
1: にゅっぱー 2024/03/11(月) 07:56:39.869 ID:5XU/A3ger.net 12kg/6kgのを買った 二層式→縦型全自動(ファジー付)から4代経てドラム式乾燥機付洗濯機になったんだが、むちゃくそいいなこれ 乾燥まで取り出さなくていいっていうのが最高! イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/03/11(月) 07:58:53.807 ID:8/qMCpDs0.net おいくらした? 3: にゅっぱー 2024/03/11(月) 07:59:23.554 ID:5XU/A3ger.net >>2 18万円くらいだったと思う 4: にゅっぱー 2024/03/11(月) 07:59:46.490 ID:pdB0XAUkd.net >>2 40万 5: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:00:27.308 ID:5XU/A3ger.net >>4 俺のはそこまで高くなかった 6: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:00:37.351 ID:8/qMCpDs0.net その位は出さないとやはり駄目か 8: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:02:08.274 ID:5XU/A3ger.net >>6 頻度考えたらそこまで高い買い物ではないよ 7: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:01:41.685 ID:RSXa0cKbM.net マメに洗濯槽掃除してる? しないと乾燥した洗濯物からドブ臭がするようになるよ ドアパッキンの裏の隙間とか指ですくってみ ヘドロつくようならやばい 11: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:03:10.250 ID:5XU/A3ger.net >>7この前一度したけどそこまで汚れていなかった 今のは汚れにくいのかな? 15: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:05:01.540 ID:M2okfDJq0.net >>7 気持ち悪 9: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:02:22.810 ID:1FANnXjt0.net 生活変わるよね 12: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:03:49.267 ID:5XU/A3ger.net >>9 変わった! 10: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:02:57.854 ID:tj5WVlus0.net Panasonicが無難よな 13: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:04:24.235 ID:5XU/A3ger.net >>10 かもな でも俺のはAQUA(現ハイアール旧SANYO) 14: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:04:55.295 ID:1FANnXjt0.net 中華かよ… 16: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:06:02.381 ID:5XU/A3ger.net >>14 もう日本製は少ないよ シャープだって中国だし 21: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:46:16.319 ID:1FANnXjt0.net >>16 安物はね 22: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:52:46.771 ID:5XU/A3ger.net >>21 AQUAはいまだにSANYO日本チームが開発しているけどね 17: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:11:57.818 ID:3vwnXcaK0.net 乾燥機と洗濯機は別々が良いよ 掃除のしやすさが違う 18: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:20:53.711 ID:5XU/A3ger.net >>17 今の所必要ないね 必要でたら追加するわ無いだろうけど 19: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:29:00.709 ID:ZLFujgNI0.net 縦型は乾燥付きなの? 20: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:30:43.939 ID:5XU/A3ger.net >>19 ついているやつも買ったことあるけど正直使い物にならなかった 27: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:58:58.916 ID:ZLFujgNI0.net >>20 マジか、こういうのはだめなの? <br>東芝 TOSHIBA 縦型洗濯乾燥機 ZABOON ザブーン 洗濯8.0kg 乾燥4.5kg AW-8VM3-W グランホワイト(標準設置無料) [楽天] #Rakutenichiba 28: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:00:20.878 ID:5XU/A3ger.net >>27 しわくちゃになるよ ふわふわにならなかった 23: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:53:48.626 ID:AAFl86v40.net 子供が泥だらけで帰ってきたらどうするの? 25: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:57:20.654 ID:5XU/A3ger.net >>23 泥だらけの時もあるけど普通に落ちるよ 24: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:54:46.853 ID:f6nDrDhw0.net 電気代がすごく掛かると聞いたが 26: にゅっぱー 2024/03/11(月) 08:58:02.426 ID:5XU/A3ger.net >>24 月千円くらい上がる 29: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:01:26.298 ID:KCkMHxzW0.net ドラム式は洗濯の途中で開けて洗濯物追加できないのがなぁ 30: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:03:07.542 ID:5XU/A3ger.net >>29 そんなこと縦型でもやらないよw 時間決めてまとめてやるからさ どれだけ稀なケースなんだ? 33: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:04:48.155 ID:KCkMHxzW0.net >>30 そりゃ個人ではやらないだろうけど家族多いとたまにやるぞ、子供の洗濯物っていきなり出たりするからな 36: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:07:27.596 ID:5XU/A3ger.net >>33 5人家族よ 38: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:09:56.012 ID:KCkMHxzW0.net >>36 ほんとに?子供いないとか? まあ家ごとにやり方が違うってだけかもな 39: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:11:43.972 ID:5XU/A3ger.net >>38 平均すると1日1.5回は回しているからね 31: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:04:27.395 ID:ZLFujgNI0.net そっかあ… おすすめある? 35: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:07:08.244 ID:5XU/A3ger.net >>31 かっこよさならPanasonicのCUBEみたいな名前のやつ 41: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:15:45.886 ID:ZLFujgNI0.net >>35 コスパ!コスパ! 42: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:17:38.001 ID:5XU/A3ger.net >>41 コスパならAQUAかな 32: にゅっぱー 2024/03/11(月) 09:04:37.561 ID:K4nklf8p0.net 今時縦型とかドカタか野球部が居る家以外いらんからな 40: にゅっぱー 2024/03/13(水) 01:49:52 縦型で乾燥機能付きの奴買ったけど 「これどんだけ電気代食うんや……?」と思ったら恐ろしくて乾燥機能一回しか使ってない 実際のとこ恐れるほどではないのかもしれんが昨今電気代高いしなあ 引用元:…