
1: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:49:11.502 ID:TZd1kFgf0.net てどんな感じやったん? 漫画、アニメ、ドラマとか見てたら、カオスで鬱屈した感じがするんやが イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:50:13.880 ID:TZd1kFgf0.net ゲーセン行ったら、カツアゲされるてマジ? 3: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:50:17.060 ID:01CDfg390.net まだだったの20年前じゃねーか 5: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:50:55.693 ID:TZd1kFgf0.net >>3 生まれたのその頃やから記憶にないねん 4: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:50:25.915 ID:b2rG3hYN0.net 金はないけどバブルの残り香があって変なテンションだった 8: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:51:20.281 ID:TZd1kFgf0.net >>4 躁鬱みたいな感じかな 6: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:51:11.822 ID:YSkvr+510.net 水っぽかった 9: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:52:12.891 ID:TZd1kFgf0.net >>6 どういうこと? 水物みたいにうつろいやすいてことか 7: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:51:17.909 ID:7mJzpgTE0.net モーニング娘(初期) 11: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:53:27.875 ID:TZd1kFgf0.net >>7 あれってどの層が応援してたん? 今のアイドルオタクみたいな感じ? でもアイドルにしてはギャルすぎるような 16: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:55:31.921 ID:cHZYlhbR0.net >>11 子供も大人も知ってた最後のアイドルじゃないかね 22: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:57:25.898 ID:yAWmJBO+0.net >>16 そういう感じあったな 47: にゅっぱー 2021/12/05(日) 22:10:53.295 ID:f6oBqiMu0.net >>11 女に「モー娘好き」って公言してもそんなにキモがられなかったね 51: にゅっぱー 2021/12/05(日) 22:11:56.677 ID:TZd1kFgf0.net >>47 へぇ アイドル好きて割とキモがられる要素かと思ってたが、意外やな 10: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:52:20.208 ID:+3dZCFWNM.net FF7とか山一證券後から明らかに流れ変わってる 12: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:54:22.297 ID:TZd1kFgf0.net >>10 どんな感じに変わったんや? 13: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:54:55.607 ID:aK7X+rbT0.net バブルの名残で高卒年収が500万くらいだった 19: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:56:22.770 ID:TZd1kFgf0.net >>13 まだそんなにあったのか 14: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:55:26.353 ID:A9eKj+av0.net 一億総中流時代がいきなり終わってコギャルとかの今さえ良ければ後の事なんてどうでもいいじゃんという 刹那的な考えがちょっと流行ってた頃だった その後、不景気と呼んでた物が恒久的な物になって堅実に生きなきゃ将来無いじゃんと バブル景気前よりも質素堅実が良かれという風潮へと移った 20: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:57:10.195 ID:TZd1kFgf0.net >>14 なるほどなぁ この時代の若者て荒れ過ぎやろ 15: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:55:29.647 ID:TQTGHX/Rd.net アニメの話はコソコソするのが当たり前だったのにエヴァで世の中の空気が一気に変わった 24: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:57:55.577 ID:TZd1kFgf0.net >>15 今では普通にテレビでアニメの話とかしとるしな 17: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:55:36.729 ID:Fuv6bLny0.net 高校生が応援してたぞ 今でいう乃木坂みたいなもんだと思う 26: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:58:47.256 ID:TZd1kFgf0.net >>17 そうなんか 今のアイドルとはちょっと雰囲気ちゃうからな 18: にゅっぱー 2021/12/05(日) 21:55:39.387 ID:TZd1kFgf0.net 「イエスタデイをうたって」の一、ニ巻目あたりは今にはない時代の90年代末期特有の空気感を感じたな 引用元:…