1 名前:久太郎 ★:2025/03/06(木) 13:11:13.89 ID:/z2xNiuF9.net 国際サッカー連盟(FIFA)は5日、理事会を開催。女子クラブ・ワールドカップ(WCWC)に関する決定事項を発表した。 ジャンニ・インファンティーノ会長が2026年1月に開催する可能性を口にしていたWCWCだが、1年を切った現時点では何も決定していない状況であり、開催の延期が濃厚とされていた。 そんな中、5日に行われた理事会にて概要が決定。4年に1度開催するWCWCに関して、第1回大会を2028年に開催することが決定。16チームが参加することも決定した。 アジアからは2チームの参加に加え、プレイインで1チーム。アフリカ、北中米カリブ海、南米も同じ枠組みとなっている。 また、ヨーロッパは5チームが参加となり、プレイインが1チーム。オセアニアはプレーンが1チームとなった。 プレーインフェーズに参加した6チームのうち、3チームが本戦に加わり、全16チームが4つのグループに分かれて対戦。上位2チームがノックアウトフェーズに進むこととなる。 さらに、2026年以降に女子チャンピオンズカップも創設することが承認された。WCWCが開催されないとしに各大陸王者の6チームが参加。第1ラウンドでアジアvsオセアニアが行われ、第2ラウンドで勝者とアフリカが対戦。勝者が準決勝でヨーロッパと対戦する。もう一方は、北中米カリブ海と南米が対戦し、準決勝以降、3位決定戦、決勝が行われる。 なお、準決勝以降に関しては2026年は1月28日から2月1日、2027年は1月27日から31日、2029年は1月24日から28日で行われる。 引用元:…