
1:09/27(木) 07:56:49.875:yQryvRnC0テレビの東大生企画で1浪して東大入ったくせに「東大生の天才自慢」っていう企画で堂々と発言してる東大生が許せなくなったww東大1年生(20歳)とか見るとイラっとする 3:09/27(木) 07:57:38.382:bpUjTcYK0心狭くてワロタ勉強せず楽に入れたなら別にええやん4:09/27(木) 07:57:46.387:yQryvRnC0モーリーロバートソンみたいな天才なら許されるけどな富山の県立高校からハーバード大学と東京大学にW合格なんて後にも先にもモーリーロバートしかいないぞ5:09/27(木) 07:58:17.842:8O3ypuOj0頭悪いなぁw8:09/27(木) 07:59:28.601:uPpnI0Qlaそんなんでカリカリしてて大丈夫か?この先無限にイライラスレ建てることになりそう9:09/27(木) 08:00:09.973:ouFsBFYEr今何年生?10:09/27(木) 08:00:30.782:Z15yo64fMつまり俺の方が天才だろってこと?11:09/27(木) 08:01:20.904:yQryvRnC0まじで東大生企画に出てる東大生ってロクなやついないからな東大1年生(21歳)とかいうやつが「黒板を1回見ただけで暗記できるのでテスト勉強したことないです」とか発言してるのを見たときはいちばんイラついた勉強しねえから2浪したんだろwwっておもった12:09/27(木) 08:02:34.112:yQryvRnC0俺はまぁ東京で1番頭いい高校に2番の成績で卒業したからねいまはもうなくなったけど当時の後期試験で東大に入った45:09/27(木) 08:19:59.110:W5hRpOeBM>>12最初は「入学」したって書こうとしたけど考え直して「卒業」したって書くことにしたからそんな変な日本語になったの?13:09/27(木) 08:02:57.783:4PZYiUlL0しょーもな悲しくないの?14:09/27(木) 08:03:18.248:ouFsBFYEr今、何してるの?19:09/27(木) 08:05:12.947:yQryvRnC0>>14親の会社手伝ってるゆーても不動産業だから何もしてないが15:09/27(木) 08:03:37.499:NCZ0fegKaでも天才東大生とか言われてるはじめしゃちょーみたいなやつはほんとうに頭がいいんだろ?あんなのって東大でも一握りじゃないかな24:09/27(木) 08:07:46.137:pHIXYkfvp>>15はじめしゃちょーと東大ってなんか関係ある?16:09/27(木) 08:03:40.625:yQryvRnC0センター試験はぶっつけ本番で99パーセント(7科目で計3問しか間違えなかった)二次は後期なので英語と小論英語は満点小論は不明これで東大に入学17:09/27(木) 08:04:53.566:69+JQH7jrじゃあおまえも1番じゃないんだね18:09/27(木) 08:05:11.634:pHIXYkfvp前期どこ受けたんだよ22:09/27(木) 08:06:09.498:yQryvRnC0>>18京都大学医学部医学科まぁ落ちたが20:09/27(木) 08:05:31.249:ZVbKdP7Raそんな君も今ではねらーに23:09/27(木) 08:07:42.046:uPpnI0Qla君ネットリテラシーとか大丈夫なの?現役で東京で一番頭いい高校2番目で卒業した東大生とか個人情報丸出しじゃん嘘だとしても本物の方に迷惑かかるんだぞ27:09/27(木) 08:08:42.817:yQryvRnC0>>23何年前の話だと思ってるんだよ東大の後期なくなったの相当前だぞしかも俺もう40ちかいし29:09/27(木) 08:09:26.899:uPpnI0Qla>>27いや東大の後期なくなったのそこそこ最近だろw何言ってんだ?30:09/27(木) 08:09:53.099:YQE0x/Y50>>2740近いのにそんなイライラしてたら血圧で死にそう34:09/27(木) 08:12:08.426:RYw68++gd>>2720代前半ならこういう思考になりがちだなーって思ってたけど40かよwwwwww人生終わってんな25:09/27(木) 08:07:51.766:yQryvRnC0いまは知らんが後期試験から東大医学部に行くのはほぼ絶望的だった俺はとりわけ医者になりたいわけではなく自分の情報処理能力の高さを示したいだけだった京大医学部の学科もほぼ満点だったが面接で落ちたおそらく面接官に心を見透かされたのだろうな26:09/27(木) 08:08:32.625:/d0eOpsua>>25自分が気持ち悪いって自覚してる?28:09/27(木) 08:08:43.930:RYw68++gdただの見苦しい嫉妬だな(笑)32:09/27(木) 08:10:18.959:yQryvRnC0そして東大に入ったはいいが医学部に進学できないのならどの学科に進んでも同じだなと思って官僚も研究職も興味がなかった俺はいちばん人気のない学科に進むことを決意経済学部経営学科に進み卒論では松下幸之助の経営哲学を論じた35:09/27(木) 08:12:36.353:uPpnI0Qla>>32東大後期廃止になったのだいぶ昔とか言ってる時点でエアプって分かったからもうおまえに用ないよ33:09/27(木) 08:11:34.665:YQE0x/Y50一番人気ないのって文3の印哲ってマジ?36:09/27(木) 08:13:35.088:yQryvRnC0>>33ない思想文化学科は総じて人気ない経済学部の経営と金融も人気ない俺は官僚志望も経済に集まると思っていたが官僚になりたいやつは通商産業省とか大蔵省とか建設省とか関係なく法学部に行く37:09/27(木) 08:14:25.777:RhJpDrW7d同級生も一人現役で東大後期受かった子いたわ38:09/27(木) 08:15:04.819:yQryvRnC0そして東大経済学部を6番の成績で卒業建設省や住友不動産に内定をもらうも辞退親の会社に就職39:09/27(木) 08:15:45.636:j5Z7BOsgM昔の40歳東大とか今の25歳マーチよりバカでしょw悲しいかな時代が進むにつれて急速に情報料が増えてる一方で留まり続けたお前w40:09/27(木) 08:16:09.751:yQryvRnC0親の会社は不動産業親は商業施設の管理俺はアパート経営の管理をしている41:09/27(木) 08:16:25.569:T9bbPXCep浪人させてくれる過程に生まれなくてイライラしてるやつが立てたスレ42:09/27(木) 08:17:44.689:pHIXYkfvpどんな人生歩んだらこんな悲しい妄想スレ建てちゃうんだろうな設定もガバガバだし44:09/27(木) 08:19:11.493:yQryvRnC0俺には出来の悪い兄がいる兄は俺とおなじく開成高校出身だが大学は2浪して玉川学園という卒業後は路上ライブを経て作曲家を名乗っている弟は中卒大検からケンブリッジ大学に行き中退後は彫刻家になった46:09/27(木) 08:20:06.988:yQryvRnC0俺は開成高校から東大に行き卒業後は自営業年収は220万円48:09/27(木) 08:21:30.610:yQryvRnC0高校の友人で6浪して鹿児島医科大学に行ったやついるがいまは町医者だからなたまに酒のむ52:09/27(木) 08:25:00.482:yNlQDsNb0お勉強ができるのとバカなのはまた別の話53:09/27(木) 08:26:35.895:tFFPSaZ/0お前の論じた松下幸之助は年収200万で良いと言ったのか!54:09/27(木) 08:26:41.805:pMIHEkvCM本当に何もしてないなら年収1000万週40時間勤務よりその仕事選ぶわ俺なら56:09/27(木) 08:41:50.962:JaRtkns9p京大医学部行けないからっていきなり文系行って経済学部って勉強はできるけど頭は悪いな57:09/27(木) 08:42:45.322:x2cxvwcgp>>56京大の経済は理系枠あるから割とあり得る話じゃろ60:09/27(木) 08:50:04.422:JaRtkns9p>>57結局難易度だけで進路選んでるのがガチで頭悪い結果親の会社に入って今はアパート経営で年収200万とか特に生きる目的もないんだろうなとこいつにとっては学生時代テストでいい点取ることが全てでピークだったんだろうなだから40才にもなってもいまだに大学生にイラついてるのか58:09/27(木) 08:45:27.139:0588+O6rd本当に主張したいなら、東大卒業したこと示せば?誰も話聞いてくれねーぞ59:09/27(木) 08:47:57.052:YDl2ilXg0無勉自慢とか大学生でも痛いのになぁ・・・61:09/27(木) 08:54:06.129:nEM8u89h0取り敢えず東大入ることは別に良くある話じゃんか高校生なんてそんなもんよ【朗報】ゴールデンスマイルセール、ついに始まる!!!!!売り切れ注意!!!!!ポチる前に値段確認を★買い物前に…!①ポイント7.5%還元キャンペーンのエントリーをお忘れなくセールのまとめは↓から!【】Amazon、キラキラ眩しいゴールデンスマイルセールをドカンと開催!!! ←new参照元:…