
1:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:26:12.57 ID:P/NpPl9aa 他人に本音を言ってる奴見ると羨ましい 2:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:26:42.92 ID:ps3hi0/PE 家族はきついやろ 恋人も無理や 友人だけはいける 5:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:27:25.52 ID:P/NpPl9aa >>2 家族は気使うわ 3:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:26:45.29 ID:ZQNrpszZa ほんまや羨ましい 4:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:27:10.87 ID:7Z5B8XW6d 俺は嫁にだけは全部いうで あとは親だろうと全員敵や 6:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:27:58.23 ID:5Mff38Asa そもそもどれもおらんのやが 7:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:27:58.74 ID:ZQNrpszZa 背が低くて奇形児だから恋愛諦めてるのに そんなことも分からないで彼女つくれとか言ってきてホントキレそうやわ 8:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:28:50.43 ID:P/NpPl9aa 友達にも嘘ついてしまう 9:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:29:19.23 ID:ZGAnZPwx0 家族は本音だわ 友達も彼女も無理 10:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:29:43.93 ID:b9KjHjmr6 本音はある程度いけるけど言えないこともある 11:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:30:57.20 ID:P/NpPl9aa 思うがままにキレたりしてるやつみてると羨ましい 反面気使えやって思ってしまう 13:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:31:58.96 ID:0V63TM+dr そもそも自分の本音がよくわかってない 14:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:32:42.83 ID:x/53FCCC0 抑え過ぎて自分の考えがもうわからなくなってる 30:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:36:41.14 ID:M9LBa9D/d >>14 これはある 15:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:32:49.51 ID:cMVpGpzea ワイ以外他人やろ 16:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:33:03.43 ID:O+5kGgYzd ワイやで 18:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:33:33.23 ID:P/NpPl9aa 友達のことも所詮他人だと思ってる 恋人とか余計他人や なんも分かり合えないのにわかったような顔をしてバカバカしくなる 21:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:34:31.44 ID:i6AvGdXka >>18 わかる 23:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:35:17.16 ID:JH7+/8Im0 >>18 んで、本当の君は匿名の場所でしか現れないの? 26:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:35:56.52 ID:P/NpPl9aa >>23 せやな 誰にも気を使う必要が無いから 19:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:33:52.88 ID:60gDB2tP0 だって喧嘩になるだけやん 22:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:35:08.36 ID:P/NpPl9aa >>19 喧嘩したくない 喧嘩するくらいなら会うのやめようやってなる 20:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:34:15.63 ID:ps3hi0/PE 家族は雰囲気とか気にしちゃうし近いからこそ言えないこともあるやろ 友達は本音で話さないと意味ないだ 24:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:35:32.26 ID:6cJFkeDe0 そういうこと平気でいうやつって気遣いが出来ないんやろな なまじ仲が良いだけに向こうもそいつのことを心配してしまう、要するに気を遣わせてしまう 31:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:36:42.23 ID:P/NpPl9aa >>24 面と向かって言うわけないやろ 表面上親しくわかりあってるふりするのが礼儀や 34:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:38:00.30 ID:ps3hi0/PE >>31 それってドライな対応ってことやんけ 気がつくに決まってるやん 40:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:40:21.24 ID:P/NpPl9aa >>34 ドライちゃうで 明るい言われるし気が付かないから親しくなれてるんやん 41:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:40:44.95 ID:JH7+/8Im0 >>34 「世の中わかってる」と思ってる大学生って感じするわな 25:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:35:49.53 ID:DRHzsQ43d 本音言わなすぎてもはや本音がわからない現象 27:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:36:34.34 ID:aVCPWoI50 近くにいる自分のこと知ってる人には話せないわ ネットで知り合ったヤツとか遠いやつなら逆に話せる 同じようなヤツおらんか? 32:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:37:36.25 ID:P/NpPl9aa >>27 わかる 多分関係性が薄いからやろな 45:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:41:44.44 ID:aVCPWoI50 >>32 せやねん言ったところでデメリットがないんや たぶんワイはプライドが高すぎてこんなんになってしもうたわ 65:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:49:18.90 ID:cMVpGpzea >>45 そうしていきなり大きい人間になろうとしていつもつまづいてばかりいる 今日も上司に逆らって落ち込んだンゴ… 36:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:38:49.66 ID:cMVpGpzea >>27 そうして見た人にあこがれたりもする 45:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:41:44.44 ID:aVCPWoI50 >>36 わかるンゴ 28:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:36:34.22 ID:cMVpGpzea ここでもワイは本音を隠すわ だって言っても無駄やしな 37:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:38:53.67 ID:M9LBa9D/d >>28 こういうのが居るのを知ってるから匿名掲示板は本音で語り合えるとか宣うバカ見てると何も言えなくなる 48:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:42:39.85 ID:cMVpGpzea >>37 でも嘘ばっかりは辛いよ 58:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:46:30.08 ID:M9LBa9D/d >>48 全部じゃないけどオープンにするのは限られてるやろ 29:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:36:34.66 ID:0V63TM+dr 学生時代ならともかく職場でそこそこ仲良くなった人相手にどれだけ言っていいものなのかわからん 33:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:37:44.43 ID:BZzf0sJd0 無意識に壁を作っちゃうわ だからどうでもいい話しかできない 踏み込まれた話されるのが嫌で早めに会話切り上げる 39:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:38:59.06 ID:P/NpPl9aa >>33 ワイは踏み込まれたら嘘言ってしまう 家庭の話とかも嘘の設定で無難に流してる 踏み込んでくるってことは無神経か親密になりたい、なってると思うサインなんだろうけど 35:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:38:43.58 ID:lCfTbJkN0 ほなみが散々だったセンター試験の自分の点数言ってるコピペよく貼られるけどよくネットでああいう事言えるなって思うわ 38:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:38:54.80 ID:d+9vN1wya 恋人はおおよそ本音 42:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:41:12.98 ID:IY9d9VucM 本音というか、ワイ男やのに家族の前でも恥ずかしくて屁をこけないし、裸どころか下着姿も見せられない 43:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:41:14.40 ID:Ed5W15Gvd 父はダメだけど母は大丈夫 44:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:41:24.37 ID:pdTE0gnJp 自分が本音だけで過ごしたら間違いなく友達おらんわ 50:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:43:02.90 ID:P/NpPl9aa >>44 それそれ 本音いうことで相手から好かれることがないってわかってる それに楽しくない話題ばかりになるし だから言いたくない 46:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:42:28.02 ID:JH7+/8Im0 本来思ってることや自分の感情をきちんと伝えることと、相手に気を使わないことは別やと思うで 47:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:42:39.25 ID:E6yqm9R5D 異常なほどなんでもかんでも秘密にしたがるヤツいる 会話に支障きたすレベル 57:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:45:31.73 ID:zIcNg6Ir0 >>47 すまんな 49:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:42:46.92 ID:C4P4Ir7Gp 大人ぶってる幼稚な馬鹿にしか見えへん 52:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:43:13.60 ID:JH7+/8Im0 >>49 これ 56:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:44:22.06 ID:E6yqm9R5D >>49 ああそれ 51:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:43:11.63 ID:UM7h0Qg10 家族なら察っされてる可能性が高いな 53:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:43:32.64 ID:NcViFFV2p 多少は出してIKEA 55:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:44:14.24 ID:P/NpPl9aa >>53 出した後は後悔ばかりだからやめるようになった 54:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:43:42.85 ID:YAj99CSF0 ワイはネットでぶちまけるンゴ 62:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:48:13.82 ID:MN4ApeByM >>54 ネット←これ 59:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:46:32.21 ID:ghwfsECX0 本音なんて全部晒す必要ない 疲れるわ 60:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:46:40.20 ID:CN6y9Sve0 全開で生きてたけど閉ざす彼女と付き合って閉ざすようになった それから別れた後も開き方が全くわからなくなってしまった 61:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:47:16.73 ID:P/NpPl9aa >>60 負の連鎖やん 64:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:48:45.68 ID:CN6y9Sve0 >>61 どうなんやろな どっちみち開きっぱなしで大人になってもどっかで閉じることを学んだとも思うけどな 63:風吹けば名無し 2017/01/14(土) 04:48:14.80 ID:E6yqm9R5D 女にも男にも好かれるのは裏表のないヤツだわな 参照元:…