
1: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:11:03.37 ID:+xGEpdEb0.net メンクリいったら数分話してあっさり鬱認定されたわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:11:16.06 ID:+xGEpdEb0.net あんな診断でええんか 3: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:11:59.19 ID:JTDOFIPL0.net あいつら適当やで 4: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:12:27.83 ID:+xGEpdEb0.net >>3 マジでクソ適当やわ いや鬱っぽいと思って行ったんやがそれにしてもなぁ 5: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:12:43.64 ID:Wr3x+kIY0.net メンエスで診断もしてもらえ 7: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:12:59.01 ID:+xGEpdEb0.net >>5 抜きあり? 6: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:12:47.25 ID:+xGEpdEb0.net あとなんか木のイラスト書かされた 8: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:14:00.16 ID:KTcYz6wK0.net >>6 バームテストやん 9: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:14:13.62 ID:+xGEpdEb0.net >>8 それやな 10: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:14:13.88 ID:JTDOFIPL0.net >>6 バウムテストや 11: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:14:23.91 ID:+xGEpdEb0.net >>10 なんの意味があんの? 13: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:15:42.81 ID:JTDOFIPL0.net >>11 根っこが人との繋がり 木の実が夢や希望 あと忘れた 14: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:17:24.59 ID:+xGEpdEb0.net >>13 根っこは長いほうが実は多いほうがポジティブってことなんか? 21: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:21:19.35 ID:JTDOFIPL0.net >>14 一概には言えんけど、色の濃さ線の太さとか画角内に収める収めないとか 何が良いとかはない 自信がなくて弱ってるときは細々とした木になるな 23: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:21:50.63 ID:+xGEpdEb0.net >>21 はえー ワイの絵は「抑うつ傾向」やったと言われたわ 12: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:15:12.37 ID:+xGEpdEb0.net パワハラがひどすぎてしんどなっていったけど 15: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:18:12.37 ID:nUpJ8FW40.net わーい 16: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:18:54.78 ID:fEww1dPD0.net ワイと一緒やな 17: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:19:47.23 ID:sE+lFU/YM.net えっ 実なんて想像つかんかった 俺希望ないんか? 20: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:20:53.83 ID:+xGEpdEb0.net >>17 いや 最初に「実のついた木を描いてください」と言われるんや ワイが端折って書いただけやすまんな 30: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:23:20.24 ID:sE+lFU/YM.net >>20 そうかー ほっとしたー 18: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:19:56.86 ID:+xGEpdEb0.net 休職勧められたがそれはせずに取り敢えず薬もらった 24: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:21:56.92 ID:6DfZbhr20.net >>18 環境変えたほうがいいぞ 薬前提になるとあとが辛い 28: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:22:56.87 ID:+xGEpdEb0.net >>24 転職はしたいけど 1回してるからすごい迷っとる 33: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:24:28.78 ID:6DfZbhr20.net >>28 いまの仕事やってて楽しいことってあるんか? 34: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:24:54.50 ID:+xGEpdEb0.net >>33 クソ上司と離れてるときは楽しいのこともあった 38: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:27:18.54 ID:6DfZbhr20.net >>34 それなら部署替えワンチャンなんかな ワイは社長が直属の上司やったから辞めたけど 41: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:28:08.10 ID:+xGEpdEb0.net >>38 異動願は出してみたけどどうやろなぁ 地元に帰りたいのもあって転職を選択したい気持ちはあるけど でもこの年で2回目転職もなぁ 47: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:30:33.09 ID:6DfZbhr20.net >>41 40くらいいってるんか? 49: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:30:55.69 ID:+xGEpdEb0.net >>47 31やで 52: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:33:09.13 ID:6DfZbhr20.net >>49 同い年やん 今の時代転職ってプラスにみられること増えてるから大丈夫やと思うけどな ワイは営業やめてデザイナーになったけどメンタルだいぶ改善したで 53: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:33:44.02 ID:+xGEpdEb0.net >>52 なんのデザイナー?WEB? ワイももう今の仕事続けられる自信がない 60: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:36:49.80 ID:6DfZbhr20.net >>53 3DCGや 失業手当と貯金でのんびり専門学校で勉強して就職した 未経験でも案外いけるで 63: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:38:05.11 ID:+xGEpdEb0.net >>60 はえー 失業保険ってそんな長いこともらえるん? 65: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:38:47.13 ID:6DfZbhr20.net >>63 半年はもらえる 大半は貯金やけどな 66: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:43:27.31 ID:+xGEpdEb0.net >>65 貯金はとりあえず700万くらいあるから一回実家に撤退しようかな 19: にゅっぱー 2024/01/14(日) 20:20:36.75 ID:6DfZbhr20.net メリクリ~ 引用元:…