
1: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:25:51.23 ID:NFSIKMq7a 日本人が苦しんでると嬉しくなるんや こんな自分大嫌いや 4: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:27:06.75 ID:aZf7w6h60 どんな名字か言ってもらわんと同情すらできんのやが 6: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:27:53.99 ID:NFSIKMq7a >>4 穢多系とだけ 29: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:32:43.40 ID:bI9ItgoX0 >>6 芥か? 35: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:33:08.79 ID:gLBlTCQfM >>6 スレ立てる癖にこうやって隠すやつってなんのためにスレ立てるんや? 中身腐ってそう 7: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:28:10.37 ID:nH4s9T100 獣の名前が入ってるとか? 11: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:29:23.47 ID:NFSIKMq7a >>7 死体処理とかそっちやね 10: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:29:15.40 ID:Uj1GypKGa たっぷり金貰ってるんやろ? 12: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:29:24.18 ID:I2u3GEPt0 猪口さんね 16: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:30:11.25 ID:LH76pOaw0 なめし 17: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:30:30.04 ID:/t8dc4U30 隠亡さん? 19: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:30:38.35 ID:fbUCfHDl0 滑川とか? 27: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:32:27.83 ID:xoVcZfpad >>19 骨さんて人いたなぁ 珍しい名前でイケメンだったわ 20: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:30:54.51 ID:2CxXddWwr 多分聞いてもわからんし知ってても気にしないだろ 21: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:31:00.37 ID:3dHfGRv10 そこで言わないから無能なんだよ 22: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:31:05.42 ID:tFppvQjS0 宍戸 24: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:31:40.41 ID:f0VwQG9Vp 言わないから無能と言われんだよ 25: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:32:00.22 ID:aYteCtpk0 魑魅魍魎か? 32: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:32:51.35 ID:QXd9i4flp 穢多非人(けがたひびと)? 33: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:32:51.49 ID:LH76pOaw0 江頭とかの苗字の方が同情する 37: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:33:16.35 ID:nddM+gNVx 部落とか知らないしどうでもいいから普通に生きろよ 141: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:55:44.66 ID:QWqDLQd6d >>37 正直ワイの世代からすると由来も何も知らないしどうでもええわ 55: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:36:33.67 ID:NFSIKMq7a >>37 ええ人やなぁ 63: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:37:53.54 ID:zTU8em3+0 >>55チョンとかより遥かにマシやし穢多非人の苗字とか普通しらねぇから気にしすぎや 73: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:40:04.86 ID:NFSIKMq7a >>63 いい人そうやからあんたの為にいうけど たぶん少数派やから考え変えたがええぞ 日本人は穢多非人よりチョンの方がマシやと思ってるから 86: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:43:46.58 ID:EEOQEif2r >>73 いやそもそも今穢多非人なんていないだろ 先祖がどうなんてどうでもいいでしょ… 171: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:00:56.81 ID:9gyf9oh5p >>73 なんか実際に経験したことあるんか? 220: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:14:11.56 ID:WyEc0gb4d >>73 それはない 39: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:33:40.02 ID:i8XMQBn40 刑○とか? 40: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:34:08.91 ID:zym/u48zM 川田か。皮田って意味 43: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:34:32.65 ID:7lMbp2YQK 部落でも日本人やろ? 46: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:35:20.77 ID:JpJtXur60 言われなきなきゃ気付かん 47: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:35:36.62 ID:cqmEkd2y0 お前に関係ないやろアホか 48: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:35:38.33 ID:7KvUQa42M 100パー部落の名字なんてそんなないぞ 52: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:36:00.37 ID:/t8dc4U30 近所が全員同じ名前とか? 57: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:36:45.01 ID:zym/u48zM >>52 普通の地域でもそれはありえる 54: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:36:26.50 ID:qZS1pSTHa 宮部やろお前 56: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:36:33.88 ID:7gnSxeuFM 動物定期 64: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:38:23.72 ID:7KvUQa42M 日本姓氏語源辞典で検索して善隣て書いてあったらそうやね 65: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:38:47.91 ID:TqoQKoY6d 牛腸やろ? 68: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:39:04.16 ID:XPyd7dc/d 鯖太郎みたいな名前か? 70: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:39:46.83 ID:TL01+4Uc0 ワイはえたひにんでも優しくするで 74: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:40:28.02 ID:DpnsVAXpp 今時部落がどうだとか関西人しか気にしてないやん 憎むなら関西人を憎め 75: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:41:16.17 ID:FupuCGgd0 ワイの地元の部落は加藤さん多いから最早関係ないと思うで 76: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:41:48.12 ID:118oU3ZL0 苗字で部落系なんてあったんだ 77: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:42:14.56 ID:cOmyLMwur 差別戒名(さべつかいみょう)とは、かつて日本の仏教で行われた差別的慣習の一つ。一般的には被差別部落民に付けられた特殊な戒名をいう。 被差別部落民が死亡した際、被差別部落民が文字の読み書きが出来ない事に付け込んで、戒名に被差別部落民の墓だと分かる特定の文字や形式を用いることがあった。 具体的には、道号・戒名に「革」「僕」「屠」など侮蔑的な文字を用いることがあった。また「禅畜門(男)」「屠士(女)」「革門」「僕男(女)」「鞁男(女)」「非男(女)」など、一般には用いられない特殊な位号を使用することもあった。 「玄田牛一」(タテから読むと「畜生」と読める)といった例もある。また、墓地そのものが地理的条件の悪い土地に設けられることもあった。 戦後には、寺の敷地内に侵入して、ある人物の先祖の戒名を探し出し、その人物の祖先の出自を調べる差別事件が問題となった[1]。 80: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:42:41.56 ID:ZBdxJoDp0 関西でも今は被差別部落のあった場所とか気にしてるのジジイしかおらんから気に病むことないで 82: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:43:12.93 ID:/boirDXi0 ワイも在日4世やけど在日苗字じゃないから安心して暮らしてるわ 87: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:43:54.95 ID:nDUwO61V0 その名字の部落民がおるからって全員がそうってわけでもないやろ多分 89: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:44:16.95 ID:uIT9MxQDa えた、ひにんは元々神聖な力を持った特殊な人々だったらしいな つまり宗教上、穢れに塗れた死体ですらも、触れることのできる、それを許される力を持った人々やった 畏敬の念は時代の流れとともに、禁忌、忌避すべき存在へと変わっていった そうして苛烈な差別が始まったそうな 125: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:50:33.35 ID:i4t4IsYca >>89 ご飯にハシぶっさすのと似てるな 91: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:44:53.36 ID:3zHNLW3J0 ワイも知っとる人も被差別部落やったけど名字なんてありふれとったわ 今の時代気にしとる人おるんか 93: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:45:28.84 ID:TKwj9IoT0 今の時代にそんなに気にする必要あるんか 95: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:45:41.63 ID:pPE3ERXK0 カッコヨ苗字ワイ、高みの見物 97: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:46:38.76 ID:zTU8em3+0 >>95かっこいい苗字でもゼェニチに使われた瞬間地に落ちるで 126: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:50:40.07 ID:pPE3ERXK0 >>97 人間なのは一緒やしワイは気にせえへんで 98: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:46:39.13 ID:Bph9awua0 自分の苗字名前の、ルーツ意味を調べようって授業あったら死ねるやん 99: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:46:42.18 ID:IdycJVx3F 部落差別で出身地住みにくいのは気の毒だけど住みにくいような環境だと捨て去るのも容易じゃね? 他県に越せばええやんって思うのは人間関係が希薄すぎるゆえなんやろか 100: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:46:47.80 ID:OYRPoUT2a うちは先祖が女関係でミスって腹切やぞ 102: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:46:56.09 ID:eSuBQ5al0 ワイの知っとる部落の人は祭日に国旗掲げるような右翼っぽい感じやったな 103: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:47:18.75 ID:QEmTjWZH0 部落ルーツてまずなんやねん 105: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:47:48.40 ID:HYpGbpHK0 やーばいでしょこれ 107: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:48:11.40 ID:rFhBPpDvd 都民やけど穢多非人とか今どき都市伝説だと思ってた 117: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:49:05.11 ID:HYpGbpHK0 >>107 やーばいでしょ 112: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:48:44.48 ID:fbUCfHDl0 ワイ大阪人やけどどこが部落とか未だに分からん 114: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:48:50.84 ID:8HPZA4IKd ワイも身内や社内におらんければ全然気にせんで!応援しとる 115: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:48:50.93 ID:Y8XMNWUG0 全要素揚げてったら当てはまらん人の方が少ないんちゃう? 120: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:49:37.26 ID:6k4yrOkzM 部落関連って露骨にサジェストとか全然でてこんよな あっ...(察し) 124: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:50:13.16 ID:C1BHZ765M ワイの近くの地域やと 小松原 高橋 川口 吉岡 この4大勢力や 130: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:51:22.77 ID:aBnsB2Vs0 部落で表向きにはなくなったけど地盤や水害に弱い地域でデカい公共施設あると勘繰ってしまうわ 131: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:51:49.69 ID:naxMvQdt0 部落とか気にするの田舎かDQNだけやろ 161: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:59:00.92 ID:yEEFUVZR0 >>131 老人はみんな気にしてるやろ 138: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:54:47.09 ID:JG6ijzkGd >>131 DQNてそんなの気にするんか意外や 143: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:55:59.72 ID:naxMvQdt0 >>138 知らんけどそういうの気にしてるのは部落とか関係なくお察しやろ 136: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:53:57.37 ID:viXMKLMl0 いうほどそんな名字知ってるか?ワイは言われてもわからんわ 142: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:55:51.32 ID:6Bv7x9vBa ワイ天皇系の苗字、高見の見物。 145: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:56:12.73 ID:JDG+hYk80 部落差別なんてほとんど聞いたことないんやけど関西やと話題に登るんか? 148: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:56:58.94 ID:eKkf5uW+d 穢多非人とかどうでもいいわ 中身の性格が重要 チョンは論外だが 150: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:57:03.74 ID:eljLAAm1a ワイのおばあちゃんのおばあちゃんが家老の娘でガチお姫様やったらしい 151: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:57:19.81 ID:WAwD4Oi1p 同和と部落って何が違うの? 168: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:00:42.20 ID:GiNJhAhd0 >>151 部落=集落の意 被差別(同和)部落=穢多非人差別にあってた集落 時代が流れるとともに部落=被差別部落っていう流暢になってしまったんやで 152: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:57:20.50 ID:EDLyg1te0 先祖が穢多非人で子孫がなんJとか数世代に及ぶ祟りか何か? 156: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:57:44.72 ID:RNBRkS1MM ワイ蛇喰、あまり良くないルーツと確信 169: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:00:49.91 ID:8shv2O1gd >>156 かっこよすぎ! 180: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:03:13.65 ID:60rqEl6j0 >>156 調べたら日本に10人しかおらんやんけ 157: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:57:51.57 ID:yEEFUVZR0 ワイの先祖は農民か漁師や 159: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:58:09.52 ID:GiNJhAhd0 関東の田舎やと部落=集落やから 被差別部落は単に「危ないとこ」「ヤバイとこ」って 言われることが多い 165: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 18:59:53.37 ID:Cj2nNlEHa 今の若者って部落による差別まったく気にしなくなってるから 部落解放同盟が「部落が差別されなくなってきている危機感を持ってほしい」 って言ってるらしいな 意味がわからない 172: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:01:22.42 ID:l5cG91BV0 ジャップってまだ中世ひきずってんだなあ 176: 風吹けば名無し 2021/04/20(火) 19:02:00.12 ID:LRNwx+pZ0 部落なんか気にしたことないわ あいつの先祖偉い人らしいぞって言われてもふーんぐらいの感想しかないやろ…