1: にゅっぱー 2022/11/22(火) 12:54:02.41 ID:G6UGw6CUr イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/22(火) 12:55:02.04 ID:9jYM+r4d0 残り少ないから新しいのを~からもうわからん 3: にゅっぱー 2022/11/22(火) 12:56:06.57 ID:J3RtZrAA0 知的障害疑うレベルやぞ 4: にゅっぱー 2022/11/22(火) 12:57:12.38 ID:iif1rOUzd ワイ発達、なんか汚い気がするから捨てて新しいの開ける 5: にゅっぱー 2022/11/22(火) 12:59:18.45 ID:zLMidn6fd ちゃうねん カラだと思って新しいの開けたらまだ残ってるんや 6: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:03:03.48 ID:Y90W3kPra 最後ちょい残しするのマッハでぬるくなるしな。 7: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:03:41.45 ID:yO5ur5MFa ワイは夜中喉乾燥して痛くなったときのためにわざと一口分だけ残してる でも一夜明けたらもう雑菌で飲めないから少しだけ残ったペットボトルが量産されていくんやが これも発達か? 38: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:51:02.64 ID:ZDAoTK7m0 >>7 雑菌で飲めないゴミをその都度片付けてるなら良いんじゃね? 量産し続けて机の上や部屋がペットボトルのゴミ溜めになるのはダメやろ 8: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:04:01.13 ID:QhTzRsF70 これはないわ 9: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:04:51.66 ID:gH7Nhl4O0 全然ないわ 無能だけどやっぱ発達ではないんだなあおら 10: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:06:26.81 ID:c2ACITtPa これやるけど発達関係ないで 11: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:06:28.87 ID:HpNcjGex0 そのちょっと残ったやつを冷蔵庫に入れればええやん 12: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:08:35.75 ID:lGAMtmEP0 普通ペットボトルに直にくちをつけんやろ すぐばい菌が繁殖して飲めんようになるで 25: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:22:40.40 ID:lDogF//4M >>12 そんな菌まみれのやつが菌気にしてどうすんねん 13: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:09:34.81 ID:kR4kwyzm0 炭酸水でやっちゃうわ 14: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:10:33.58 ID:Aj/MbXnH0 これを床に散らかしてからが本番やぞ 15: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:10:42.77 ID:tfcraV6Y0 ただ単に飲み忘れて3センチくらい残るのはよくある 16: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:11:09.36 ID:vKKeKUun0 贅沢だな 17: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:12:43.04 ID:0IvVQ+lZM なんJをやっちゃってるのは? 18: にゅっぱー 2022/11/22(火) 13:12:49.09 ID:UAn7C7mj0 「ほんもの」はコップ半分にも満たないカスみたいな量を残すぞ 21: にゅっぱー 2022/11/23(水) 16:23:13 発達障害でマウントをとりたい人が日常のあるあるを特殊な事のように言い そして心の弱いものがそれを見て自分も発達障害なのではとビビる 引用元:…