
1: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:39:08.39 ID:4Br47Yhhd.net 1日1食って言うとお前大丈夫か?とか ちゃんと飯食えとか言われる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:39:23.03 ID:13CkmLmf0.net そんなことよりこのとびっきりのイケメンを見てよ 3: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:39:36.47 ID:yWiNTrJD0.net 2食やけど朝食わんし 4: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:40:00.19 ID:5vCEOO0pd.net お前と違って一回食べれば十分なニートじゃないから 7: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:41:04.97 ID:4Br47Yhhd.net >>4www 働いてますけどw 5: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:40:03.83 ID:QLRBv6Zn0.net 貧乏なんか? 11: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:41:59.96 ID:4Br47Yhhd.net >>5 金は持ってるよハッキリ言って 6: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:40:56.14 ID:Nhc+Zlyr0.net 一日一食は胃腸が強くないと無理。 8: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:41:21.26 ID:J4HQRUbzp.net >>6 これ 26: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:46:13.77 ID:sQXK8im0M.net >>6 コレ説明してクレメンス 32: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:47:30.48 ID:4Jr9SpFG0.net >>26 一度に入る量は限られてる 33: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:47:41.12 ID:9PfSGG6Va.net >>26 空腹時間が長いと強い酸性の胃液が出まくる 弱い問いに穴があくで 40: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:50:26.99 ID:XbvNWgwI0.net >>33 朝抜いた昼時たまにお腹痛くなるのそれのせいなんやな 50: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:52:08.29 ID:Nhc+Zlyr0.net >>46は>>26へのレス 46: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:51:31.41 ID:Nhc+Zlyr0.net >>6 内臓が機能していれば空腹時に蠕動運動が活発。 要はこの間体内を綺麗にしてくれてるわけ。 逆に不健康な場合はこの動きが鈍って食べても詰まる。 老廃物が蓄積されて病気の原因になる。 9: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:41:27.42 ID:e7u7jJ500.net すぐ腹鳴るから無理 10: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:41:57.80 ID:zqDkLEKO0.net エジソン「トースター売りてえ…せや!」 12: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:42:12.52 ID:WVFDrBbU0.net ワイは一日8グラムだわ うんこも週一や 13: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:42:59.07 ID:HTiLbGh1d.net その一食っていつ食べてるん? 17: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:43:48.84 ID:4Br47Yhhd.net >>13 昼 14: にゅっぱー 2017/12/04(月) 22:43:13.14 ID:ytfOdVIh0.net デブの3食→朝昼晩がっつり 普通の人の3食→朝昼は栄養補給程度 22: にゅっぱー 2023/10/30(月) 20:15:42 2食とか1食のやつ攻撃的で育ち悪い率高いイメージあるわ、ここのスレ見てもわかる 引用元:…