1:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:01:52.374 ID:i8Pdj/w100202 毎日10時間以上鼻ほじってるわ ほじりすぎてカサブタみたいになってて剥がすの楽しい 2:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:02:28.926 ID:UnU77velr0202 鼻ほじで世界を取れ 5:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:03:46.010 ID:i8Pdj/w100202 >>2 鼻動かすたびに激痛が走ってて早くも限界が見えてきた… 3:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:02:47.495 ID:i8Pdj/w100202 ちなみに22歳おとこチビハゲブサイク友達なし恋人なし職歴なし 7:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:06:02.964 ID:GktwCy0Fp0202 俺も同じ感じのはたちだわモンハンしよう 10:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:08:13.132 ID:i8Pdj/w100202 >>7 似たような人がいるとすごくホッとするよね(現実逃避) モンハンもスイッチもないよ~(._.) 暇すぎて気が狂う!!!! 11:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:08:49.556 ID:yjiFS0gJ00202 耳鼻科医目指そう 16:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:13:13.524 ID:i8Pdj/w100202 >>11 医学部なんて無理だろ…って思うけど耳鼻科を勧める理由は興味あるから教えてー 12:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:11:46.547 ID:SfA6Atho00202 大学中退した程度で人生つまない 19:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:15:09.263 ID:i8Pdj/w100202 >>12 うん、俺は何をするにも必要な気力みたいなものがだいぶ前からすっからかんになって脳みそもうまく働かないようになった気がしてて、人並みに生きることは不可能だと思うんだ 否定ばかりしてなんかごめん 14:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:12:02.146 ID:GktwCy0Fp0202 辞めた当初は目標とか目指し始めた仕事とかあったんだけどな 最近どうしたらいいか分からずに沼にハマってるわ 21:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:17:57.489 ID:i8Pdj/w100202 >>14 ちょっと前の俺も完全にそんな感じ ふわふわした理想はあったけどそのために努力することはなく死ぬよりもひどい生き方をしてる ダメなのはわかるけどもう、死んだ方が楽になれそう でも怖い… 生まれてこなかったらよかった 17:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:14:31.734 ID:ClkoCrAn00202 FXと株で生きていけ 27:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:22:42.530 ID:i8Pdj/w100202 >>17 投機って金の奪い合いだろ 知識と経験ある奴らにひたすらカモにされて後悔する未来しか見えないからやらない 29:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:24:22.920 ID:ClkoCrAn00202 >>27 オンラインゲーム好きかい? もしリアルマネーでゲームできてそれで人生なりたつなら素晴らしいと思わんかい? さもないと他に道はあるのかい?人の輪の中で働けるのかい 38:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:33:21.857 ID:i8Pdj/w100202 >>29 ゲームはやるけど頭使う系は弱いから無理だと思う できないことだらけの中でもマネーゲームは特に向いてない気がする 18:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:14:42.300 ID:0omwHU4Na0202 そのまま15年以上ニートやって今本当に詰んでるのが俺だ 動けるうちにバイトからでもやっとけ 30:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:24:55.013 ID:i8Pdj/w100202 >>18 アドバイスありがとう 昔やってたのと同じ職種でそろそろバイトしようと思う 鬱が1番きつかった時もなぜかバイトはこなせてたから不思議 24:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:20:28.006 ID:Lm6LMPRU00202 外には出なくてもいいけど窓開けて外の空気は吸えよ 34:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:27:22.805 ID:i8Pdj/w100202 >>24 あとでカーテン開けるわ たぶん… 26:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:22:41.211 ID:GktwCy0Fp0202 引きこもりになってから性欲に凄く振り回されてるように感じるの分かるすごくわかるぞ たぶん若いのにエネルギー使う事がないからだろうな 35:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:30:39.888 ID:i8Pdj/w100202 >>26 なるほど言われてみればそうかも でも有意義なことをやろうとすると5秒で飽きてしまう 31:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:26:00.195 ID:Lm6LMPRU00202 バイト経験あんのかよ 全然詰んでないじゃん 39:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:35:40.780 ID:i8Pdj/w100202 >>31 22歳高卒フリーターっていうのもひどいけど、いろいろ無気力すぎて何にもやれる気がしないのが1番ひどいと思う いまスーっと穏やかに人生が終わってくれたらいいのに 33:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:26:44.017 ID:akMDhQmR00202 俺は来年度から社畜だわ 41:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:37:30.424 ID:i8Pdj/w100202 >>33 朝から晩まで週6日無意味なことのために働いて働いて働いて働いて解放された時にはヨボヨボのジジイとか酷すぎて恐ろしいな 37:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:32:50.543 ID:vz2YfOsta0202 俺は22歳大学四年内定無し留年確定 どうするか迷ってるところだ 42:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:39:57.526 ID:i8Pdj/w100202 >>37 ここまでストレートなら、1年くらい大したダメージではないんじゃないか? 今まで頑張って来たんだろうし、のんびり単位取りながらじっくり会社選べばいいと思うよ(´-ω-`) 47:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:46:55.430 ID:vz2YfOsta0202 >>42 同い年だろ? いうて詰んでるか? 40:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:37:11.082 ID:rPtbrm7400202 俺も中退して今年36の職歴無しだぞ 44:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:44:24.268 ID:i8Pdj/w100202 思い切って立ち上がってカーテン開けてやったぜぇ( ´_ゝ`) 夜明け前はいつもなんか綺麗 45:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:45:38.986 ID:qxTloXl400202 気楽に生きろ 46:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:46:51.137 ID:GktwCy0Fp0202 外が常に夜ならいいのになんて思っちゃいます 49:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:49:53.893 ID:8ifcOgLI00202 そのまま40代になったらマジで詰むよ まだまだ若いからなんとでもなるでしょ 54:風吹けば名無し 2018/02/02(金) 05:58:31.771 ID:lTig3mB900202 お前程度ならゴロゴロいるから安心しろ 参照元:…