1: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:26:38.31 ID:2qT3xYKk 4年間の思い出が何もない 記憶にぽっかり穴が開いてる気分 2: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:27:39.73 ID:swBEHESG ぼっちで過ごそうとしたらいつの間にか友達ができてたわ 3: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:28:09.29 ID:s1vKbhTW すげえな 大抵の事には動じないだろ 4: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:28:52.55 ID:z6OgI+rn メンタルすげえな…普通なら中退不可避 5: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:29:01.23 ID:2qT3xYKk マジで何もなさすぎて不安になる 俺本当に大学行ってた? 6: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:29:01.53 ID:3u7r6Yhr お前は強い 7: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:29:07.02 ID:Ong8Pane かなC ワイでも体育で友達出来たのに 8: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:29:32.51 ID:X4o2cwNK 休講のときはパカソン聴いて時間潰してるンゴ 9: !ninja!nanja!omikuji 2013/11/03(日) 17:29:44.87 ID:EPQxxYWj 普通二輪とってバイク乗り回してたわ 11: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:29:47.53 ID:95AXEMNi そのぶん勉強したんやろ? 12: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:29:59.93 ID:SiYOgGfZ ワイもぼっちやった >>1と違って記憶があるのがつらい 13: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:30:05.78 ID:xsoPe1Ur 1人で4年間乗り切った奴は強い 21: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:33.71 ID:s7IXEdZg >>13 俺も4年間1人やったけどそんなたいしたもんやないで 14: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:30:17.88 ID:pa96sOCN 友達作ればよかったじゃん 15: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:30:25.58 ID:2qT3xYKk 大学外での活動もほとんど何もしなかった 金がないときに短期バイト行ったくらい 20: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:27.16 ID:2qT3xYKk >>16 出来るわけないじゃん 18: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:05.43 ID:s1vKbhTW それで四年間乗り切れるメンタルは誇れよ 22: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:30.31 ID:/Z5DS2KA ぼっちだったがバイト始めたら友達できたな 23: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:36.44 ID:2EhFu7Q+ ワイも3年間ぼっちやったで でもおかげで性格丸くなったし昔はホンマにコミュ障やったから仕方ないと思ってるで 24: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:55.96 ID:D/Wq7FLN 何か夢中になったことが一つぐらいあるだろw 29: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:33:04.87 ID:2qT3xYKk >>24 なにもない バイトもほとんどしなかったから金がなくて趣味もなかったし ぼーっと深夜アニメ眺めて2ch見てたくらい 34: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:33:59.37 ID:IQW5BNT0 >>29 大卒っていう肩書は取れたんやからええと思うやで 44: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:35:28.71 ID:2qT3xYKk >>34 本当にそれだけ大卒の肩書しか得られなかった それ以外はまったく無為に過ごした 勉強に熱心に取り組んだわけでもなければ、友達と楽しい思いで作ったわけでもない ただ大卒になりましたってだけ 25: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:31:58.93 ID:6G11fLLG 記憶がなくなるよな 27: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:32:47.27 ID:tP0SJtL2 ぼっちなのはいいけど就職できなかったのはきついな 30: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:33:03.94 ID:GVt9Vhmk それだけボッチ耐性あったら研究職に向いてるんじゃね? 31: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:33:28.74 ID:96eA20Qa 学問究められてええやん 遊んでる奴とは将来人間として差がつくで 32: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:33:31.18 ID:2ucatp// 以外とぼっちでもなんとかなるよな 35: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:33:57.37 ID:DBkAD9F3 大学は余裕やろ 高校ぼっちはメンタル逝かれそうやけど 36: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:34:10.02 ID:j+wr2NzR 独り旅楽しいぞ 37: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:34:20.45 ID:N3ojVNm3 空白の4年間 38: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:34:25.93 ID:6Jfx0m/G こういう自分語りは許される風潮きらい 39: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:34:48.20 ID:NF16D6aZ ボッチの方が気が楽なワイ6年生 40: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:34:50.37 ID:90Eo2JYj ゼミもサークルも入りませんでした(震え声) 41: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:34:56.30 ID:syWEZjNU 似たような俺と友達になろう 42: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:35:20.84 ID:96eA20Qa むしろ高校ぼっちとかどうやったらなるんだよw 大学はサークル入らなかったらいつか大抵ボッチになるが 43: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:35:26.33 ID:l2xNiZw1 5年目も頑張れや(適当) 46: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:35:39.39 ID:2EhFu7Q+ サークルバイト無しやとホンマに若い子との恋愛は一生できなくなるから それだけは覚悟しとき 47: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:35:46.73 ID:7m9ww8h8 リア充は遊びながら研究も就活もこなしてる模様 49: 風吹けば名無し 2013/11/03(日) 17:36:22.12 ID:48IDBIDL 二年まで完全ぼっちやったけど、三年からのゼミで友達できた。飲み会好きやったから簡単に打ち解けられたわ 引用元:…