
1:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:37:33.07 ID:K413pnHm0 派遣社員 週3日~4日勤務 年収250万~ 一人暮らし 趣味を楽しんで好きに生きてる 2:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:37:47.69 ID:K413pnHm0 趣味に金が一切かからないから最高や 3:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:38:06.45 ID:K413pnHm0 我ながら低燃費で死ぬほど楽しめる性格で良かった 4:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:38:34.70 ID:xPNkgy7f0 今だけは楽しそう 5:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:38:47.85 ID:GnRjAtwbM 家賃いくら? 8:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:39:12.52 ID:K413pnHm0 >>5 5万 6:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:38:58.15 ID:VSWDFdh00 20万きつい 7:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:39:02.01 ID:DBS5RW8R0 ええやん 9:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:39:26.20 ID:7Tqy1L8i0 ワイ君より歳下で貯金もうちょいあるけど5チャンで自慢しようとかならんで 15:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:40:38.85 ID:K413pnHm0 >>9 ワイの場合勝手に貯まったって感じやから単純に楽しいで 94:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:57:16.72 ID:68AVvvEa0 >>9 自慢してて草 11:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:39:38.17 ID:oPvKo4rqa でも非正規じゃん 12:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:40:04.75 ID:nGcDq9qbM シュウ酸勤務出来る業種ってなんだよ 13:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:40:07.22 ID:K413pnHm0 趣味にかかる金はHDD代と電気代くらい あとPC代か 初期投資はでかいかな でも10年以上持つ 14:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:40:26.31 ID:FP+hkZJ30 一人暮らしでよくそんだけ貯めれたな 16:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:40:59.19 ID:K413pnHm0 >>14 ワイの楽しいことが典型的なアニメ・ゲーム、漫画やから あと配信 17:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:41:23.32 ID:KlgM4A/N0 はけんてなにしてんの? 19:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:41:48.77 ID:K413pnHm0 >>17 派遣事務やね その代わり力仕事は全部ワイ 18:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:41:32.81 ID:K413pnHm0 アニメ見たり、皆で配信してゲームやったり たまにVの人来たりしてな ワイあんまVはわからんのやけど楽しいで あと漫画も良く読む 漫画はたしかにタブレットあってもええかなぁ なんか連投規制されたわ 20:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:42:22.05 ID:hjPQtTjy0 普通に底辺じゃん 大丈夫? 22:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:42:35.26 ID:K413pnHm0 >>20 底辺やぞ このまんまずっといくわ 24:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:43:14.51 ID:JZ7o1Sip0 事務はやべーわ 40越えたらどうすんねん 25:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:43:42.71 ID:K413pnHm0 >>24 さぁ? 別なことしてんじゃない? 29:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:31.80 ID:5vOE2cDj0 >>25 別なことってビルの清掃員とか工事現場の道路交通整理とか? 32:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:48.37 ID:K413pnHm0 >>29 じゃない? 33:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:45:03.17 ID:5vOE2cDj0 >>32 うわあ 頑張ってね 34:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:45:36.60 ID:K413pnHm0 >>33 サンガツ! 31:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:37.63 ID:zjmoHz2g0 >>24 男で事務ってそんなやばいん? 給料安いんか? 36:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:46:06.15 ID:JZ7o1Sip0 >>31 給料もそうだけど潰しがきかん 30半ばでポイーされてもどこも拾ってくれんで 38:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:46:32.02 ID:K413pnHm0 >>36 仕事選ばなければいくらでもあるで 40:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:46:46.81 ID:Uaz3H8ue0 >>36 それはお前が世間しらなすぎやわ 43:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:47:14.79 ID:fk5b8d4N0 >>40 お前は無職なんやろな 26:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:01.65 ID:pAGXsE4S0 仕事紹介してくれよ 関東? 30:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:34.22 ID:K413pnHm0 >>26 関東やで 派遣のワイが紹介できるわけないやろw 人事とは仲いいで 27:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:15.45 ID:ZMBaruSWM 週3~4は正直羨ましい 年間1500時間くらいか? 28:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:44:22.73 ID:fk5b8d4N0 420万か やばいな 彼女とかちゃんとおるんか? 35:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:45:43.07 ID:6rtgdZte0 老後2000万いうけど40歳くらいには溜まりそうや 60:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:51:21.60 ID:7aYvPZ4La >>35 失業リスクくっそ高いから老人な前に目減りするで 39:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:46:36.50 ID:3LcT2c630 彼女は作らんのか? 42:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:47:00.20 ID:K413pnHm0 >>39 逆になんで作るんや? 理由は? 52:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:49:16.49 ID:fk5b8d4N0 >>42 420万ポッチで彼女すらおらんのはやばいで 遊びを知らんと将来貯金だけしかない高齢童貞ができる 57:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:50:07.28 ID:K413pnHm0 >>52 遊びは知ってるで ワイはいつも楽しく遊んどるで なんGも楽しいぞ 62:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:51:24.62 ID:fk5b8d4N0 >>57 じゃあ将来安泰やな 44:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:47:21.61 ID:6ROTvTzl0 気楽そうで羨ましいンゴねえ 48:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:48:17.45 ID:K413pnHm0 >>44 そらそうよ めちゃ気楽やし趣味に時間使えるし、友達と遊べるしええで 46:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:47:48.51 ID:nsiOKaSE0 昼飯ってどうしてる? 47:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:48:07.76 ID:qsKKLeBI0 高卒? 53:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:49:38.51 ID:K413pnHm0 >>47 大卒 1留の明治卒や 50:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:48:43.11 ID:7b4aZT0Wd 週3仕事で月にいくら貰えるん? 51:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:49:05.06 ID:DJ1ElOzAM 今の時代「お前うちで働いてみないか?」なんてドラマみたいな展開ないよな 故障するまで非正規で使い潰して使えなくなったらポイー 55:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:49:44.42 ID:waegcUZPd ようやっとる 56:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:50:03.30 ID:gR4/A5OE0 潰し効かんて言うけど技術力無い人間全員に言えたことでは 61:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:51:22.80 ID:K413pnHm0 なんかバトル始まってて草 もっとやれ 63:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:51:35.32 ID:+JshfSqJM 貯金で銀行だけ? 投資とかやってないのか? 66:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:52:06.91 ID:K413pnHm0 >>63 銀行だけ 65:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:51:55.45 ID:VHIEnXWT0 事務できるやつって才能だよな ワイは外回りじゃないと神経やられるわ 67:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:52:16.96 ID:AHc0ouwv0 結婚とか考えならええね 70:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:53:11.44 ID:T+qZVYSO0 ブルジョワじゃん 71:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:53:15.44 ID:yjlgeoRuH 37歳貯金3750万パチ生活者職歴無し無職 年々稼がなくなってガチ潮時がきてるのはわかるがアルバイトさえしたことがない 将来怖すぎわろえん 79:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:54:20.00 ID:K413pnHm0 >>71 期間工やっけ? 104:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:58:02.98 ID:yjlgeoRuH >>79 よくたつ期間工マンと似たような貯金の増え方してたわ 期間工マンと違って肉体労働できんからヤバい 最悪102%ディスクアッパーになって余生を過ごせないかなって 考えただけでも末恐ろしい 74:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:53:42.36 ID:Y+EmVIq8a ワイは28は貯金-10くらいや 75:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:53:44.45 ID:Uaz3H8ue0 ワイは前撮ったのあるからすぐ出せるンゴねぇ 76:風吹けば名無し 2022/09/25(日) 19:53:49.77 ID:MFGU44Mm0 老後2000万って言うけどそれ言ってた時より既に物価がえげついことになってるのは忘れてはいかんよ via:…