
1: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:30:41.791 ID:nWxd+mkd0.net 中小が募集かけても誰も来ない ニートは人材ではありません イチオシ記事 5: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:33:43.186 ID:/LM/qLrr0.net >>1 条件上げれば応募来るだろ それは人手不足じゃなくて人件費不足 条件上げたら採算取れないなら売上不足 売上確保したくても値上げできない? そりゃ商材の魅力不足 経営者の戦略ミスか能力不足 2: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:31:16.471 ID:iY6gSoGHd.net 定 期 ス レ 3: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:32:37.386 ID:3YykuI800.net 人手不足じゃなくて選んでるからだろ そういう会社は潰れて当然 4: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:32:57.227 ID:YHDaX/haM.net 人選ばない会社も潰れるだろ 6: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:34:26.004 ID:Q0k9gYbF0.net 定期スレご苦労様です 【悲報】人手不足倒産 過去最多 人手不足倒産 過去最多 【悲報】賃上げできずに社員に逃げられ人手不足倒産する会社が過去最多 【ソース有】 人手不足倒産が最多 賃金上げらない会社から人が逃げてる様子 人手不足で事業縮小、倒産する会社が過去最多 人手不足の倒産が過去最多 人手不足の倒産が広がる 中小零細企業の人手不足の倒産が過去最多らしいが 人手不足の倒産 過去最多を更新してしまう 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による企業倒産 過去最多 人手不足による倒産が過去最多 日本の会社「嫌ならやめろ替わりはいくらでもいる」 → 人手不足で倒産 日本企業の凄いところは人手不足なのに待遇改善しないところ 【画像有】人手不足の倒産が過去最多を更新 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による企業倒産が過去最多を更新 人手不足の企業倒産 過去最多 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による倒産が過去最多 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による企業倒産 過去最多 【悲報】 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による企業倒産が過去最多 【悲報】 人手不足による企業倒産が過去最多を更新 人手不足による企業倒産が過去最多 人手不足による倒産が過去最多 7: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:34:56.256 ID:nWxd+mkd0.net ニートは人材ではないよw 8: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:35:35.437 ID:ZRYyBOWE0.net グエン>>>>>>ニート 9: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:36:51.854 ID:iY6gSoGHd.net 新参は自演と分からないんだろうな 10: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:37:15.620 ID:nWxd+mkd0.net 今の50歳は200万人いるけど20歳は100万人しかいない 明確に労働人口減ってるから人手不足って当たり前のことなんだけど 60代とか70代の経営者って、今でも使い捨ての意識が残ってると思う 今は替わりはいくらでもいないのに 11: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:37:18.685 ID:b6QFUwdtM.net 手足口病による倒産? 12: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:38:46.561 ID:6akqToo+0.net もっと潰れろ 13: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:39:51.090 ID:5t62CcaEH.net 未だに いじめとかやってるところはあるからな 代わりはいくらでも効くみたいな価値観は 死ぬまで無くならないんだろう 15: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:42:53.176 ID:nWxd+mkd0.net >>13 江戸時代以前からだけど、とにかく人を大事にしないからな 人の命が凄く軽い でかい目的果たす為なら、死人出るのは仕方ないって価値観だ 14: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:42:16.415 ID:E0fFAuzj0.net 人手不足って移民入れたいだけなのに 平気で嘘つくよな 16: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:43:32.331 ID:nWxd+mkd0.net >>14 人手不足は本当だが ニートは人材じゃないし、人口減ってるから人足りてないよ 19: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:47:46.107 ID:E0fFAuzj0.net >>16 嘘ではないな 特に24年3月の倒産件数が多く、前年同月比2.3倍の49件だった 印象操作 他に理由があるのに人手不足のせいにする 17: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:45:13.085 ID:mnZryuh90.net ちゃんと条件いい求人だと応募多数なんだよね 結局企業の怠慢っす 18: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:47:22.268 ID:nWxd+mkd0.net 淘汰だね 無能企業が淘汰されてるだけ 26: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:56:29.308 ID:/LM/qLrr0.net >>18 大手で内製してたら課でやるような仕事を外注 そこで課長クラスの人が社長ごっこしてる 低待遇で働く人がいたからそれが成り立ってた ま、そんなのは淘汰されれば良い 下請けの大半はこれ 20: にゅっぱー 2024/06/25(火) 07:48:41.538 ID:E0fFAuzj0.net 中小企業が100社倒産して大騒ぎ 引用元:…