1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:19:15.24 ID:u0Zrxh2d0.net 結局社畜が働いてない奴が気に入らないだけでしょ? 今はまだ社畜の方が多いから声がでかいけどニートの方が多くなったら黙るよね? 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:19:39.76 ID:B/dVi+re0.net 働きアリ理論を展開するニート 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:19:44.90 ID:EL240kIK0.net そうなったら国が滅びるから 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:20:26.18 ID:0RxMMifR0.net 誰が悪いって言ったの? 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:24:34.10 ID:u0Zrxh2d0.net >>7 誰も言ってない? なんかみんな働いてるから働かない奴は悪みたいな風潮があるかなと思って 特にここ日本では 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:20:33.88 ID:Uf6SBO/e0.net 体裁…かな? 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:20:51.71 ID:6P1huHwe0.net 別に俺らは困らないけどさ お前の親はどうかね 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:26:49.02 ID:u0Zrxh2d0.net >>10 困るだろうね でも俺もこんなところに生み落とされて困ってるからお互い様だね 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:29:06.76 ID:6P1huHwe0.net >>15 それってすごいカッコ悪いよね 嫌なら生きなきゃいいだろ 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:22:36.13 ID:Ks7RpEWvM.net 同じことパパとママに言えんの? 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:23:12.26 ID:vw3TPzuU0.net 親は自分が払った金が戻ってこないのが嫌なだけ 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:26:25.12 ID:6P1huHwe0.net 特にって言うけどさ 他の国と比較でもしたかの様な口ぶりだな 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:27:10.01 ID:ZLpEzeA/0.net 世間体に決まってんだろ ニートは一般人とは違うんだよ 刺青入れてる奴と一緒 世間から非難されるのは当たり前 それが嫌なら周りと同じように生きればいい 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:29:39.06 ID:Bc8+7pYE0.net 自分に申し訳なくない? はやく健康になってニートやめたい 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:30:41.96 ID:7W/8f2/n0.net 悪くない 終了 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:34:08.31 ID:IHy+xHKY0.net 悪くない ってかどうでもいい 働いてる人は今後どこかで接点あるかもしれんが ニートとは一生接点ないだろうから 心底どーでもいい ってのが大半じゃない? 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:34:56.25 ID:Ks7RpEWvM.net 親がいなくなったら生きていけないってんなら働いてないとまずいだろ 中年職歴なしなんてどこも雇わないだろうし たくさん遺産残してくれるんなら好きにしたら 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:36:38.54 ID:tfT2yNxY0.net 同意を得ないと自分を保てないかわいそうなニート 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:38:56.23 ID:u0Zrxh2d0.net まぁ数が多い方が正義だからな 俺の声は一生届かないのかもしれない 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:50:23.48 ID:6P1huHwe0.net >>28 お前自身悪いことだってこのままじゃダメだって事は分かってるだろ それを分かってて屁理屈捏ねてるから余計ダメなんだよ 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:55:10.83 ID:u0Zrxh2d0.net >>34 悪いなんて思ってないよ 働いてる奴が気に入らない為にニートを悪にしたいだけでしょ? 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:58:31.40 ID:6P1huHwe0.net >>38 違うな 働いてる奴はニートの事なんて気にもしてない ただ親の身になって考えたら親がかわいそうだなって事 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:04:21.30 ID:u0Zrxh2d0.net >>42 ニートを気にしない人は親の事も気にしない 親の事可哀想とか言ってる奴は 54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:11:05.02 ID:6P1huHwe0.net >>49 気にしないんじゃなくて親の立場で考えたらって事 簡単に言えばお前がどう生きようとお前の勝手だし 意見する気もさらさら無い でもニートに「俺のやってること悪くないよな?」って言われたらそれは親の立場で考えたら良くないことだよね ってこと このスレはそう言う事を人に聞いてるのと同じだろ だからニートはダメだってみんなが言ってるんだよ わかったか 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:19:39.12 ID:u0Zrxh2d0.net >>54 わかった 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:41:09.80 ID:er5Jej3a0.net 良いとか悪いとかじゃないんだよ 最下層なだけ、ひたすら見下されるだけ 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:43:51.53 ID:gqS8dfzp0.net 利益関係に無い人間が悪いとか言ってるなら ただ自分より下に誰か設定しておきたいだけなんじゃないかと思う 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:52:09.60 ID:EQu2Bp5j0.net 勤労の義務 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:54:59.72 ID:B5RF65IZ0.net 働いてて労働環境が劣悪だとか言ってたら笑える 働くから環境がいつまでたっても改善されないのに まあ改善されてる頃には死んでそうだね 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:56:00.68 ID:9qX2zmHo0.net ニートのままだと、将来ナマポ以外で暮らせなくなるから、結果的に他人に迷惑をかけることになるんじゃない? 労働力が飽和してるからニートは社会で養わねばならないって意見も見たことあるが、介護とかキツい仕事に席があることには触れてなかったな まぁ俺もキツい仕事は勤まる気がしなくて現状ニートなんだけどさ 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 00:58:02.90 ID:e7vx3ydN0.net ニートは世間体を保てなさそうだな 影で悪口言われてそう 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:00:06.62 ID:xlpLwOfd0.net >>41 ニートになるような奴は世間体なんか気にしないだろ 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:02:14.07 ID:Jrh9p/m30.net 国民の義務で勤労があるの知らないのかい? 285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 06:27:48.09 ID:ooIZOMUFM.net >>46 それについては言いたいことがあるこの手のスレで いつも言ってるが勤労の義務はおかしい 労働も義務ではなく権利であるべき お金を稼ぐ手段としての一つとして 働く権利だ資本主義の世の中なのだから 義務はないだろう 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:07:51.10 ID:xlpLwOfd0.net 開き直ってるニートは最強 53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:10:42.53 ID:9qX2zmHo0.net あと憲法の義務ってのは国が国民に強制するものではないから理由にはならないと聞いた 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:15:16.00 ID:R9YOT2700.net 50人規模の原始人の村人だとしてさ 何もしない人間は村に非協力的とみなされるよな その規模が大きいがゆえに根拠が曖昧に見えてしまうのが現代 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:16:51.46 ID:7W/8f2/n0.net ニートに説教とか偽善者くせー奴wwww 63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:23:03.70 ID:u0Zrxh2d0.net 労働の義務は確かにあるけどニートを叩いてる奴はそんな理由で叩いてるんじゃないんだよな 64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:23:35.54 ID:R9YOT2700.net 俺もニートだったからちょっとわかるけど まじで「何が悪いの?」って感覚があるし、その感覚がニート生活を常態化させる 66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:28:02.75 ID:hNmaaVoid.net 勤労の義務って曖昧だよな 68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:28:52.72 ID:6P1huHwe0.net 働かない事が良いか悪いかって他人に言われないとわからないことなの? ただ自分に言い訳してるだけだって本当は分かってるじゃん 72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:32:28.71 ID:u0Zrxh2d0.net >>68 少なくとも他人に言われる筋合いはないよ 他人に言われても綺麗事言ってっけど腹ん中では憎たらしいだけなんだろーなーって思う 74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:33:45.18 ID:EL240kIK0.net >>72 なんでなんでも都合よく解釈しようとするんだよwwwwww 76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:34:14.05 ID:6P1huHwe0.net >>72 じゃあ他人に何故聞くだよ お前が聞くから答えただけだろ 83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:38:16.77 ID:u0Zrxh2d0.net >>76 最初に戻るけど ニートが悪いとか言うけど悪いって言ってる奴は自分が働いてるのに楽してるニート気に入らないから悪にしてる 仲間が多いからでかい声で批判してるんでしょ? 88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:40:36.06 ID:R9YOT2700.net >>83 自分の考えを押し付けたい欲求に駆られているだけなのに「お前のために言ってるんだ」って叱る親に近い部分は確かにあるな でもそうじゃない部分もあると思うけど 92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:43:20.66 ID:6P1huHwe0.net >>83 身内にニートがいればそりゃいつか自分に火の粉が降りかかってくるかもしれないから心配になるだろ そう言う身内の心配を考えたりしないの? 100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:47:08.14 ID:u0Zrxh2d0.net >>92 身内じゃなくて他人の話だよ 104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:49:49.97 ID:6P1huHwe0.net >>100 他人より身内の事を気にしろよ 70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 01:31:48.87 ID:cjSKA3pT0.net 世間体を気にしてる時点で”負け”てるんだよなあ 引用元:…