
1: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:54:41.085 ID:m1hVgi9sa.net アルコールによる60以上の病気がある 毎年数千件の飲酒運転による事故(うち数百件は死亡事故) アルコールが原因で1年間に世界で180万人死亡(2000年) 家庭内暴力の最大の原因はアルコール 一部は以下から引用 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:54:57.224 ID:m1hVgi9sa.net タバコに負けず劣らず悪い部分があると思うが 3: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:55:07.303 ID:FtDuZ1pD0.net うめえから 4: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:55:38.427 ID:9KqFQy3b0.net 社会実験して失敗したから 5: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:55:58.026 ID:CrCrhY38p.net 副流煙なんかよりよっぽど周囲に害あるよな 6: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:56:18.325 ID:m1hVgi9sa.net タバコの煙吸わされるってのも将来的に健康ダメージ受けるけど、アルコールは飲酒した奴に即座に目に見える形で影響受けることあるし 13: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:58:45.133 ID:DJWCnQ/y0.net >>6 タバコの健康被害も根拠なし もし本当にあるなら昭和時代は健康被害者だらけになってるし、副流煙吸いまくった母親から産まれてきたお前らが健康に今も生きてるのが証拠 18: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:00:33.327 ID:63ce0N7IM.net >>13 タバコはCOPDみれば相関性明らかだろ まあ日本人はタバコに強い民族だから欧米と同じに考えるのは本当はおかしいけどな 7: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:56:35.482 ID:DJWCnQ/y0.net アルコールが原因ではなくて事件事故を起こす人の本性が出るだけ アルコールを摂取しても事件事故を起こさない人の方が大多数 8: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:56:41.720 ID:Ve+rZN150.net 規制した政権が倒れるから 9: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:56:42.815 ID:j5DQB1JU0.net それは規制してるやつも酒は飲んでるからだ 10: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:57:27.679 ID:63ce0N7IM.net 飲酒運転は嘘だろ 昔のデータか? 16: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:59:28.013 ID:m1hVgi9sa.net >>10 そんなの調べたらすぐ出てくるんだから嘘じゃないと分かるだろ 2019年の飲酒運転死亡事故は微減。死亡事故率は通常の7.9倍。 22: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:02:09.400 ID:63ce0N7IM.net >>16 へーそうなんだすまんね 自分の肌感とあまりに違うから疑っちゃったわ てか飲酒運転しすぎだなびっくりだよ 26: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:05:04.605 ID:FtDuZ1pD0.net >>22 飲酒運転は厳罰化したところでやる奴はやるってことだな 年々減少はしてるけど 厳罰化以外でタバコみたいに肩身狭くするやり方はあるかもしれん 11: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:57:42.802 ID:m1hVgi9sa.net 人間の最も大切な判断能力が失われるって分かってんだから当然だよな 「飲んだら私は何するか分かりません」って奴が飲んで、「飲んでたから仕方ない」で許されねえだろ 「ほどほどに」なんて判断もできなくなるんだから 12: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:58:41.369 ID:AESRFlo+0.net ストレス解消の手段として容認されてるからな 強く規制したら不満が爆発するんじゃないか? 14: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:58:45.868 ID:l09/t4y/0.net まずスレタイの喫煙者(人間)とアルコール(物質)の対置がおかしいだろ 15: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:58:56.466 ID:YgySq08J0.net 喫煙者って規制受けてるの? 19: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:00:58.565 ID:l09/t4y/0.net >>15 年齢制限とか? 20: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:01:01.816 ID:m1hVgi9sa.net >>15 知っておきたい「たばこの新ルール」 | JTウェブサイト 24: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:04:01.282 ID:l09/t4y/0.net >>20 そこに書いてあること、「タバコ」の部分を「持ち込んだ酒」に置き換えるとすげえ当たり前のことに思えるんだけど 27: にゅっぱー 2021/12/27(月) 02:06:47.253 ID:FtDuZ1pD0.net >>24 まぁ実際「タバコは百害あって一利なし」的な目で見られてるだろ テレビでビール飲むCMはガンガン流してもタバコはやめとこうってなってるし 17: にゅっぱー 2021/12/27(月) 01:59:32.020 ID:dNONAz3m0.net コロナの良かったことは 会社のクソみたいな飲み会が禁止になったこと 是非これをデフォルトにしてほしい 引用元:…