくれたり、買い物に連れて行ってくれたり 美味しい食事を作ってくれて本当に助かった。 私の方には実家から何度も連絡が来たけど「病人の回復も待ってやれんか?」と言うと黙って電話を切ってしまうので、それでスルーしてた。 母親は「どこが悪いのか?」としつこく聞いてきたが「吐き気が止まらないっていうんだから、あんたが待ち望んでる孫でも出来たんじゃね?」と言ったら 一気に孫フィーバー。それはそれで放置。 義妹ちゃんは自分の実家に自分で連絡して説明してた。途中で私が代わって謝罪もした。責任持って後のことはやります、と言ったら、お願いしますと言ってもらえた。 で、婚約者と私がまとまった休みを取って実家に戻ることになった。 婚約者同行の建て前は私との結婚報告(あくまでも報告)本音は私の暴走ストッパー係。いろいろ情報収集をしてくれていたのでそれも助かった。…