
1:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:03:18.584 ID:KgPmNBLcd 嫁が働かないからひもじい 2:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:03:37.892 ID:E0K5puD30 実家こどおじ250万のおれのが余裕ありそう 3:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:04:08.181 ID:KgPmNBLcd >>2 実際余裕じゃない? 4:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:04:18.661 ID:S49uWE0w0 独身35歳700万わい、生活が圧倒的に余裕 6:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:04:57.418 ID:KgPmNBLcd >>4 遊び放題じゃないか 5:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:04:56.972 ID:tt+xakzxM 働いて貰えよ 8:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:05:20.682 ID:KgPmNBLcd >>5 働いてくれない 10:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:06:55.275 ID:Iqa+Lngd0 >>8 働かすんやで 離婚を匂わせよ そもそも離婚して自由になりなよ 13:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:08:22.894 ID:KgPmNBLcd >>10 離婚はしたくないの 7:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:05:03.430 ID:P+RWj1QH0 家賃による 9:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:06:10.208 ID:KgPmNBLcd >>7 会社の住宅補助があるから自己負担は四万円くらいだった気が 37:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:13:56.494 ID:nteii93Q0 >>9 高っ 40:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:14:27.034 ID:Py6MJUmkM >>37 こどおじさぁ… 43:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:15:17.382 ID:nteii93Q0 >>40 だってぇ オレが外で働いてた時は家族向け社宅500円で借りられたんだもん… 46:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:15:55.940 ID:Py6MJUmkM >>43 安っ!すまんかったわ 47:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:16:00.494 ID:kcNmFtuka >>43 俯瞰視点がないアホ間抜けゴミ 50:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:17:10.453 ID:nteii93Q0 >>47 そうだよな やっぱ日本全体のデータで見ないと駄目だよな 11:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:07:01.082 ID:i0IXp8lbM 子供いて世帯収入700ならそりゃガチできついわ 住んでるの田舎とかじゃなきゃ家賃・ローンで死ぬだろ 16:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:08:43.726 ID:KgPmNBLcd >>11 おっしゃるとおり 12:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:07:36.201 ID:lU/NbiKa0 結婚する前にそういう話はしなかったのか? 19:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:09:22.803 ID:KgPmNBLcd >>12 したけど色々あってまだ働いてくれないみたい 14:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:08:28.155 ID:AV33zmJBr 何にそんなに金かかる? 授業料高卒まで無料なのにな私学でもほぼ無料になるだろ? 22:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:10:28.721 ID:KgPmNBLcd >>14 食費 39:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:14:06.995 ID:xuZ5G3PFa >>22 食費は月いくら? 住宅ローンは? 15:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:08:42.100 ID:mKEwXWon0 えー? 贅沢しすぎじゃね? おれんとこは共働きで俺600万の零細経営者、嫁さん100万パートだが、家賃光熱費12万で子供一人だがそこそこ裕福にやれてるぞ 26:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:10:57.077 ID:KgPmNBLcd >>15 経営者なら車とか会社の経費で買えたりしない? 78:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 20:19:16.854 ID:mKEwXWon0 >>26 そういえば経費の事を忘れてたわ 確かに車も経費たわ 17:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:08:45.683 ID:EiBxTHXb0 家事もさせられてそう 28:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:11:24.141 ID:KgPmNBLcd >>17 そんなにしてない 29:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:11:52.749 ID:kcNmFtuka >>28 やれよ やることで嫁にプレッシャーかけろ 18:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:08:51.133 ID:OeBFrflCa 30歳700万だけどキツいよ ギャンブルにハマるとこうなる 20:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:09:59.819 ID:nuKPxj6Z0 結婚は墓場 21:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:10:25.355 ID:kcNmFtuka >>20 嫁が働けば天国だよ 23:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:10:31.000 ID:OFHDITrt0 これは車に金掛けちゃっているパテーン 31:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:12:09.899 ID:KgPmNBLcd >>23 んなこたーない 24:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:10:33.745 ID:OhAYE2aF0 お前が嫁を甘やかすからそうなる 嫌なら捨てろ 25:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:10:36.411 ID:Xc9v6wsG0 子供何人? 34:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:12:49.574 ID:KgPmNBLcd >>25 二人 30:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:12:00.011 ID:RjqHK7Cad 700万、社宅で生活厳しいってやつは900万あっても厳しいと思う 無駄につかうだけ 36:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:13:47.536 ID:OeBFrflCa >>30 ほんとそれ 100万や200万増えたところでユニクロの株すら買えない 41:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:14:33.591 ID:KgPmNBLcd >>30 一理ある 33:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:12:44.695 ID:AV33zmJBr 食費で月20万使っても余裕じゃね? 44:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:15:27.414 ID:Xc9v6wsG0 2人は大変そやな 今耐え時やな。子供大きくなれば嫁が働く余裕も出るだろうし自分の給料も上がってるやろし 49:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:16:55.481 ID:PLpR7umB0 >>44 頑張る! 45:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:15:46.814 ID:D8vnZHsCa 子供をモデルオーディションに応募したりして わんちゃん狙えばよくね? 51:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:17:38.788 ID:PLpR7umB0 >>45 芸能界は恐いから入れない 48:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:16:29.377 ID:OFHDITrt0 習い事かとおもったら食費なんか 今外食も控えているのに食費そんなにかかるか? 52:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:18:19.436 ID:fllUZ2OY0 俺の会社に 下請けの独立系IT企業の人いるけど 年収300~350で 二人も子供いるらしい 大丈夫なのだろうか 54:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:19:25.265 ID:xuZ5G3PFa >>52 カツカツやろなあ ただその年収で子供2人育ててると聞くと勇気湧くよな 53:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:18:27.720 ID:tdYRwABu0 子供いて共働きしないのは甘え 55:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:19:28.641 ID:FzfI2jfg0 まったく一緒だけど余裕だわって思ったらうちは子無しだわ 57:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:20:33.454 ID:fllUZ2OY0 マンションも買ったらしい チャレンジャーだよな 年収500だけど それでも子供とか無理だわって思ってs気まう 58:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:22:54.399 ID:L79k4RTtd 最近のお前ら「手取り15万だわ、年収700とか金持ちだしもっと税金とって俺らに回すべき。搾取して何様だよ」 59:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:24:48.539 ID:QCtjUarCr 31歳年収650で家だけは遺産で相続して家賃なし カツカツでもないけど余裕でもないな 貯金やら投資やらしてる人たちすごいわ 60:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:25:53.320 ID:fllUZ2OY0 >>59 なぜ家賃ないのに カツ勝つのか理解できない まじで 66:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:31:56.656 ID:QCtjUarCr >>60 特に節制せず飲み食いしたら割となくなるぞ 61:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:26:44.855 ID:xuZ5G3PFa うちの職場にいる派遣社員(男48歳未婚実家暮らし)は 毎月呑気に「昨日アマゾンで○万ポチッちまったわ~今月は30万使ったわ~」とか言ってるわ 悩みとか何にも無いんだろうな 62:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:26:51.792 ID:OvDEWJvB0 旅行行ったり趣味に使ってるからだろ 63:風吹けば名無し 2020/12/22(火) 19:27:42.879 ID:D2Kjq3lw0 42歳年収1000万 嫁が派遣社員で収入低いから裕福ではないが貧乏でもない via:…