1:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:41:05.10 ID:eMZELGit0 学歴 上位国立早計レベル以上宮廷医学部以上は性格次第 年収 500万以上 顔 偏差値55程度以上 家族 一人っ子でないこと 家族全員大卒以上 仕事 製薬会社等も含め医療系でないこと(医師は除く) 水商売の歴がないこと 性格 ワイに興味があること 以上 2:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:41:41.76 ID:eMZELGit0 こんな程度の条件でも相手が見つからんのやけど… 3:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:42:02.68 ID:46xieWai0 家族のところはないわー 7:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:42:36.61 ID:eMZELGit0 >>3 難しいかな? 4:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:42:03.26 ID:nYl37ti30 おはニート 5:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:42:21.71 ID:9RtLf8Bv0 一人っ子政策ディスってんの? 6:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:42:26.02 ID:M0TCjO50d 相当不細工なんやろ お前 11:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:43:55.64 ID:eMZELGit0 >>6 顔は織田裕二 伊藤英明 坂口憲二に似てると言われたことある 背は170ないから 顔と身体はマッチしてないかも 60:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:57:30.63 ID:7wAAUk5n0 >>11 3人ともタイプ違うやんけ、どうなってんねん 8:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:43:15.41 ID:9XLaVjw90 自然な出会いは無理だろ 9:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:43:26.04 ID:ZvIfOz8H0 水商売歴なんて言うわけないやろ 10:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:43:36.25 ID:/GNWhVqg0 これは不細工で禿げてるやろ 13:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:44:22.81 ID:eMZELGit0 >>10 ハゲそうだけどパーマで誤魔化してるよ 23:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:46:39.71 ID:/GNWhVqg0 >>13 誤魔化せないぞ 簾ハゲみたいなもんやぞ 12:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:44:14.32 ID:AKIeeJWhx ワイも35の独身医師やけど贅沢いわねえぞ ただ看護師は嫌や あいつら食って捨てたら喋りやがる てめえから寄ってきやがるくせに 16:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:02.48 ID:eMZELGit0 >>12 医療職はムリンゴねぇ… 気持ち悪い 14:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:44:36.47 ID:a8fUpHbt0 じゃあワイと結婚するか? 15:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:44:43.94 ID:goQXYNDm0 イッチの顔がクリーチャーなんやろアフィ もしくは体から腐臭がするんやろリエイト 27:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:46:48.79 ID:eMZELGit0 >>15 40代からは笑いながらイケメンって言われる 大学時代は昭和のアイドルみたいな顔っていわれてた まあでも女子は結婚相手には顔は求めないやろ 17:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:07.02 ID:QaFC1fYg0 料理がうまい 常識がある 性格があう これだけあればいいわ 18:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:09.46 ID:AK3hGzfT0 大学で彼女作ってそのまま結婚してない時点でまともな女は寄ってこんと思うで 28:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:47:22.54 ID:blaDucnG0 >>18 そこが一番価値観近いもの同士で出会えるチャンスなんよな 19:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:27.47 ID:x9r1M5yN0 最後の条件がキツスギや 29:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:47:43.53 ID:eMZELGit0 >>19 みんなワイに興味あるから そこそこのびてんじゃん 20:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:34.19 ID:dXL+4lJ7M 医師なんやろ?年収より家事や体調管理とかしっかりしてくれる伴侶がええんとちゃうか? 21:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:40.45 ID:blaDucnG0 医師夫婦でもないなら共働きじゃ破滅しかないで 子供要らんならええけど 22:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:45:48.91 ID:ddZEWxfl0 製薬会社の女の何があかんのや? 営業は枕なんやろうけど 36:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:48:58.00 ID:rxJm3NtJd >>22 女MRは体売ってるとは聞いたことあるけどほんまなんか 39:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:49:43.61 ID:AKIeeJWhx >>36 mr食えっぞイージー 24:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:46:40.57 ID:iGMW/PIn0 なんで医師はOKやねん 30:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:48:13.87 ID:0yqOSojE0 医者同士しか結婚できんな 31:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:48:18.38 ID:X4Ptr2GH0 水商売の経験ってむしろいいけどな 33:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:48:22.41 ID:AKIeeJWhx ワイは寅さんみたいなツラやから。。 金はそれなりにあるんやが 35:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:48:54.21 ID:oSnjLuTfa 医者だと看護師だめはわかる 薬剤師もだめ? 37:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:49:36.06 ID:WR9wSQHz0 ずっと独身で47になったワイがおるで 医者だからモテるとか嘘やし頭良かった自負がある分妥協できなくてここまできた 今も当直バイトやって小銭稼いでるけど金稼いで釣りとサーフィンばっかやってるわ 44:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:51:01.46 ID:AKIeeJWhx >>37 いいな波乗り やっぱ梵好きなん? いまオート種あるからグロウ楽よな 54:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:55:42.19 ID:WR9wSQHz0 >>44 ワイ細かいことわからんで 梵ってなんや 家から5分で海だから父親にもらった骨董品見たいなボードでやってるわ こんな性格だから友達もできんしショップでも買うだけやし1人で遊んでるだけやで。かれこれ15年くらい経つ 59:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:57:05.65 ID:AKIeeJWhx >>54 梵か、知らんならええんや お互い体には注意しまっしょ 48:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:53:10.57 ID:eMZELGit0 >>37 はえー やっぱ相手にも少し知性を求めるんは良くないんかね? 映画のシーンとかで伏線の話とかするの好きなんだけど ただ一番つきあってて楽しかったのは高卒の子やったな… 62:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:58:08.30 ID:9XLaVjw90 >>48 偏差値と伏線読む力はあまり関係ないだろ 映画なんて大衆向けなんだから伏線読めないのはよっぽどの馬鹿ぐらい 40:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:49:50.92 ID:uuAxVjsv0 要するに全てのステータスが低すぎても高すぎてもダメって事か? 45:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:51:24.35 ID:eMZELGit0 >>40 基本的には高い方がいいけど ワイのこと少しは興味もって欲しい 後仕事に関しては近くすぎない方がいい 42:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:50:40.67 ID:oj/LHEkU0 なんで働いてる奴に偏差値求めるんだよ しかも55て 46:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:52:21.22 ID:uKN3l2Et0 金遣い荒かったり、ヒステリックな性格やったり、家事全般が全然できなくてもでもええんか? 49:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:54:07.37 ID:Jme3fyil0 年収500万は意味あるんか? 51:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:54:46.50 ID:eMZELGit0 >>49 結婚しても相手に働いて貰いたい 専業主婦は嫌なんや 50:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:54:42.01 ID:/YHkBF5G0 自立可能な女と結婚してもナメられて終わりやぞ 捨てられたら後がないと思わせられるような低レベルと結婚した方が尽くしてくれるで 57:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:57:02.15 ID:uKN3l2Et0 >>50 ワイの母親とか父親のことを裏でボロカスに言っとるのに 捨てられたら生活できないし世間体も悪くなるから、絶対に直接文句は言ってないみたいやわ 52:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:55:01.83 ID:uKN3l2Et0 ワイは顔と性格が平均以上で、ワイのこと好きそうな気配が少しでもあったらガンガン行ってるわ プライド捨ててこだわり捨てれるようになったがええと悟った 53:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:55:08.31 ID:4V4I6ufjp 医者は医者と結婚しなきゃマウンティングされるとかそんな文化あるとか言われてなかったっけ? 58:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:57:02.44 ID:eMZELGit0 >>53 どっちかっていうと 看護師と結婚すると やな 医療業界のピラミッド外なら水商売でもなけりゃ何も言われんと思う 医療業界だとお古かも知れんしな 61:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:57:39.00 ID:WR9wSQHz0 >>53 医者同士の結婚はいい面悪い面強すぎるわ 跡取りとかだとええなってなるけど勤務医は私生活が終わってるパターン多い 63:風吹けば名無し 2017/10/02(月) 00:58:10.61 ID:uKN3l2Et0 この条件やと教師含む公務員と結婚するのが一番良さそうやな ただ料理は作れないやつ多いが 参照元:…